2017年11月12日
BOSSのアコギ用高機能プリアンプAD-10
以前アコギ用プリアンプのZOOMのAC2とAC3を紹介しました。
その後2017年9月にローランドからBOSSブランドでAD-10が発売されました。
PR


BOSS AD-10 Acoustic Preamp アコースティックギタープリアンプ

2チャンネルのインプット、
2本のギターを持ち替えて演奏ができます。
それぞれ個別に音作りが可能です。
それぞれの入力に独立した設定が可能な4バンドのイコライザー、
ベース(低音域)・ミドル(中音域)・トレブル(高音域)・プレゼンス(超高音域)
アコースティックギター本来の奥行きのある音質を再現してくれるアコースティック・レゾナンス機能、
ピエゾやマグネティックの薄い音をギター胴体の共鳴を徹底的に解析し再現した音に戻してくれます。
先進技術のMDPによるナチュラルなコンプレッサー、
音の粒立ちを揃えて心地よい音にしてくれます。
アコースティック用にチューニングされたコーラスとディレイ、
さわやかな広がりを与え、曲を印象的に演奏できます。
上質な奥行きを加えるアンビエンス(リバーブ)、
ナチュラルな残響を与えてくれます。
調整した音色は、10種類まで本体に記憶可能なのもありがたいですね。
さらにライブ演奏時に便利な機能として
ハウリングを抑制してくれるアンチフィードバック、
チューナーを内蔵、
出力音を消すミュート、
最大80秒まで録音できるルーパー、
演奏したフレーズを次々に重ねて録音/再生し、ひとりでアンサンブルのようなパフォーマンスが行えるループ機能です。

出力端子も豊富です。
標準フォーンタイプのステレオ・アウトに加え、ステレオXLRタイプも装備しています。
USBケーブルでパソコンと接続し、オーディオインターフェースとしても活用できます。
YouTubeの「BOSSチャンネル」でも動画で紹介されてます。
「アコースティック・ギター・マガジン 2017年 12月号 Vol.74」の記事でも紹介されています。
BOSS AD-10×井草聖二
ZOOM AC-3×打田十紀夫
PR
PR
PR


PR
アコースティックギターなら石橋楽器店!

PR

記事一覧 目次ページはこちら
その後2017年9月にローランドからBOSSブランドでAD-10が発売されました。
PR
BOSS AD-10 Acoustic Preamp アコースティックギタープリアンプ

2チャンネルのインプット、
2本のギターを持ち替えて演奏ができます。
それぞれ個別に音作りが可能です。
それぞれの入力に独立した設定が可能な4バンドのイコライザー、
ベース(低音域)・ミドル(中音域)・トレブル(高音域)・プレゼンス(超高音域)
アコースティックギター本来の奥行きのある音質を再現してくれるアコースティック・レゾナンス機能、
ピエゾやマグネティックの薄い音をギター胴体の共鳴を徹底的に解析し再現した音に戻してくれます。
先進技術のMDPによるナチュラルなコンプレッサー、
音の粒立ちを揃えて心地よい音にしてくれます。
アコースティック用にチューニングされたコーラスとディレイ、
さわやかな広がりを与え、曲を印象的に演奏できます。
上質な奥行きを加えるアンビエンス(リバーブ)、
ナチュラルな残響を与えてくれます。
調整した音色は、10種類まで本体に記憶可能なのもありがたいですね。
さらにライブ演奏時に便利な機能として
ハウリングを抑制してくれるアンチフィードバック、
チューナーを内蔵、
出力音を消すミュート、
最大80秒まで録音できるルーパー、
演奏したフレーズを次々に重ねて録音/再生し、ひとりでアンサンブルのようなパフォーマンスが行えるループ機能です。

出力端子も豊富です。
標準フォーンタイプのステレオ・アウトに加え、ステレオXLRタイプも装備しています。
USBケーブルでパソコンと接続し、オーディオインターフェースとしても活用できます。
YouTubeの「BOSSチャンネル」でも動画で紹介されてます。
「アコースティック・ギター・マガジン 2017年 12月号 Vol.74」の記事でも紹介されています。
BOSS AD-10×井草聖二
ZOOM AC-3×打田十紀夫
PR
PR
PR

PR
アコースティックギターなら石橋楽器店!

PR

記事一覧 目次ページはこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6960134
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック