アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月13日

「花鳥風月」な、お歳ゴロ!

IMG_20200522_141739_2.jpg


近くに住むコメ農家さんが代掻きを朝早くから始めた。
動くトラクターの周りを大きなサギがうろうろ、まるで楽しんでいるかのように。

それから、代掻きが終わった田んぼの真ん中にはサギだけでなく、カモメも寄ってきて、柔らかくなった田んぼを突っついているようだった。なんでカモメが・・海にいるはずでは、海と間違えたのだろうか?あれー間違えていたのはワタシだった。勘違いしていた。あれは、ウミネコだったか。

しかしながら、私たちが幼少の頃は、見ることのなかった光景だ。なんか不思議だな。

花鳥風月という言葉、人は歳をとるとこの順番で興味が湧くと言う。

でも私のとはちょっと違う。一番初めに興味が湧いたのは、月だったな。それから、花、鳥の順。風を感じるのは、最近かな?家の裏にある八重の椿を一輪ざしなんぞにさしたりして、まさに風情を感じる今日この頃。


2021年04月09日

母のお気に入りは相場クン!

IMG_20210412_161951_3.jpg
家の裏にしだれ桜がある。
いつも近所の人々に桜が咲いたねと教えられる。
屋根の上を見上げないと、なかなか気付かないもので。もう今年は咲かないだろうと話していたので、実は驚いている。

母の耳はますます遠くなり、最悪の時はメガホンを使っている。
それは遠い昔に、東京ドームでジャイアンツ戦を観戦した時に購入したジャイアンツのメガホン。あの時以来だから、何年になるのだろう。それ以来の活躍ぶりである。

ところで、面食いの母の昨今のお気に入りは、相場くん。
嵐のことはよくわからないようだけど、彼のことはよく働くいい子だと褒める。
動物の世話もできるし、お寿司も握れるし、中華鍋の使い方も慣れているって。何をやっても上手だなと称賛している。よく働くねぇ!っと。テレビのCMでも相場くんだとすぐ気付く。

そういえば、力士の遠藤のこともえらくヒイキにしている。きれいな顔と、それから相撲の取り組みもきれいなんだとか。わたしには、ちょっとわからないのだが???

それに反して、女性には手厳しい。テレビに向かって吠えている。化粧がどうかとか、もうちょっと長いスカートにしたらとか。髪の毛の色がおかしいとか。コンサバな装いが好ましいようだ。



posted by アキタカラー at 16:12 | TrackBack(0) | 秋田

2021年03月17日

秋田の初めてヤサイ!

IMG_20210408_103958 (1).jpg


先月秋田県産野菜の詰め合わせをいただいた。

初めて見る野菜や、りっぱな椎茸や生姜も沢山入っていた。母と相談して生姜と椎茸の佃煮を作ることに。生姜をいくつかスライスし始めて、なんか変。生姜の匂いがしない。噛んでみたら苦い。生姜じゃないよ〜。もしかしたら近所のおばさんが育てているキクイモか?やっぱり・・急きょきんぴらにすることにした。

身体にはいいらしいけど、特別おいしいというわけでは・・ところが、翌朝便秘気味の私がめずらしくスッキリ。しかも母からはお腹の中の物が全部でたと報告があった。だったら育ててみようじゃないかということになったけど??

次の日、サツマイモも入っていたので、母がお昼に焼き芋にしようと、アルミで包んでストーブの上に置いた。ところが待てど暮らせど軟らかくならない。香りもまったくない。これはイモではないんじゃない?

これが例のヤーコンだと気づいた。ホックホクの黄色い焼き芋を想像していたので、脳みそがガッカリ。ヤーコンはその日の夕飯に、細く切ってこれもまたきんぴら風にした。

二人して、笑いながら反省した。味付けはよ〜しなのでまっいいか。



2020年05月23日

目覚めのハルル!


母のボケぶりも日に日にバージョンアップしていて、もともとの性格が誇張されるようになってきた。
予想していたことだが。いつだったかな、介護の人が言っていた。年をとるとその人の個性が強くでると。気の短い人はますます短気になり、優しいお年寄りはどんどん優しくなるって。だから母の性格からだとちょっと激しくなるだろうと懸念していたら、やっぱりだった。







それでも春になり、もくもくっと外にでるようになり、何かを育てたいようなので手伝ってあげようと思う。
ボケが進まないことを祈りながら。なんせ、自分の思い通りに物事が進まないと機嫌が悪くなるのである。
それでも、私が秋田に戻った頃は本当にひどかった。私の教育のおかげかな?・・・だいぶ穏やかになり、耳は非常に遠くなったが・・・それは致し方ないと思っている。

そんなこんなでも、今日は久しぶりに天気も良く、また畑へ出かけて行った。




2019年11月27日

『雪虫』は北国のメルヘン!!


IMG_20191124_153052_4.jpg
『雪虫』


庭先で2,3ミリのふわふわっとしたものが、雪のように、綿のように飛んでいた。『雪虫』って言うらしい。北国だけに見られ、雪が降る前にふらっと現れるんだって。
ということは、もうすぐ雪が降るってことか!?



なんともメルヘンな虫ではないか。
雪国生まれなのに、まったく知らなかったなんてなんとも恥ずかしい。

秋田に戻って3年という月日が流れたけど、こんな小さな発見があって・・・
やはりこれでよかった、戻ってきとよかったなと、ふと思う。

ちょっとクセのある村人、あんまりしゃべらない村人に囲まれているけど、それなりに秋田の暮らしのほうがいいなと思える今日この頃。
せっかくの田舎暮らしだから、都会の人々がイメージする田舎暮らしを、前向きに自慢できるように邁進しようと思う!!

母に雪虫のことを尋ねたら、「気持ち悪いなあ。」っと一言。
まったく無関心なようで・・・虚しすぎる。

一週間後、本当に雪が降った。



2019年11月21日

夏の痛い思イデ!!





IMG_20191124_075517_2.jpg


庭の植木をスマホで撮ったら、蜂が写りこんでいた。ビックリ!!

そう言えば今年の夏は蜂が異常に多くて、母は3度もスズメ蜂に刺されたのだ。
腫れあがった手をみて私はあたふた。しかし、
母は、オーカンを塗ったから大丈夫だとピシャリ!
それから、刺された場所に戻って、ハチの巣を探し始めたのだ。
そこでまた手首のあたりを刺されて戻ってきた。

あんなに村人に注意されたのに、数日後またリベンジとばかり、
早朝から殺虫剤を2本持って出ていった。
軒下に巣を見つけて退治できたらしいが・・
無事生還したものの、今度はすねを刺されていたのだ。なんとも痛々しい。

しかし、うちの母の執念深さにはかなわない。

寒さも日に日に厳しくなり、冬支度も整った。
我々には家にこもる日々が続くことでしょう。





あったかい部屋でテレビ三昧かな。

近頃の母は、字幕の付いた韓国ドラマがお気に入り(耳がとお〜いので)
しかも、どろどろのドラマ、ひっぱたいたり、髪をひっぱたりとかのヤツ。
だから、片平なぎさのサスペンスドラマが大好きだったけど、
なんだが物足りなくなったとか。

ボケのせいなのか?
昨今の痛ましいニュースにも噛みついて、あーだこーだと怒号する。
喜怒哀楽の怒哀ばかりを主張するようになってしまった。
だから機嫌を損ねないように、気を使う今日この頃。

私の楽しみはというと、母が床に付いてからの一杯なのだ。
そしてその一杯、ニ杯・・・は、赤いぶどう酒に限るのである。


2019年10月27日

ラグビーよりバレーボール派のハハ!





やっぱりうちの母は根っからのイケメン好きなようだ、いい年して。
わたしは絶対ラグビーの試合をLIVEで見たかったのに、母は相撲とサッカーとバレーボール以外興味なし。

だから、この間のラグビーとバレーの試合が重なった時はもうがっかり・・・
「石川が出るから見ないといけない!」とダダるので・・しかたなく2画面で・・・
・・・私は目を細めながら、小さな画面でラグビーの試合を鑑賞。

若い頃、ニュージーランドにホームステイしたことがあった。
その時のホストのお母さんはとても頼もしい人で、ラグビーの試合に連れて行ってくれたのだ。

オールブラックスのこともハカダンスのこともその時覚えた。
フルバックはたいていハンサムだとか・・・それはそれは楽しい思い出である。
感化された私は、おみやげにポロシャツをたくさん買って家族に配った。
なのに温度差がありすぎて、誰もうれしそうではなかった。

あのポロシャツたちはどこへいってしまったんだろう。





まあ、そういう訳で試合を見たかったのだ。なのにうちの母ときたら・・・

にわかファンではない!!
しかしながら空白期間はずいぶんあるけどね!!




2019年08月30日

『カエル』を観察していタラ!

P_20190829_074308_1.jpg


毎年どこからかやってくる小さなカエル。
雨が降ると、どこからかやってくる。
この愛らしいさには母も微笑むほどだ。





カエルが苦手な人も多いとか、カエルのせいで引っ越しを何度もなんて人がいることに驚いた。うちの家族はヘビが苦手。家の裏の湿ったあたりでよく見かけたものだ。だから私は絶対近づかないことにしている。裏庭の植木の剪定は寒くなってからやるからとほったらかし(私の言い分)・・・しかも今年は蜂が多くて、母も近づかない。実は母は庭の草むしりをして何度が蜂に刺されたのだ。ビックリしたが、母はいつものことだからとムヒをぬって平気な顔。なんとも強い人だ。

ところでこの小さなカエルがすごいこと。
じっと観察をしていたら・・・急にものすごい形相で、なんだなんだ・・・蟻をつかまえたのだ。朝顔のツルをつたって来る蟻が目当てだったのだ。すばやく手だか足だかを動かして、口に放り込む。また静かに身構えてを繰り返していたのよ。しばらくすると、口をもぐもぐさせて。



それでも、じっとしている様はやはりかわいらしい。
特に後ろ姿が・♪

2019年07月13日

小さな訪問しゃタチ!!

P_20190701_084739_1.jpg



畑ではなく家の前の和風たっぷりの庭に、赤と黄色のミニトマトとを植えた。
母の知り合いからいただいた苗。
窓を開けてまず目につくというか、目が行き届くのでここでいいかなということで。頑固な母もこれには賛同した。
とにかく毎朝が楽しみである!!





畑でなくても、トマトは順調に育っている。
それに、いろんな訪問者がトマトの添え木にやってくる。
トマトにはいたずらをしそうもないので、安心。
毎年玄関を占領していた小さなカエルが、今年はこんなところにいたのだ。
ああ、うしろ姿がなんともかわいらしい ♪♪
こちらもそっと観察することにしよう!!




2019年05月19日

10連休に「つづらご」ッテ!!

P_20190428_075139_1.jpg

イチゴの葉っぱの朝露さえも愛おしく思える今日この頃、都会の雑踏風景が遠くの出来事のように思える。

母と力仕事をした後での災難・・

10連休だから、病気しないでと言ってた屋先にこれだから・・筋肉痛だと言いながら、痛そう。
しかもその痛みが移動するらしい・・・まさか骨にヒビとか・・「違うってば!!」と意地を張るも、痛さのあまり、横になって安静の日々が続いた。

連休明けに病院へ行ったら、なんと帯状疱疹だとかで、水疱瘡が出てないから、まぎらわしいのだ(稀に疱瘡が出ない人もいるとかで)

ここいらの人は、『つづらご』って呼んでいるけど、秋田に戻ってよく耳にする病名であるが、とにかく痛がるのだ。あの人もこの人もかかったことがあるとかで・・・しかも80代の3人に一人はかかるとのこと

それでも病名がわかったことだし、先生によるとこれ以上の悪化はないとのことで、ひと安心!!
大事をとっていたけど、お医者さんに少し動いた方がよいと言われ、むくむくと動き出した母は、庭の雑草取りを始めた。
なんだか生きいきしているようだ。



里帰りした友人が訪ねてきた。
相変わらずの色白で、呑気な主婦生活を送っているとか・・
話は弾んで、お互いの母親のボケに話しが弾み、どこも同じなのかと3時間しゃべりっぱなしで、ストレス解消となった

帯状疱疹は、現在ではワクチンがあるとかで、予防できるらしい。
それとストレスを溜めないことが何よりなのだ!!




検索
最新記事
日別アーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
アキタカラーさんの画像
アキタカラー
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。