2016年01月19日
バカンスでの強い紫外線を浴びた髪には、【BEAUTY PRIDE】WFダブルフラーレンシャンプー&コンディショナー♡フラーレンで美髪をキープ。エイジングケアに太鼓判のシャンプー。
こんばんは。
心カラダBeautyアラフォーママです。
実は、年明けちょっとだけ南の島へバカンスに。
強い紫外線を浴びた髪ですが、抗酸化の王様フラーレンとビタミンC誘導体配合のダブルフラーレンシャンプー&コンディショナーでばっちりケアしてきました。
【BEAUTY PRIDE】ダブルフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナー
BEAUTY PRIDEは、美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL
のシャンプー。
フラーレンが規定値以上に配合ということで、抗酸化に期待大のシャンプーです。
業界初!Wフラーレン配合。APPS+E(TPNa)を黄金比率にて贅沢配合。シルク系コラーゲン高タンパク(PPT)、最高峰の成分を高濃度で配合のシャンプーなんです。
美容業界で大注目されるフラーレンとは、どのようなものか、最初にご紹介です。
フラーレンとは?HPより
皮膚の老化の原因のひとつに紫外線により生じる活性酸素があります。
フラーレンは皮膚内で発生する多くの種類の活性 酸素を消去することにより、お肌で発生するメラニンを作れという信号を打ち消し、メラニンの生成を抑えてくれる役割をするのです。その結果、フラーレンを 塗布して紫外線を当てた肌と、塗布しない肌でしみ状態を比べてみると、一目瞭然でフラーレンがメラニンの生成を抑制してくれることがわかります。
フラーレンは一人で多くの活性酸素を次々に消去してくれるのです。体内に存在するビタミンEやCを守ってくれる作用もあります。美白と皮膚老化によるシミ、しわ防止のための万能選手とも言えるでしょう。
フラーレンの発見は、ノーベル賞を受賞していて、
抗酸化力はビタミンCの125倍、プラセンタの800倍!優れた保湿力も持っています。
すごい!美容業界の救世主!
早速使い心地をご紹介。
まずはシャンプーから。
ここにも、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、トコフェリルリン酸が記載されていますね。
これ、後ほど説明するAPPS+E(TPNA)というビタミン系の抗酸化のために配合されているものです。
そして、フラーレンも入っていますよ♪
とろーりした、透明なシャンプーです。ちょっとジェルっぽいかな。
これを頭皮マッサージするように濡れた髪になじませていくと、もこもこと泡ができて、優しく包み込むように洗えます。
しかも、香りがすごくいい。
頭皮と髪の両方に働きかける超保湿シャンプーなんですよ。
この中に、いま話題のリンゴ果実培養細胞エキス配合で、幹細胞にアプローチしてくれるの。
シャンプーでリンゴ果実培養細胞エキスは初めてだわ。
洗い上がりはさっぱり。しっとり。
日焼けした髪は、水分が蒸発して紫外線でダメージを受けているから、フラーレンで抗酸化して栄養成分をしっかり髪に浸透させてくれるのがいいわね。
そして、コンディショナーも。
ノリのようですが、柔らかくフローラルな香りが広がります。
毛先をメインに髪につけて、頭皮にはなるべくつけないように。
3分浸透。この間に体を洗います。
洗い上がりは、更にしっとりさっぱり。
ドライヤーで乾かしてもぱさつきません。明らかに、髪を洗う前よりもしっとりまとまってます。
ドライヤーの熱からもしっかり守ってくれているわね。
地肌もしっとりしていて、翌日も余分な脂が出過ぎたりすることもなく、しっとり。
しかも、1回の使用でわかるほど髪にハリとコシが戻ります。
まさにエイジングケアシャンプーだわ。
アラフォーからの髪の悩みに応えてくれる!
毛先はしっとりまとまるのに、生え際にボリュームが出て、くれるの。
秘密は、
業界初!Wフラーレン配合のシャンプー。
シルク系コラーゲン高タンパク(PPT)・APPS+E(TPNA)・フラーレンを贅沢にもW配合しているんです。
そして、Wシルク・Wコラーゲン・Wヒアルロン酸で超保湿してくれるシャンプー。
紫外線からのダメージからしっかり守って保湿してくれます。
リポフラーレンとフラーレン。
ラウロイル加水分解シルクNaと加水分解シルク。
サクシノイルアテロコラーゲンと加水分解コラーゲン(ナノコラーゲン)で保湿。
ヒアルロン酸Naと加水分解ヒアルロン酸(ナノヒアルロン酸)も保湿に。
APPS+E(TPNA)を黄金比率にて贅沢配合しているから、美容成分がぐっと浸透していく。
APPSの最大の特徴は「しわ」に働きかけるということ。活発なコラーゲンの生成力があるため、「小じわ」などには大変効果的なんですよ。頭皮にもシワができてきますからね。
APPSの強みは、優れた抗酸化力をもつフラーレンやビタミンE誘導体(TPNa)を一緒に使うことで、より高い相乗効果が期待できることなの。
機能活性型ビタミンE誘導体TPNa(表示名称:トコフェリルリン酸Na)は、夜にはゆっくりとビタミンEに変換され一晩中お肌をしっとりと保護し、お肌を守ってくれるの。
この点から考えても、このシャンプーはすごいわね。
他にも、植物由来のリンゴ果実培養細胞エキスや、ソウハクヒエキス、セージ葉エキスなどなど、下記の植物由来成分がたっぷり。
リンゴ果実培養細胞エキス配合で、幹細胞にアプローチします。単に潤いを与えるだけではなく、髪の内側・外側から働きかけてくれるの。
・メリッサ葉エキス
・モウソウチクたけのこ皮エキス
・ガゴメエキス
・ダイズ発酵エキス
・アルニカ花エキス
・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
・セイヨウキズタエキス
・セイヨウトチノキ葉エキス
・ハマメリス葉エキス
・ブドウ葉エキス
・スクワラン
・シア脂
・コメヌカエキス
・シャクヤク根エキス
・ハペルレアロドペンシス葉エキス/復活草と呼ばれる植物エキス
・クリコシルトレハロース
・加水分解水添デンプン
・ビート根エキス
・サトウカエデ樹液
・酵母エキス
・グリセリン
こんなに美容成分が入っているのに、パラベンフリー・石油系界面活性剤不使用・無鉱物油・硫酸系洗浄成分不使用(スルホコハク酸・ラウレス硫酸)よ!
フラーレンパワー万歳!すごい!って感じです。
これなら、髪はもちろん地肌の奥からエイジングケアしてくれるわね。
業界初!Wフラーレン配合にAPPS+E(TPNA)を黄金比率にて贅沢配合。
お値段はちょっとお高めだけど、その価値は十分にありますね。
エイジングケア、アンチエイジングには太鼓判のシャンプーです。
5回お試し分は2160円。
ちょっとお得になる15回分(各10ml)は、4320円。
単品だと、シャンプーは300mlで5000円、コンディショナーは250mlで6480円。
まずは、お試し5回で実感するのがいいですね。
【BEAUTY PRIDE】ダブルフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナー
心カラダBeautyアラフォーママです。
実は、年明けちょっとだけ南の島へバカンスに。
強い紫外線を浴びた髪ですが、抗酸化の王様フラーレンとビタミンC誘導体配合のダブルフラーレンシャンプー&コンディショナーでばっちりケアしてきました。
【BEAUTY PRIDE】ダブルフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナー
BEAUTY PRIDEは、美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL
のシャンプー。
フラーレンが規定値以上に配合ということで、抗酸化に期待大のシャンプーです。
業界初!Wフラーレン配合。APPS+E(TPNa)を黄金比率にて贅沢配合。シルク系コラーゲン高タンパク(PPT)、最高峰の成分を高濃度で配合のシャンプーなんです。
美容業界で大注目されるフラーレンとは、どのようなものか、最初にご紹介です。
フラーレンとは?HPより
皮膚の老化の原因のひとつに紫外線により生じる活性酸素があります。
フラーレンは皮膚内で発生する多くの種類の活性 酸素を消去することにより、お肌で発生するメラニンを作れという信号を打ち消し、メラニンの生成を抑えてくれる役割をするのです。その結果、フラーレンを 塗布して紫外線を当てた肌と、塗布しない肌でしみ状態を比べてみると、一目瞭然でフラーレンがメラニンの生成を抑制してくれることがわかります。
フラーレンは一人で多くの活性酸素を次々に消去してくれるのです。体内に存在するビタミンEやCを守ってくれる作用もあります。美白と皮膚老化によるシミ、しわ防止のための万能選手とも言えるでしょう。
フラーレンの発見は、ノーベル賞を受賞していて、
抗酸化力はビタミンCの125倍、プラセンタの800倍!優れた保湿力も持っています。
すごい!美容業界の救世主!
早速使い心地をご紹介。
使い心地・感想
まずはシャンプーから。
ここにも、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、トコフェリルリン酸が記載されていますね。
これ、後ほど説明するAPPS+E(TPNA)というビタミン系の抗酸化のために配合されているものです。
そして、フラーレンも入っていますよ♪
とろーりした、透明なシャンプーです。ちょっとジェルっぽいかな。
これを頭皮マッサージするように濡れた髪になじませていくと、もこもこと泡ができて、優しく包み込むように洗えます。
しかも、香りがすごくいい。
頭皮と髪の両方に働きかける超保湿シャンプーなんですよ。
この中に、いま話題のリンゴ果実培養細胞エキス配合で、幹細胞にアプローチしてくれるの。
シャンプーでリンゴ果実培養細胞エキスは初めてだわ。
洗い上がりはさっぱり。しっとり。
日焼けした髪は、水分が蒸発して紫外線でダメージを受けているから、フラーレンで抗酸化して栄養成分をしっかり髪に浸透させてくれるのがいいわね。
そして、コンディショナーも。
ノリのようですが、柔らかくフローラルな香りが広がります。
毛先をメインに髪につけて、頭皮にはなるべくつけないように。
3分浸透。この間に体を洗います。
洗い上がりは、更にしっとりさっぱり。
ドライヤーで乾かしてもぱさつきません。明らかに、髪を洗う前よりもしっとりまとまってます。
ドライヤーの熱からもしっかり守ってくれているわね。
地肌もしっとりしていて、翌日も余分な脂が出過ぎたりすることもなく、しっとり。
しかも、1回の使用でわかるほど髪にハリとコシが戻ります。
まさにエイジングケアシャンプーだわ。
アラフォーからの髪の悩みに応えてくれる!
毛先はしっとりまとまるのに、生え際にボリュームが出て、くれるの。
秘密は、
Wフラーレンと植物由来美容成分配合
業界初!Wフラーレン配合のシャンプー。
シルク系コラーゲン高タンパク(PPT)・APPS+E(TPNA)・フラーレンを贅沢にもW配合しているんです。
そして、Wシルク・Wコラーゲン・Wヒアルロン酸で超保湿してくれるシャンプー。
紫外線からのダメージからしっかり守って保湿してくれます。
Wフラーレン
リポフラーレンとフラーレン。
Wシルク
ラウロイル加水分解シルクNaと加水分解シルク。
Wコラーゲン
サクシノイルアテロコラーゲンと加水分解コラーゲン(ナノコラーゲン)で保湿。
Wヒアルロン酸
ヒアルロン酸Naと加水分解ヒアルロン酸(ナノヒアルロン酸)も保湿に。
APPS+E(TPNA)を黄金比率にて贅沢配合
APPS+E(TPNA)を黄金比率にて贅沢配合しているから、美容成分がぐっと浸透していく。
APPSの最大の特徴は「しわ」に働きかけるということ。活発なコラーゲンの生成力があるため、「小じわ」などには大変効果的なんですよ。頭皮にもシワができてきますからね。
APPSの強みは、優れた抗酸化力をもつフラーレンやビタミンE誘導体(TPNa)を一緒に使うことで、より高い相乗効果が期待できることなの。
機能活性型ビタミンE誘導体TPNa(表示名称:トコフェリルリン酸Na)は、夜にはゆっくりとビタミンEに変換され一晩中お肌をしっとりと保護し、お肌を守ってくれるの。
この点から考えても、このシャンプーはすごいわね。
植物由来のエキスたっぷり
他にも、植物由来のリンゴ果実培養細胞エキスや、ソウハクヒエキス、セージ葉エキスなどなど、下記の植物由来成分がたっぷり。
リンゴ果実培養細胞エキス配合で、幹細胞にアプローチします。単に潤いを与えるだけではなく、髪の内側・外側から働きかけてくれるの。
・メリッサ葉エキス
・モウソウチクたけのこ皮エキス
・ガゴメエキス
・ダイズ発酵エキス
・アルニカ花エキス
・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
・セイヨウキズタエキス
・セイヨウトチノキ葉エキス
・ハマメリス葉エキス
・ブドウ葉エキス
・スクワラン
・シア脂
・コメヌカエキス
・シャクヤク根エキス
・ハペルレアロドペンシス葉エキス/復活草と呼ばれる植物エキス
・クリコシルトレハロース
・加水分解水添デンプン
・ビート根エキス
・サトウカエデ樹液
・酵母エキス
・グリセリン
まとめ
こんなに美容成分が入っているのに、パラベンフリー・石油系界面活性剤不使用・無鉱物油・硫酸系洗浄成分不使用(スルホコハク酸・ラウレス硫酸)よ!
フラーレンパワー万歳!すごい!って感じです。
これなら、髪はもちろん地肌の奥からエイジングケアしてくれるわね。
業界初!Wフラーレン配合にAPPS+E(TPNA)を黄金比率にて贅沢配合。
お値段はちょっとお高めだけど、その価値は十分にありますね。
エイジングケア、アンチエイジングには太鼓判のシャンプーです。
5回お試し分は2160円。
ちょっとお得になる15回分(各10ml)は、4320円。
単品だと、シャンプーは300mlで5000円、コンディショナーは250mlで6480円。
まずは、お試し5回で実感するのがいいですね。
【BEAUTY PRIDE】ダブルフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナー
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4615298
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック