2013年02月12日
東北の冬のお祭り4
ご訪問ありがとうございます。
東北の冬のお祭り4を紹介します。
東北各地で、雪まつりが開催されています。
その中で、最後に開催されるのが、八戸えんぶりです。
えんぶりは、年の初めに豊年満作を祈る
八戸地方を代表する民族芸能です。
今から800年前に甲斐の国(山梨県)からこの地に、
やってきた南部遠祖の家来たちによってはじめられた
たのが、今も受け継がれております。
歴史が古いというのが伝統があるといえるでしょう。
昭和54年2月3日に、
国の重要無形民俗文化財に指定されています。
えんぶりは、その年の豊作を祈願するための祭りで、
「太夫(たゆう)」と呼ばれる舞い手が馬の頭を
かたどった華やかな烏帽子を被り、
頭を大きく振る独特の舞いが特徴です。
その舞いは、稲作の動作である、
種まきや田植えなどを表現したものです。
また、舞いの合間の子供たちによる可愛らしい祝福芸も、
見る者を楽しませてくれます。
今年も農家にとって、豊作でありますように。
八戸えんぶり開催期間
平成25年2月17日(日)〜20日(水)
八戸えんぶり開催日程、会場
八戸といえば、B級グルメのせんべい汁が有名です。
東北郷土料理の味 八戸のせんべい汁
また、青森県南部、岩手県北部に伝わる有名な鍋物は
ひっつみです。
東北郷土料理の味 岩手のひっつみとすいとん(水団)
冬の東北のお祭りは、にぎわいます。
お祭りが終われば、待ち遠しい春がやってくるでしょう。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
即席八戸せんべい汁
東北の冬のお祭り4を紹介します。
東北各地で、雪まつりが開催されています。
その中で、最後に開催されるのが、八戸えんぶりです。
えんぶりは、年の初めに豊年満作を祈る
八戸地方を代表する民族芸能です。
今から800年前に甲斐の国(山梨県)からこの地に、
やってきた南部遠祖の家来たちによってはじめられた
たのが、今も受け継がれております。
歴史が古いというのが伝統があるといえるでしょう。
昭和54年2月3日に、
国の重要無形民俗文化財に指定されています。
えんぶりは、その年の豊作を祈願するための祭りで、
「太夫(たゆう)」と呼ばれる舞い手が馬の頭を
かたどった華やかな烏帽子を被り、
頭を大きく振る独特の舞いが特徴です。
その舞いは、稲作の動作である、
種まきや田植えなどを表現したものです。
また、舞いの合間の子供たちによる可愛らしい祝福芸も、
見る者を楽しませてくれます。
今年も農家にとって、豊作でありますように。
八戸えんぶり開催期間
平成25年2月17日(日)〜20日(水)
八戸えんぶり開催日程、会場
八戸といえば、B級グルメのせんべい汁が有名です。
東北郷土料理の味 八戸のせんべい汁
また、青森県南部、岩手県北部に伝わる有名な鍋物は
ひっつみです。
東北郷土料理の味 岩手のひっつみとすいとん(水団)
冬の東北のお祭りは、にぎわいます。
お祭りが終われば、待ち遠しい春がやってくるでしょう。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
即席八戸せんべい汁
【期間限定!10%OFF】八戸東洋 カップ入りせんべい汁 しょうゆ味×12食セット |
この記事へのコメント
コメントを書く