アフィリエイト広告を利用しています
PR
目次ページ
最新記事
(10/30)フェンダーからHighwayシリーズのエレアコ登場!Fender
(09/24)ウクレレ専用のアンプ VOX UKULELE 50
(08/04)お手頃サイズのアコギアンプ登場! BOSS AC-22LX
(05/06)歴史あるヤマハFGのハイエンドモデル登場! YAMAHA FG9
(04/09)エピフォン エル・キャピタン J-200 スタジオ・ベース Epiphone El Capitan J-200 Studio Bass
(03/12)ブルースミュージシャン、ケブ・モのシグネチャーモデル ギブソン Gibson J-45
(02/05)アリアから一見エレキギターに見えるエレアコ登場 ARIA APE-100
(01/08)ソロギタリスト必見!アイバニーズ Ibanez シグネチャーモデル MRC10
(12/10)生音にエフェクトをかけられる新世代ギター ラグギター Lag Guitar
(11/06)アコギアンプの定番!フィッシュマン・ラウドボックスミニ Fishman LoudBoxmini
(10/09)アコースティックギターには珍しい色(御納戸色) ヤイリ k.yairi RF-65 OND
(09/10)オールハワイアンコアのギターが登場!Taylor(テイラー)724ceと722ce
(08/15)歴史ある日本のギターメーカー アストリアス ASTURIAS GUITAR
(07/17)ラリーカールトン監修のエレアコ!サイアー Sire A3シリーズ
(06/22)Morrisからハンドメイドプレミアムの新しい4モデル登場!FE-91 ME-91 FE-101 ME-101
(05/24)アコースティックギターの音対策
(04/24)ソプラノサイズのボディーに長いネックを搭載!オハナ ウクレレ Ohana Ukulele SK-30L
(03/26)次世代の新しいスマートギター LAVA MUSIC LAVA ME3
(02/09)新たな試み!サイドポートを搭載したギブソンのアコースティックギター Generation Collection
(01/10)ナット交換に便利!ヤスリセットと測定ゲージ
カテゴリーアーカイブ
PR 楽天
ファン
最新コメント

広告

posted by fanblog

2022年01月10日

ナット交換に便利!ヤスリセットと測定ゲージ

ギターのナットは消耗品です。
長年使っていると、いづれ交換時期を迎えることになります。

ナットの溝はどうしても削れて行きます。
弦交換の時も、できるだけナットの溝を削らないよう気をつけてますが・・・。

また、材質により音色が変わることから、元々ついていたナットを交換してグレードアップすることもあるでしょう。
プラスチック製から牛骨に変えるだけで音が良くなります。
倍音豊かな人口象牙のタスク(TASQ)もおすすめです。
PR
   


ナット交換は難しい?


ナット交換は簡単ではないですよね。

ギターによって大きさや形状が違います。
まずは取り付けるギターに合った形に削らなければいけません。

幅や長さ高さをギターに合うよう削ります。
サドルの場合これでOKですが、ナットはここから溝を掘らなければいけません。
弦の太さに合わせることも必要です。

加工されたナットを購入するのもありですが、ピッタリサイズの物があるかどうか?
細かくサイズを確認して購入しなければいけません。
溝だけ掘ってある物を購入して、形は削るのもありかな・・・。

プロに依頼するのも田舎だと楽器店も少なくなってきてますし、
交換に必要な料金もけっこうかかります。
約1万円程度でしょうか。

どうしよう?


ナットの溝幅は弦によって違う!


問題なのは弦により溝幅が違うことです。

いいのがありました!

ナットヤスリMN670.jpg

MUSICNOMADさんから出ているナットヤスリセットです。

弦の太さに合ったやすりが6本入ってます。
弦の位置さえ間違わなければ、簡単に溝を掘ることができます。

アコースティックギター用がMN670です。
PR


メーカーのホームページを見ると、
「工業用の均一なダイヤモンドコーティングは、ナイロン、骨、グラファイト、さらには真鍮や亜鉛などの金属など、あらゆるナットやサドルの素材をカット可能。」
となっています。

金属製のナットもいけるんですね。


ナットヤスリMN670 2.jpg

持ち手部分も持ちやすく、使い方も簡単です。

刃の部分を取り外して使うこともできるようです。


ナットの溝の深さはどうやって見ればいい?


次はどこまで溝を掘るかです。

同じメーカーさんでいいものがありました。

ナットゲージMN601.jpg

ナット高を測定する専用のゲージです。
PR



 ナット高測定ゲージ解説動画 



これでナット交換も自分でできそうです。


PR



記事一覧 目次ページはこちら

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11197739
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。