アフィリエイト広告を利用しています

2024年09月22日

手紙

最近、企業からのDM以外で手紙を見る事ってあまりなくなりました。
私が小学生くらいの頃までは、郵便は手紙とDM半々くらいでした。
小学校の中で、郵便局と称してハガキでやりとりとかっていう行事的なものもあったり、身内内でのやり取り、年賀状等で割と頻繁に見てました。
今は、ハガキは年賀状と懸賞応募くらいしか見なくなりました。
先日、部屋の片づけをしている際に、色々手紙が出てきました。
封筒に入ったしっかりとしたものから、ハガキ・ポストカード・授業中に流行った様な友達間のやり取りに使ったメモ帳とかを折って作った手紙やら…。
懐かしいです。
改めて読んでみると、当時の事を思い出します。
親とか、おばさんから届いてた手紙。
封筒に入ったしっかりとした手紙。
読むのにちょっと気合が入ります。
気合を入れて読んでみる。
あれ…。
コレ…。小学生くらいの時に書かれて、もらった手紙のハズ…。
あら不思議。
書かれている内容が、今、普段から言われていることと変わらない…。
おかしいな…。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月21日

3連休

今月2度目の3連休がやってきました。
皆さんは前回の3連休と併せて何かされましたか?
連休中はどこもイベントがたくさん。
ですが、私はどこへも行かず…。
普段通りの休日を過ごしてます。
特にどこかへ出かけたりとかはあまり考えません。
イベント事は好きですが、余程好きなことで、特別感がある事でない限りは、行きません。
人混みがあんまり得意じゃないというのが大きな要因ですけどね。
なので、なるべく平日に行ける場合は平日に行くようにしてます。
お祭りとか期間限定だとかなり心惹かれます。
期間が数カ月とか長いやつだといいんですが…。
連休中だけとかだとちょっとあきらめたり…。
で、テレビとかでその様子を放送されると、がっつり後悔するという…。
近場のものしか行けませんが…。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月20日

おしゃべり唐あげ あげ太くん

広島愛を語る上で、欠かせないものの一つになってきました。
毎週月曜日にテレビで放送されているショートアニメ。
広島に関するエピソード盛沢山。
広島人なら、あるあるネタが楽しめ、広島県人以外は、広島の事を面白可笑しく知れるという。
割と最初のころから見てましたが、こんなに有名になるとは思ってませんでした。
お気に入りのシリーズは「母が語りかける癒しの広島弁」。
実家にいると、必ずと言っていいほど耳にする言葉・フレーズばかりで、毎回笑わせられる。
聞き馴染みのある言葉なので、安心できるし。
最近、テレビ放送後にでる告知で知りましたが、公式YouTubeチャンネルがあったり、グッズ販売があったり…。
前は、一部のキャラクターのSNSだけだったのに、いつの間にか進化してました。
セリフも全部広島弁で、たまに広島にゆかりのあるゲストが出たり。
オープニングがperfumeのあ〜ちゃんが歌ってたり。
なんかどんどん豪華になってきてる気がする。
毎週欠かさず見てるけど、実は広島テレビで放送ということは、広島限定?と知ったのは割と最近。


posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月19日

収集癖

先日、プチ断捨離の話を書きました。
その量に驚かれた方も多いかと思います。
特に、本関連。
私の場合は、基本は本が多いんですが、本だけにとどまらず、色々なモノを集めてしまいます。
出来れば、シリーズモノは揃えたい。
なので、マンガだと全巻欲しい。
文庫とかでも、シリーズモノは続けて読みたい。
グッズも、出来れば全種コンプリートしたい。
そんな感じなので、自然とモノは増えていくという。
思い出の品は、常に。
一度ハマると、かなり熱しやすい。そして、冷めにくい。
冷めると一斉に処分するけど。
出来れば、自分が大切にしてきたものは、同じようにそれらを好きな人に受け継いでもらいたい。
可愛いモノは身の回りに欲しい。
好きなキャラクターは集めたい。
ゆるいキャラクターモノは好きだから、囲まれていたい。
好奇心旺盛・知識欲旺盛・出来ない事を減らしたい・専門性を高めたい。
そんな性質なので、時期や期間によって、興味の対象や好みがコロコロ変わるのに、冷めにくいが加担して、どんどん増えていく。
それなのに、もったいない精神の持ち主で、変な所で律儀で、生真面目、変な義務感(買ったからには本は読みきらなきゃとか、なるべく繰り返し使いたい、予備を持っておかないと何かあったら、足りなくなったら不安とか)を持ち合わせる。
そして、もったいない精神が強いがあまり、基本ステラレネーゼ。
そんな厄介な奴です。
なので、気付くと自分の手に負えない事態に陥る事も多々あります。
皆様、こんなとき、どうします?
何か、良い対処方があれば、教えていただきたいです。
自分のモノはステラレネーゼだけど、人のモノは割とサクサク進められるという不思議なところも・・・。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月18日

プチ断捨離

外出すると、よくショップカードやチラシ・パンフレット・リーフレット等を持ち帰る私です。
先日、それらの山を見ていて流石にちょっと溜まりすぎたかなと思い立ち、整理しました。
何箇所かに点在してたそれらを集めて、整理してると、色々と目に付く様になり、気づけば朝から大仕事に。
部分的にですが、ちょっと大掛かりな片付けDAYになりました。
驚いたのは、埋もれていた本棚の棚が出てきて、探してた本が見えるようになったこと。
まさかの、その一段で100冊近くあるという。
小説・文庫が中心のその棚は、みっちり詰まってます。
手前と奥とで2列体制で収納が基本の私の部屋の本棚。
出てきた棚は前列だけで、46冊。
あらスゴイ。
こんな所にいてくれたのね。がいっぱい。
読みたかったけど、どこにあるのか分からなくなってたおばあちゃんの知恵袋の文庫本もひょっこり顔を出してくれました。
部屋の本棚は全部で5個あって、棚数でいくと21段。
雑誌の棚2つを除いて、他は全て2列体制。
更に、本棚に入り切らない保存・未読の本達の山が14山。高さはジャンルによって違いますが。一番低いので20センチくらいでしょうか。一番高いのになると、腰上くらい。
更に、倉庫に本棚2個。棚数7くらい。こちらも2列体制が基本。
押入れの中のコミックケースが7個。(20冊くらい入るやつ×6、10冊くらい入るやつ×1)
メルカリ出品中の本達が衣装ケース2段分+衣装ケース2段目相当の高さ(膝くらい)×7
ってくらいには、マンガ・文庫本・コミックエッセイ・雑誌・ムック・キャラクター本等々があり、部屋を圧迫してます。
全部で何冊あるのか、全く把握できてません。
引っ越しが大変そうな未来しか見えない。
まぁ、そんな中で更に、ショップカードや書類・パンフレット・リーフレット等が溢れてきたので、処分に踏み切ったというわけです。
保険の書類とか、解約したやつとかも、申込みしたときのまま一式揃って持ってたりしたので、確認しつつ処分。
まだ切り替えしたやつは、途中から分からなくなったので、保留にしてますが、パンフレット等や昔の書類(元職場の関連とか学生時代に取ってた切抜きとか、学生時代に集めてた冊子)とか、古い郵便物とかを纏めて整理して処分していきました。
1日がかりの作業になりました。
紙類だけで、約5キロ以上の処分となりました。
まだまだ、色々溢れてるモノはあるので、ちょっとずつ取り掛かります。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月17日

お月見

今日はお月見
世間一般には様々な月見商戦が繰り広げられ、盛り上がってます。
私が子供の頃から月見商戦はあったけど、ここまで色んな所がやってたかな?
ってくらい、ここ最近はどこでも取り扱うようになりましたね。
多いに盛り上がって、気分もお月見の雰囲気も高まってきた辺りに、本物のお月見が来るという。
毎年、日付は変われど、お月見の日は事前に調べて、お団子とか準備して、今か今かと待ちわびている私。
今年も待ってました。
あとは、夜、ちゃんと晴れて、盛大にくっきりお月様が見えるのを祈るのみ。
何年か、日中は文句なしで晴れなのに、夜になると曇るって言うことが続いたりして、十五夜の満月は見れず、十六夜の月ばかりのこともありました。
毎日見れるお月様ですが、やっぱり秋の中秋の名月は特別。
普段、忙しくて中々ゆっくり出来ない方も、今日という日はちょっとだけ夜空を見上げて見ませんか?
お月様のパワーって何気にスゴいんです。
ちょっと一息、空を見上げると優しい光で癒されますよ。
では、夜、しっかり晴れて、大きなお月様が見えることを祈りながら。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2024年09月16日

敬老の日

今日は敬老の日。
毎年、祖父母に何かをしていた私ですが、今年は何もできそうにないです。
父方も、母方もどちらも祖父母は居なくなってしまいました。
こう改めて書くと、やっぱり寂しいですね。
お菓子屋さんや、スーパー等ではイベントとして、色んなお菓子が取り揃えてあります。
こう見ると、やっぱり日本はイベント事って好きなんだなぁ…。
と思うと同時に、イベント事の一環として贈り物をして、改めて感謝を伝える文化ってありがたいなぁと。
普段から感謝の気持ちを伝えるのは大事ですが、改まっていうのは気恥ずかしい。
そんな時に、こうやってイベントとしてなら伝えられるという人も多いのではないでしょうか。
私も、昔はそうでした。今もかな。
基本的におじいちゃんおばあちゃんっ子だった私。
家には父方の祖父母、家から歩いて5分の所に母方の祖父母という環境もあって、常に頼れる場所にいてくれました。
母方の祖父母の家にはよく遊びに行ったり、泊りに行ったりしてました。
その頃の夢を最近よく見ます。
過去の記憶を辿りながら見る景色。
昔の景色と同じ風景を見てるのに、やっぱり感じ方は変わってきてます。
そういうのを繰り返すと、自分も成長してるんだなぁと感じます。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2024年09月15日

パズルゲーム

今月初めくらいに、スマホゲームのすみすみのお話をしました。
普段中々ゲームをしないけれど、いったん始めると割と続くのが私。
現在進行形で、イベント中心にやってます。
その他にも、今はすみっコぐらしパズルするんです。というゲームもしてます。
コチラは、すみっコぐらしのキャラクターたちが、まんまるなボールになって、そのボールを4つつなげて消すという単純なゲーム。
おにぎりを1つ消費しながら進んでいくんですが、何年か前にやってた時からの残ったおにぎりがほぼ、無限にあるので、時間が空いて、すみすみがゲージが貯まるまでの間にやったりしてます。
パズルの方は、イベントが進めないので、本編の方を中心に。
何年か間が開くと、今まで出来なかったステージが急に出来るようになるという現象が多発。
意外にサクサク進んでくれるので、ほぼストレスなく楽しんでます。
まぁ、元々充電の減りが早い私のスマホの充電の減りがより一層早くなったのは言うまでもなく…。
その点を除けば、まぁ楽しんでます。
でも、ここ最近思うのは、やっぱり体力落ちたなぁということ。
ずっと屋内にいると、動かないし。
熱中症対策として、外に基本的に出なくなり、療養中のため病院以外で外に出る機会もほぼなく、なのでホントに動かない。
そろそろ動き始めないと、体力がもどらないかな…。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2024年09月14日

読書記録8月分

8月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1016
ナイス数:35

春の旅人 (立東舎)春の旅人 (立東舎)感想
図書館本
短編小説が3編収録
表題作が一番長い
戦時中の奇跡の物語
こんな経験してみたい
読了日:08月05日 著者:村山 早紀,げみ
あきらめないで: 足みじかおじさんの旅あきらめないで: 足みじかおじさんの旅感想
図書館本
アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんの作品
短編が盛り沢山
足みじかおじさんの優しい物語
色んな場面に出てきては問題を解決していく不思議な力の持ち主
シリーズものだったみたいで、他のも読んでみたい
読了日:08月05日 著者:やなせ たかし
ぐでたまのいいかげんレシピ【特製シール付き】 (e-MOOK)ぐでたまのいいかげんレシピ【特製シール付き】 (e-MOOK)感想
料理本
レンジで出来たり、お手軽お気楽レシピ
簡単なものばかりなので私でも出来るかも
いくつかピックアップしたので今後作ってみようかな
読了日:08月17日 著者:
カロリー気にせず食べて健康に痩せる コンビニ3品ダイエットカロリー気にせず食べて健康に痩せる コンビニ3品ダイエット感想
図書館本
バランスよく食べて健康的に痩せる体質になる
具体的な食品名やイラストで分かりやすく解説
手軽に読める1冊

読了日:08月19日 著者:齋藤好美
マンガでわかる! タニタ式食べるダイエット ヒマン社員はもういませんマンガでわかる! タニタ式食べるダイエット ヒマン社員はもういません感想
図書館本
マンガで読みやすく、とっつきやすい
ダイエットのホントの所・要所が流れで分かる
栄養士さんの献立やレシピもあって参考になる
読了日:08月19日 著者:田中 大祐
妊活にいいこと大全妊活にいいこと大全感想
図書館本
なんとなく身体にいいこととして知ってた事がいくつか
知らなかった・勘違いしてたがいっぱい
冷えは大敵とは聞いてたけど、冷えからくる不調ってこんなにあったのかと驚愕
身体を整える生活で自律神経も整う部分も多々あり
読了日:08月19日 著者:
やさしいうさぎのやさうさちゃんやさしいうさぎのやさうさちゃん感想
ハートフルコミック
優しいイラストで癒される
だんだん増えていくお友達にも癒される
それぞれのキャラがしっかりしてて小さい子でも楽しめそう
読了日:08月31日 著者:ざきよし

読書メーター


2024年09月13日

金曜ロードショー〜ベイマックス〜

一昨日から引き続き、金曜ロードショーが連続で刺さった話。
今日で、最後です。
3日間長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
今回の3作品の中では、ダントツで新しい今回の作品は、ベイマックス。
ベイマックスの映画公開当初から、その見た目から私を魅了してやまない、あのフォルム、可愛らしい顔立ち、溢れる優しさ。
好きにならない訳がない。
映像、世界、内容、どれも近未来的でありながら、日本らしさもしっかりと残された、超ド級にハートフルな物語。
優しい天才兄弟と、仲間、ベイマックスとの絆、更に家族愛にも触れるその作品の世界感。
主人公ヒロには、どこか親近感を感じながら、物語の世界に引き込まれていく。
ベイマックスとの最初の出会いは、意外な所から。
私的には、2度目の出会いからスタート。
ちょっとズレた感じと、ちょっととぼけた感じと、それらがわざとではない辺り、可愛らしい。
常に、ヒロの事を考えて、心配してどうすればいいかを考えて行動する高性能なベイマックスにどんどん惹かれていく。
意外な性能に驚かされたり、予想通りの展開にクスッと笑かされたりしていくうちに、気付けばもう自分も、ベイマックスにべったり。
ヒロに改良されて、更に高性能になっていく、だけど、基本の性格は変わらない。
そこがまたいい。
どこまでも、優しい世界。
物語が佳境にさしかかり、一気に展開して、真相にたどり着く。
そして、衝撃の事実。からの、突撃からはもう、目が離せない。
近づくラスト。
切ない、ラスト。
切ない別れで一気に。主人公につられて、もらい泣き。
涙を拭きながら、エンディングへと意識をもっていきつつ、残された部品を見つつ、ベイマックスとの日々の思い出に浸る。
そして、まさかの部品の発見から、ヒロに期待を持たずにはいられない。
そして、ホントのラスト。
ここでまた、涙。
今度は、さっきとはまた違った感動の涙。
全部ひっくるめての、感動の涙。嬉し泣き。
そして、エンディング。
感動の連続。
3週連続の感動、ワクワクをありがとう。
どの作品も、冒険あり、涙あり。
内容も、取り扱ってる世界も、テーマも違うのに、全部刺さる。
全部好き。
ありがとう、金曜ロードショー。
また、感動を持ってきてくれ。

posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
読書 by (01/23)
お知らせ by (09/20)
お知らせ by (09/19)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
航輝さんの画像
航輝
アラサー女子で地元ラブ ちょっとした収集癖あり Instagram twitter mixi ameba やってます。 詳細はホームページ欄にて掲載。
プロフィール