アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年08月03日

水草のおもり ワンポイント

水草が浮いてくるのが困っていました。
伸びすぎた水草をトリミングする時も、位置を少し移動させる時も、水草が浮き上がってきます。

 
いっその事、木綿糸で数本まとめて軽く巻いてみようかな、木綿糸は1ヶ月ほどで溶けてなくなるので、その間に根が張って抜けにくくなるのでは?なんて思ってました。
でも、根が張る水草ばかりでもないんですね。


何とかならないかなぁと思っていたら『水草の重り』があると知りました。
で、私が選んだのはこれです。

水草のおもり ワンポイント

omori.jpg


omori.jpg





選んだ理由は
  • 鉛をつかっていないこと
  • 連続使用が可能な事

これを使い始めてから浮き草が浮いてくることはなくなりました。
移動させるときも簡単。

不満点としはもう少し本体が重いともっといいでしょうね。重りといっても軽めだと思います。
使う水草によっては浮き上がってくるかもしれないですね。
でも、床材に少し埋め込めば問題ありませんでした。
床材に埋め込んでしまうと重りを付けているのもわかりません。

希望したいこととしては、丸い形以外にもバリエーションが欲しいなと思いました。
長方形型で連結できれば曲線を作るのも簡単にできるのではないかなと思います。


メーカーさんに期待!
ですね


ポチッとお願いいたします
  にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

posted by アクア at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 購入品
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6551655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
アクアさんの画像
アクア
プロフィール

還暦を目前に控え,いきなり
アクアリウムにはまった東京在住、
関西生まれのおばちゃんです。
     見た目はアラフォー
     心はハタチ
      ・・・目指して頑張ります
ブログ内検索


ランキングに参加しています
ご協力よろしくお願いいたします


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 

















最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。