アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年07月09日

神戸・三宮駅前の10車線道路を、あえて6車線に規制する社会実験!


神戸・三宮駅前の10車線道路を、あえて6車線に規制する社会実験をしています
将来的には車線をさらに減らし、人と公共交通優先の空間にしていくそうです
神戸市が2019年7月1日(月)から1か月間
三宮駅前の幹線道路で車線規制を実施しています
1日3万5000台が通行する幹線道路を規制
工事規制ではなく、意図的に車線数を減らす社会実験
三宮交差点、左右に交わる中央幹線のうち、ここから約400m東までの区間で車線規制
対象となるのは神戸市街を東西に貫く通称中央幹線の一部
三宮交差点から中央区役所前交差点までの約400m
10車線が6車線に規制
歩道側の車線や右折車線が一部閉鎖
既存の直進車線の一部が左折専用や右折専用に
信号はすべて矢印信号となり、右左折のタイミングも変わります

中央幹線は1日あたり3万5000台もの交通量
なぜ車線を減らす実験を行うのか?
神戸市では三宮交差点を中心に
南北に交わる税関線(フラワーロード)
東西に交わる中央幹線の一部を
人と公共交通優先の空間三宮クロススクエアにすることを目指し、その一環として行う
今回の実験は、車線減少にともなう自動車交通への影響を検証するため
2025年ごろには中央幹線を10車線から6車線
2030年ごろには3車線
段階的に車線を減らし、歩道空間を拡大する予定

公共交通以外のクルマを排除するということか?
周辺商店などへの荷物配送など、用事のある車両は最低限通行できるようにします
現状では駅前に用がないクルマも多く通過していて、この通過交通を違う路線に迂回させ、駅前の交通量を減らしていくことが目的
今後は、別路線へ交通を流す工夫も必要です



三宮の将来像!
点在する6駅をひとつの駅に!
三宮周辺に乗り入れている鉄道6路線
(JR、阪急、阪神、ポートライナー、神戸市営地下鉄西神・山手線、同海岸線)
それぞれの駅を、ひとつの大きな駅と捉えた空間
乗り換えの動線が複雑な6つの駅を
相互に地上レベルで乗り換えられるようにする
中央区役所付近に新たなバスターミナルを整備
点在しているバス停もそこへ集約する予定

2019年6月現在の三宮交差点付近では、鉄道やバスを乗り継ぐ人の動線が複雑に絡み合い
バス停も路上にあるため、バスが交通を阻害している
歩道空間の拡大とバスターミナルの整備によって、これを整理
駅前の交通を集約し、公共交通の利便性を高めつつ混雑の解消につなげるのは、高齢化社会を見据えたこれからの流れ

国土交通省道路局によると、このような動きは全国にあり
2016年に同省主導で整備した新宿駅南口の交通ターミナル、バスタ新宿は代表的な事例
新宿駅周辺に点在していた19ものバス停を1か所に集約したもの
三宮の新たなバスターミナル整備も、国土交通省が関与
神戸では、海側で延伸事業が進められている阪神高速湾岸線などが、中央幹線の迂回路に
大きな駅付近に用のない交通に、なるべく街の外側を通ってもらい、都心部の交通量を減らし、交通事故など社会課題を解決していきたい
神戸市では今回の実験を通じ、中央幹線を6車線にしても影響が小さいと確認され次第、
速やかに歩道空間の拡大事業に着手したい
最終的に車線数をどこまで減らすかは、改めて検証する
三宮交差点を南北に交わる税関線の車線減少についても検討する






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8960592
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
AFCL408さんの画像
AFCL408
お車の事、お困りの事なら、一度ご相談ください。 業務内容は各メーカー新車販売、中古販売、車検、鈑金、整備、タイヤ販売、カー用品販売、レンタカー手配、車両リース、保険、ライフサポート 日々を楽しみ 出会いを楽しもう トヨタディーラー出身の私だから出来るアドバイスも有ります。 これまでのネットワーク ノウハウにてお役に立ちたいと思います。 これからも日々進化を求めて行動しています。 友だち追加
プロフィール
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTubeのフォローお願いします。
ファン
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。