新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年01月08日
ソロギタリスト必見!アイバニーズ Ibanez シグネチャーモデル MRC10
アイバニーズよりギタリストのMARCIN(マルシン)モデルが発売されました。
MRC10-NTです。
マルシンさんはエネルギッシュでパーカッシブなアコースティックギター奏者として人気です。

最も特徴的なのは、タッピング奏法に最適なパッドが備えられていることです。
ピックガードではなく、スプルース材で補強されています。
パーカッシブな演奏をよりひきたててくれ、ボディーの強度も増しているということでしょう。
気兼ねなくタッピングできそうです。

フィッシュマンのピックアップといえば、レアアースブレンドというほど人気があります。
マグネティックとマイクの音をブレンドすることにより、ナチュラルなサウンドを実現してくれます。
タップ奏法する場合、マイクは必需品です。
最初からこのピックアップがついているとは、とてもありがたい。
以前このピックアップが欲しかったのですが高くて買えず、スカイソニックさんの類似品を買いました。
紹介記事へリンク ↓
スカイソニック SKYSONIC T-902
これはこれで品質が良くて満足しています。

あまり聞きなれないパーフェローという木材。
ローズウッドの代わりとなる木材として使用されています。
フェンダーのメキシコ工場でる製作されているギターに多く使用されているようです。
確かに見た目もローズウッドですね。


見た目もカッコ良くて好みです。
トップ:シトカスプルース単板
サイド&バック:パーフェロー
指板&ブリッジ:エボニー
ネック:ニヤトー
ナット&サドル:牛骨
ペグ:ゴトー
オシャレなインレイもカッコいい!
イシバシ楽器さんの商品ページへ ↓
PR
Ibanez / Marcin Patrzalek Signature Model MRC10-NT マルシン シグネチャー ・モデル 【お取り寄せ商品】【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】 メーカー希望小売価格: \ 242,000 (税込) 販売価格: \ 193,600 (税込)

めっちゃカッコいい!
PR

記事一覧 目次ページはこちら
MRC10-NTです。
マルシンさんはエネルギッシュでパーカッシブなアコースティックギター奏者として人気です。
1弦側のカッタウェイ付近にスクラッチパッドを装着!

最も特徴的なのは、タッピング奏法に最適なパッドが備えられていることです。
ピックガードではなく、スプルース材で補強されています。
パーカッシブな演奏をよりひきたててくれ、ボディーの強度も増しているということでしょう。
気兼ねなくタッピングできそうです。
人気のフィッシュマン Fishman レアアースブレンド RareEarthBlend 標準装備!

フィッシュマンのピックアップといえば、レアアースブレンドというほど人気があります。
マグネティックとマイクの音をブレンドすることにより、ナチュラルなサウンドを実現してくれます。
タップ奏法する場合、マイクは必需品です。
最初からこのピックアップがついているとは、とてもありがたい。
以前このピックアップが欲しかったのですが高くて買えず、スカイソニックさんの類似品を買いました。
紹介記事へリンク ↓
スカイソニック SKYSONIC T-902
これはこれで品質が良くて満足しています。
ボディーにパーフェロー材を使用

あまり聞きなれないパーフェローという木材。
ローズウッドの代わりとなる木材として使用されています。
フェンダーのメキシコ工場でる製作されているギターに多く使用されているようです。
確かに見た目もローズウッドですね。


見た目もカッコ良くて好みです。
トップ:シトカスプルース単板
サイド&バック:パーフェロー
指板&ブリッジ:エボニー
ネック:ニヤトー
ナット&サドル:牛骨
ペグ:ゴトー
オシャレなインレイもカッコいい!
イシバシ楽器さんの商品ページへ ↓
PR
Ibanez / Marcin Patrzalek Signature Model MRC10-NT マルシン シグネチャー ・モデル 【お取り寄せ商品】【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】 メーカー希望小売価格: \ 242,000 (税込) 販売価格: \ 193,600 (税込)

メーカーの紹介動画 マルシンさんの演奏動画
めっちゃカッコいい!
PR

記事一覧 目次ページはこちら