2012年01月01日
本庄石仏群A宮崎県国富町
磨崖仏
薬師如来像の向かって左に、かすかに残っている磨崖仏痕。
田尻の磨崖仏(まがいぶつ)
県指定文化財「昭和八年」「本庄の石仏」
地上より光背(こうはい)上端まで
約五、八メートル
肩幅約一、八メートルの
真東に向かって岩壁に彫られた
県内最大の磨崖仏(まがいぶつ)です。
慈悲深く端麗な容姿から
薬師如来像と言い伝えられています。
右手を上げた施無畏印(せむいいん)は
民の恐れを去らせる意味があり
同時に無病息災を念じている御姿です。
奥の院らしい静けさに包まれた当地は
遠い昔の様子を偲ばせます。
この仏像の左右にも磨崖仏の六観音が
彫られていましたが
風化がいちじるしく現在は
左側にかすかに確認されるのみです。
平成十七年 国富町観光協会
本庄石仏の由来解説板
硯の水・国富町観光協会解説板
「硯(すずり)の水
一、二メートルの円形の岩に特殊の工法によって造られたか、または、自然の水たまりか、
「堂の脇に日羅加持之水有之不生不滅之水と申伝へ候」
どの様な干天にもこの岩の水が枯れたことがないといわれ
その昔ここに書院が造営され僧侶達がこの水を使って写経したと言いつたえられています。
僧侶達の厳しい写経の修行を行った往時が偲ばれます。
この硯の水を使用して書道に精進するとたちまち上達するといわれています。
平成三年九月
国富町観光協会」
硯の水
薬師如来像の向かって左に、かすかに残っている磨崖仏痕。
新品価格 |
田尻の磨崖仏(まがいぶつ)
県指定文化財「昭和八年」「本庄の石仏」
地上より光背(こうはい)上端まで
約五、八メートル
肩幅約一、八メートルの
真東に向かって岩壁に彫られた
県内最大の磨崖仏(まがいぶつ)です。
慈悲深く端麗な容姿から
薬師如来像と言い伝えられています。
右手を上げた施無畏印(せむいいん)は
民の恐れを去らせる意味があり
同時に無病息災を念じている御姿です。
奥の院らしい静けさに包まれた当地は
遠い昔の様子を偲ばせます。
この仏像の左右にも磨崖仏の六観音が
彫られていましたが
風化がいちじるしく現在は
左側にかすかに確認されるのみです。
平成十七年 国富町観光協会
大型裁断機・ペーパーカッター 裁断厚さ:3.7cm、400〜500枚 新品価格 |
本庄石仏の由来解説板
新品価格 |
硯の水・国富町観光協会解説板
「硯(すずり)の水
一、二メートルの円形の岩に特殊の工法によって造られたか、または、自然の水たまりか、
「堂の脇に日羅加持之水有之不生不滅之水と申伝へ候」
どの様な干天にもこの岩の水が枯れたことがないといわれ
その昔ここに書院が造営され僧侶達がこの水を使って写経したと言いつたえられています。
僧侶達の厳しい写経の修行を行った往時が偲ばれます。
この硯の水を使用して書道に精進するとたちまち上達するといわれています。
平成三年九月
国富町観光協会」
MAITZ(マイツコーポレーション) 電動断裁機 CE-43DX 新品価格 |
硯の水