アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月04日

積読本

積読本のタワーがちょっと減りました。
キャラクター本を癒しが欲しくて読んだら意外に多くあって…。
10冊以上一気読みしました。
癒されました。
やっぱりサンエックスは正義です。
リラックマのダラダラ具合に今は休む時期だと感じさせられたり、昔のキャラクターたちにも癒され、アタモトさんのタヌキとキツネのシュールな笑いに癒され…。
友情物語に励まされました。
そして、図書館本も相変わらず積まれてます。
早く消化していかなきゃ…。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味

2023年07月03日

図書館

図書館の読書通帳の取り組みは以前記事でも書きましたが、読書通帳と言って読んだ本の感想を書く通帳があり、1冊に30冊の感想が書けるようになっていて、それを10冊貯めて図書館に持っていくとオリジナルの帆布バッグをもらえるというモノでした。
別の市内の図書館へ行くと、今度は期間限定だと思うんですが、スタンプラリーをやってました。
漏れなく私も参加してます。
期限がいつまでかを確認してない辺りが自分らしいなぁと思いながら楽しんでます。
スタンプラリーは図書館に行くと一つ借りるともう一つ押してもらえるのです。
そして景品はオリジナル缶バッチらしいのです。
オリジナル缶バッチ目指してスタンプラリーも頑張るぞ
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味

図書館

図書館の読書通帳の取り組みは以前記事でも書きましたが、読書通帳と言って読んだ本の感想を書く通帳があり、1冊に30冊の感想が書けるようになっていて、それを10冊貯めて図書館に持っていくとオリジナルの帆布バッグをもらえるというモノでした。
別の市内の図書館へ行くと、今度は期間限定だと思うんですが、スタンプラリーをやってました。
漏れなく私も参加してます。
期限がいつまでかを確認してない辺りが自分らしいなぁと思いながら楽しんでます。
スタンプラリーは図書館に行くと一つ借りるともう一つ押してもらえるのです。
そして景品はオリジナル缶バッチらしいのです。
オリジナル缶バッチ目指してスタンプラリーも頑張るぞ
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味

2023年07月02日

整体

私はよく整体に行きます。
島の中にあって、両親の知り合いのおじさんがやってる整体。
いつもお菓子がもらえるオマケ付。
先日も、行ってきました。
バッキバキに凝り固まった体が楽になりました。
主に首回りが…。
読書にスマホにでずっと下向いてることを実感しました。

posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2023年07月01日

久しぶりのゲーム

先日、久しぶりにスマホゲームをしました。
単純なパズルゲームですが、中々むずかしくて放置してたら、意外に簡単にクリアできてしまって…。
何年もやってなかったのでお帰りボーナスがえぐかった…。
やってもやっても減らないライフ…。
よく見てみると700超えてる…。
ステージクリアするとライフ回復するからエンドレスでした。
久しぶりにすると楽しいもんですんね。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2023年06月30日

銭湯

先日、利用者さんたちと銭湯の話題になりました。
入浴介助をした後のお話で、利用者さんに水分補給の麦茶を出したところ始まりました。
中には、お酒が飲めた方がいらして、風呂上りにはやっぱりグイッとビールを行きたいもんよ。と…。
残念ながら施設でアルコールは出せませんねぇと言ってたところ、別の利用者さんが…。
昔、銭湯に行ったときはサイダーを飲んでいたと。
サイダーくらいなら準備できそうなもんだけど、私らの様な平社員には判断できかねます。
さて、ここに、炭酸も酒も飲めない平成生まれの私が参加。
すると、そしたらあんたは風呂上りに何を飲むんね?と聞かれ…。
シンプルに牛乳と答えたところ子供じゃなと…。
昔の銭湯では、一番人気はサイダーで、次がラムネだったそうな…。
そして一番安かったのがみかん水らしい。
私はそれでいいやと思いました。
なんて平和な会話だったんだろう。
毎日こうならいいのに…。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2023年06月29日

歌謡曲

私の世代では歌謡曲はあまり知られていないと思いますが、私は結構いろんなジャンルを聴くのでちょこっとならわかります。
今も、ブログを書きながらBGMを流すときにいろんなジャンルが流れるので、フォークや歌謡曲・演歌もかかります。
自分が曲が好きだからという理由もありますが、昔の歌を聴くのは仕事でも役に立つんじゃないかと思って聞いてる部分もあります。
ちょっとでも、利用者さんとの会話についていける様に必死です。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味

2023年06月28日

5月のまとめ by 読書メーター

5月の読書メーター
読んだ本の数:67
読んだページ数:10799
ナイス数:271

恋する(おとめ)の作り方 (6) (comic POOL)恋する(おとめ)の作り方 (6) (comic POOL)感想
日浦と御堂の距離がどんどん近付いて御堂も日浦のこと意識し始めて嫉妬が始まった
宵待先輩の秘密を知ってしまったのが銀で良かった
二人もこれでちょっと近づいた
日浦がどんどん可愛くなる
ラストのギャルは誰だろう

読了日:05月03日 著者:万丈 梓
サクッとわかるビジネス教養 ビジネスモデルサクッとわかるビジネス教養 ビジネスモデル感想
誰もが見たことや聞いたことがある企業の独自のビジネスモデルが紹介されていて勉強になる
他との比較や、他社が参入出来ない理由が単純分かりやすく解説されている
図解が多くイメージしやすく、一頁に纏められているためサクサク読める

読了日:05月03日 著者:
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした感想
人間関係や恋愛等人との関わりの中でズレを感じるときに読み返したい一冊
社会の中で苦しいときも
色んな立場の人の言葉やエピソードが掲載されていて勉強になる
思わぬ結果につながる場合もある
読了日:05月03日 著者:クルベウ
織田信長はなぜ「天才」と言われるのか (知的生きかた文庫)織田信長はなぜ「天才」と言われるのか (知的生きかた文庫)感想
中々難しい本で読むのに時間がかなりかかった一冊
信長のやってきたことが羅列され、そこから考えられる信長の戦略や考えを解説
偶然が重なって助かった場面もあるけど、そこも運を味方につける天才ぶりなのかな
常に世界を見ていた信長の野望の真相は闇の中
読了日:05月03日 著者:武田 鏡村
いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳感想
素敵な言葉への言い直し図鑑
残念な言葉との比較でより分かりやすくなってる
正しい敬語や、言葉遣いだとおもってたものが実は普通の言い回しで、もっといい言い回しがあったり、新しい発見が盛り沢山
自分が普段使ってる言葉遣いを見直すいい機会になった
読了日:05月04日 著者:吉井 奈々
斎藤一人 炎の浄化斎藤一人 炎の浄化感想
一気に読了
炎の浄化方法はルール無しの簡単な方法
他にもインナーチャイルドに会いに行く方法とか様々な浄化方法が紹介されていて色々試したくなる
体験談が多くて如何に瞑想の力が発揮されてるかが分かる
人によって感じ方は様々というのも分かりやすい
読了日:05月05日 著者:斎藤 一人,舛岡 はなゑ
がんばらにゃい生きかたがんばらにゃい生きかた感想
著者が言ってる通り文字の少ない本
イラストが全てを物語る
気楽に読めるけど深い言葉が沢山
頑張らないで等身大でいてもいいんだと思える一冊
読了日:05月05日 著者:Jam
あなたへ手紙を書きました。かみさまよりあなたへ手紙を書きました。かみさまより感想
神様は小学5年生の著者だったすみれちゃんが高校生になって母親のゆきさんと共に神様からのメッセージを伝える一冊
帯にある通り読後はホッコリとする読み応え
生きていてもいいんだと思える言葉が沢山
読了日:05月05日 著者:すみれ&ゆき
まちなみイラストのチカラまちなみイラストのチカラ感想
まちづくりに興味があった私にはピッタリの一冊
イラストからまちづくりに繋がる実話と各地の取り組みの紹介本
尾道もイラストがいっぱいあって同じような事をしているのがより一層本の内容が入りやすい
読了日:05月07日 著者:利根川 英二
おうちネットショップ<img src=" align="left" style="margin: 0 5px 5px 0; border: 1px solid #dcdcdc;" src="https://m.media-amazon.com/images/I/51rz-Vc7RkS._SL75_.jpg" />おうちネットショップレジスタードマーク感想
一気読み
おうちネットショップの開業方法について
レディースアパレル商品の販売を中心に書かれてる
中国ショップから直接の無在庫販売のやり方
私が読みたい分野とはちょっと違ったけど、BASEの開設の仕方とかは参考になったから良しとしよう
BASEとInstagramが連携出来るアプリがあるとかは知らなかったし
成功体験談もいくつかあって分かりやすかった
読了日:05月07日 著者:山本祥輝
タヌキとキツネ 小さなともだちタヌキとキツネ 小さなともだち感想
タヌキツの物語ってあんまりないから新鮮
ちっこいの何かなって思ってたらオコジョだったのね
微笑ましい時間と若干ハラハラちょっぴり冒険の物語
読後にはホッコリする
やっぱりタヌキツには癒やされる
読了日:05月07日 著者:アタモト
タヌキとキツネ ちびっこの冒険タヌキとキツネ ちびっこの冒険感想
タヌキツ最初の物語
まさかの出会い編
キツネ方が好奇心旺盛だったのか
そしてくまさんも最初から登場してた(笑)
キツネのツンデレはここから始まった
タヌキの提案もここから始まった
全ての始まり
読了日:05月07日 著者:アタモト
タヌキとキツネ めちゃくちゃむずかしいまちがいさがしタヌキとキツネ めちゃくちゃむずかしいまちがいさがし感想
ちょっとむずかしいレベルからむちゃくちゃむずかしいレベルまで段々とレベルアップしていく
2個までは見つかるけど3つ目が見つからないとかがいっぱい
最後の方とかホントにむずかしい
シワとか線の位置とかそんなレベル見分けるのはキツイ
間違い探ししなくても絵本としてみるのもほのぼのして楽しい
読了日:05月07日 著者:アタモト
絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち感想
すみっコの絵本
第一弾
それぞれのキャラクターの物語
普段どんな事を考えてるのか、どこから来たのかその始まりの絵本
メインキャラクター5匹?のエピソード
読了日:05月07日 著者:よこみぞゆり
絵本 すみっコぐらし いつでもとなりに絵本 すみっコぐらし いつでもとなりに感想
すみっコぐらし絵本第二弾
みにっコ達の物語
前作そらいろのまいにちに続いてみにっコ達のすみっコに来るまでのお話と、メインキャラクター達との絆のお話
みにっコ達の優しさが染みる
読了日:05月07日 著者:よこみぞゆり
すみっコぐらしのすみっこ名言すみっコぐらしのすみっこ名言感想
5人の偉人と言われる女性達の言葉とともに描かれたすみっコ達のイラスト
女性達の名言が生まれた背景なんかも細かく書かれていてより一層言葉に深みが生まれる
すみっコ達のイラストが癒やしを運んでくれる
読了日:05月07日 著者:
ぐでたまのまいにち。ぐでたまのまいにち。感想
KIRIMIちゃんの毎日と同時期に出版されてたもの
Twitterのつぶやきから本になったものに描き下ろしが追加された一冊
そういえばぐでたま体操流行ってたなぁ
あさチャンとかやってたし
今ぐでたまどうしてるんだろう
読了日:05月07日 著者:サンリオ
ぐでたまのまいにち。ぐでぐでぐでたまのまいにち。ぐでぐで感想
ぐでたまのまいにち続編
更にぐでぐで感が増してる
卵料理のレパートリーも増えてる
ニセたまさんのレパートリーも増えてる

読了日:05月07日 著者:サンリオ
すみっコぐらし ここがおちつくんですすみっコぐらし ここがおちつくんです感想
すみっコぐらし初の書籍化
すみっコ達のイラストとコメントに笑ったり癒やされたり
色んな所に居るすみっコ達の生態をちょっとしれた一冊
読後は優しい気持ちになれる
読了日:05月07日 著者:よこみぞ ゆり
すみっコぐらし このままでいいんですすみっコぐらし このままでいいんです感想
すみっコぐらしの書籍化第二弾
とかげも加わり賑やかになってきた
季節が進むにつれ物語も進んでキャラが増えていく
ホンモノとかげととかげのやり取りがカワイイ
みにっコ達の活躍でおばけも登場
まめマスターもやっと登場
読了日:05月07日 著者:よこみぞ ゆり
いいわけん 今日もご主人はネボウしました。いいわけん 今日もご主人はネボウしました。感想
いつも寝坊するご主人の為に言い訳を書くいいわけん
健気でカワイイ
一方くろは大胆な嘘で強気な言い訳
性格によって言い訳の内容も変わってくるのが面白い
専用の紙とクレヨンが準備されてる辺り凄い
読了日:05月07日 著者:イマコ
バッドばつ丸の『君主論』 逆境でも運命を制する技術 (朝日文庫)バッドばつ丸の『君主論』 逆境でも運命を制する技術 (朝日文庫)感想
君主論を分かりやすく噛み砕いた一冊
イラストに表わされる仲間と文章のマッチがいい
シリーズ7作目
他のものと比べて読むのが遅くなったけど、新しい事を挑戦しようと考える人に読んでほしい一冊
特に起業とか考えてる人
読了日:05月08日 著者:
こどもにゃんここどもにゃんこ感想
一気に読了
子どものにゃんこ達が仲良く遊ぶ物語
ラストの物語だけは感動モノ
それぞれのキャラクターに特徴があって笑えるエピソード満載
イラスト自体がちょっと丸っこい感じで癒やされる
読了日:05月08日 著者:ぽち
今日のこねこのチー(1) (KCデラックス)今日のこねこのチー(1) (KCデラックス)感想
久々に読んだこねこのチー
相変わらず遊ぶことと食べることと寝ることばっかだけど、どうにか生活できてる
本能のままに動き回るチーに周りは振り回されてる
だけど憎めないのがチーのいいところ

読了日:05月08日 著者:夏目 きのこ,こねこのチー製作委員会
不思議な直観力を身につけて神様のアドバイスを聴く不思議な直観力を身につけて神様のアドバイスを聴く感想
一気に読了
神社のチカラや神様との関係性について
一人ひとりに必ずいる守護神様の存在や神社との関わりを知れた
自分の守護神社を今度探してみようかと思えた
鎮守の森という言葉はよく聞くけど鎮守神社は初めて聞いた
正しい参拝作法も知れて勉強になった
読了日:05月08日 著者:真壁 辰郎
たぶん ほんと (マッシュノートのおしゃれ絵本)たぶん ほんと (マッシュノートのおしゃれ絵本)感想
喫茶店本
色んな多分ホントが溢れてる
ママの作られ方が興味深い

読了日:05月12日 著者:間部 香代,ナタリー・レテ
王妃の首かざり―ルパンの部屋 (ミステリー劇場)王妃の首かざり―ルパンの部屋 (ミステリー劇場)感想
図書館本
アルセーヌ・ルパンの誕生の物語と珍しい失敗談の2作を掲載された一冊
表題の物語はまさかの展開
ルパンの少年時代のエピソードとは
それを知らなくても面白く読める一冊だった
読了日:05月12日 著者:モーリス ルブラン
ハートの7事件 (ミステリー劇場)ハートの7事件 (ミステリー劇場)感想
図書館本
トランプのハートの7から始まる物語
一枚のカードからこんなにも奇妙な物語が生み出されるなんて信じられない
まさかのラストに感心
読了日:05月13日 著者:モーリス ルブラン
赤い絹の肩かけ (ミステリー劇場)赤い絹の肩かけ (ミステリー劇場)感想
図書館本
こちらもアルセーヌ・ルパンシリーズ
短編2作
表題作はまさかのラスト
まさかサファイアがあんなところから出てくるなんてビックリ
2作目はルパンの名探偵ぶりが炸裂
ちゃんと仕事もしていくルパンは流石
読了日:05月14日 著者:モーリス ルブラン
元気のゆずりあい 地下室にいた供血犬シロ (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)元気のゆずりあい 地下室にいた供血犬シロ (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)感想
図書館本
供血犬の存在をこの本で初めて知った
中でもこの本で紹介されている犬達は劣悪な環境で育った
最後は幸せな家族に引き取られてよかったけど、残念な結果になった子もいる
もっと多くの人に知ってほしい
読了日:05月17日 著者:別司芳子
風に向かっての旅風に向かっての旅感想
図書館本
戦後のチェコからの避難民の少年の冒険物語
埃っぽい景色の描写が読みながら息苦しくさせる
不思議な存在のマイアーさん
おばさんとの逃避行の中でのちょっとした滞在中の出来事
そんな中での冒険

読了日:05月17日 著者:ペーター ヘルトリング
ヨーンじいちゃん (現代の翻訳文学(28))ヨーンじいちゃん (現代の翻訳文学(28))感想
図書館本
タイトルのヨーンじいちゃんの物語
一緒に住む前から家で看取る迄の物語
どこにでもいる普通のおじいちゃん
ちょっと方言や昔の言い回しをするおじいちゃんが一家と生活していく様子を書かれていた

読了日:05月17日 著者:ペーター=ヘルトリング
ぼくは松葉杖のおじさんと会ったぼくは松葉杖のおじさんと会った感想
図書館本
戦禍を逃れた少年の物語
母親と離れたことから一人になって出会った松葉杖のおじさんとの生活そして母親に会えるまでの長い道程が書かれた一冊
周りの人達に恵まれたトーマス
お互いに必要としてた松葉杖とトーマスの絆にラストは涙
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
屋根にのるレーナ屋根にのるレーナ感想
図書館本
両親のケンカから始まる離婚劇に対する子どもたちの想いを書き記された一冊
弟は大胆な考えを持ってる
ケンカばかりの両親から離れて暮らす間の子どもたちの想いが痛いほど伝わってくる
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
サンゴは語る (岩波ジュニアスタートブックス)サンゴは語る (岩波ジュニアスタートブックス)感想
図書館本
サンゴの生態について書かれた一冊
サンゴの一生を通して環境問題にも関わる一冊
勉強になった
読了日:05月18日 著者:大久保 奈弥
クララをいれてみんなで6人クララをいれてみんなで6人感想
図書館本
とある一家の日常
赤ん坊が産まれる迄の物語
クセの強いキャラクター達が織りなす物語はリアル
時にイライラさせられたりハラハラしたりでもあるあるって場面がいっぱい
最後は家族に新たな絆をもたらした
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
雪の日にライオンを見に行く (文学の扉)雪の日にライオンを見に行く (文学の扉)感想
図書館本
児童書
一人ではクラスで発言も出来ない
失敗から逃げ出し続けていた唯人を変えたのは転校生のアズ
二人共中々自分の殻を破れずにいた感じ
最後は希望を持たせて
読了日:05月18日 著者:志津 栄子,くまおり 純
夢みるパナマ―きみのパナマを探しにいこう夢みるパナマ―きみのパナマを探しにいこう感想
図書館本
絵本
クマとトラの冒険物語
でもなんだかちょっぴり抜けてる2人
それぞれの特技を活かして支え合ってたどり着いたパナマは・・・
途中何度か出てきた小瓶の中身が気になる
読了日:05月18日 著者:ヤノッシュ
ダイヤモンドのなぞ (ラッセとマヤのたんていじむしょ)ダイヤモンドのなぞ (ラッセとマヤのたんていじむしょ)感想
図書館本
児童書
シリーズものの一冊
単純なトリックも二人の手にかかれば呆気なく解決
二人のコンビネーションが事件を解決に導く

読了日:05月18日 著者:マッティン ビードマルク,ヘレナ ビリス
ヴィンニとひみつの友だち (ヴィンニ! 2)ヴィンニとひみつの友だち (ヴィンニ! 2)感想
図書館本
ヴィンニシリーズ第2巻
クリスマスのお話
初めての恋
学校でのエピソード
どれも新鮮
学校でのエピソードは相変わらず先生のあからさまな態度が気に食わない
読了日:05月20日 著者:ペッテル・リードベック
消えたオアシス―灼熱のサハラをさまよって (鈴木出版の海外児童文学)消えたオアシス―灼熱のサハラをさまよって (鈴木出版の海外児童文学)感想
図書館本
サハラ砂漠を旅する一家の物語
病気の子供を連れた旅
干ばつや飢きんによって村を失ったオコボエ
命の大切さを考えさせられる
こどものイサの死は誰に対しても辛いものだった

読了日:05月21日 著者:ピエール=マリー ボード
100パーセント レナ100パーセント レナ感想
図書館本
死んだ姉との物語
突然姉が自殺した弟の目線から書かれた一冊
娘を失った家族の日常
悲しみの中の日常

読了日:05月21日 著者:ステファン・ボーネン
ぼくはきみのミスターぼくはきみのミスター感想
図書館本
子犬と人間の物語の中に沢山の動物が出てくる物語が溢れてる
知らないお話ばかりだから新鮮
動物たちの賢さについてのお話が沢山だから昔話を沢山知った気分
読了日:05月21日 著者:トーマス ヴィンディング
なんでネコがいるの?―続ぼくはきみのミスターなんでネコがいるの?―続ぼくはきみのミスター感想
図書館本
またまた色んなお話が沢山
似たようなお話は知ってても同じ話は知らない
ネコとミスターがちょっとずつ仲良くなっていくのも面白い
読了日:05月21日 著者:トーマス ヴィンディング
コウペンちゃん (KITORA)コウペンちゃん (KITORA)感想
コウペンちゃんシリーズ第1弾
日常の中でも色々褒めてもらえる事があるんだなぁと実感
褒めてくれるコウペンちゃんこそえら〜いと言いたい
それぞれのキャラクター紹介もあって懐かしく読めた
読了日:05月21日 著者:るるてあ
オネエ男子、はじめます。 1 (花とゆめCOMICS)オネエ男子、はじめます。 1 (花とゆめCOMICS)感想
まさかのきっかけからオネェ男子が爆誕
意外と身についていく様が面白い
色んな修行を経てラストは女装
皆が女装して家庭の事情が変わったのには笑った
女装で逆告白されそうになっててややこしい事になりそうで続きが気になる
読了日:05月21日 著者:池ジュン子
男装喫茶ハニーミルク(1) (電撃コミックスNEXT)男装喫茶ハニーミルク(1) (電撃コミックスNEXT)感想
男装喫茶の日常
女子4人のワチャワチャ感が楽しい
まさかのオーナーの仕事にビックリ
みちるの課金からの規則正しい生活はどうなってるんだか
ラストは感動かと思いきややっぱり笑いに転じた
読了日:05月21日 著者:ハナツカシオリ
感情を出したほうが好かれる (知的生きかた文庫――わたしの時間シリーズ)感情を出したほうが好かれる (知的生きかた文庫――わたしの時間シリーズ)感想
感情を隠して嘘を重ねることで辛くなる
周りの人に合わせてしんどい思いをしているのは自分自身
感情を出すことで本当の自分自身と付き合って貰える
嘘のない自分で人と付き合っていけば苦しくならない
読了日:05月22日 著者:加藤 諦三
「嫌われるのがこわい人」のための自己主張レッスン (PHP文庫)「嫌われるのがこわい人」のための自己主張レッスン (PHP文庫)感想
自己主張というと強気だったり自分勝手なイメージが強かったけど、これはまた違う
自分の感情を主軸にして相手と話すことで自己主張を伝えるという手法の知恵
自分中心心理学を活用する
中々切り替えられないけれど自分を主語に持ってくる話し方を身に着けたい
読了日:05月22日 著者:石原 加受子
一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる 「あなたも20代、30代で心理カウンセラーになれる」新装改訂版一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる 「あなたも20代、30代で心理カウンセラーになれる」新装改訂版感想
心理カウンセラーの仕事について知りたいと思って購入してた一冊
読み始めた頃は自分自身がカウンセリングを受けると思ってなかった
でも、カウンセリングを受けてるから人の痛みが分かるからという側面もあると
今は自分自身のカウンセリングにきちんと向き合いたいと思った
読了日:05月22日 著者:浮世満理子
本命になる技術本命になる技術感想
本命彼女になれても自身が無かった私を後押ししてくれた一冊
いくつもの恋愛テクニックで本命にたどり着いた事例も沢山あって参考になる
意外と逆なこともあったりしてビックリだけどこれからも参考にしていこう
読了日:05月22日 著者:藤本 シゲユキ
ホラーバス〈1〉ホラーバス〈1〉感想
図書館本
ホラーバスのタイトル通りホラーな物語が沢山
物語以外にもバスに仕掛けられた恐怖もある
自分ならこんなバスには乗りたくないなぁ
読書習慣のイベントでこれはトラウマもの
読了日:05月24日 著者:パウルヴァン ローン
ホラーバス〈2〉ホラーバス〈2〉感想
図書館本
前作に続きバスの中にあったモノに纏わるホラー話が沢山
どの話も夜には読みたくない
全部のお話が終わったあともまだ怖さが残ってる
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 恐怖のいたずら〈1〉ホラーバス 恐怖のいたずら〈1〉感想
図書館本
前回のとはまた違ったお話だけど、怖いお話が盛り沢山
怖いのベクトルが前回のとはまた違った感じでこれは夜でも読める
またまた登場のオノバルはどうやってスピーカーから話してるのか謎がホラーな感じ
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 恐怖のいたずら〈2〉ホラーバス 恐怖のいたずら〈2〉感想
図書館本
またまたホラー話が盛り沢山
今回は本編に今まで出てきた物語の登場人物達まで出てきて本編も結構ホラー
ラストはオノバルはまた消えたハズなのに嫌な予感が
クノッヘンも再び登場
まだまだ続編や2期もあるらしい
どんどん読み進めていこう
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 呪われた部屋〈1〉ホラーバス 呪われた部屋〈1〉感想
図書館本
ホラーバスシリーズ
ゲームの中に前作のラストに不穏な雰囲気を醸し出していたエディCが登場
オノバルも再登場してまたまたホラー話が始まった
四人がいなくなった事に気付いた本来のバスはどうなるのだろう
読了日:05月27日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 呪われた部屋〈2〉ホラーバス 呪われた部屋〈2〉感想
図書館本
ホラーバスシリーズ第1期完結
やっと一息つけたけど、ラストがまた不気味な終わり方
今回は本編の中の登場人物達が更に物語の登場人物になった事で、オノバルさんの暴走が激化した気がする
エディCがどうなったのか気になる
読了日:05月27日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 暗黒の世界〈1〉ホラーバス第2期 暗黒の世界〈1〉感想
図書館本
作家オノバルの誕生秘話
オノバル自身が語るオノバルの幼少期〜青年期の物語
ゾンビのインタビュアーに語るオノバルの物語
オノバルの体験談
読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 暗黒の世界〈2〉ホラーバス第2期 暗黒の世界〈2〉感想
図書館本
ホラーバス誕生秘話
オノバルの過去からホラーバスの誕生までの物語
遂にクノッヘンも登場していよいよホラーバスが動き出す
オノバルは様々な体験をしてきてた
その全てがホラーな物語になっている
あとがきにあったようにこれはホラーバス0巻と言っていい

読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈1〉ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈1〉感想
図書館本
今度はコンピュータウイルスになっての登場
オノバルは現世に戻ろうと画策している
チャットからどんどん子どもたちの霊魂を連れ去っていくオノバルとクノッヘン
物語はまだ終わらない
読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈2〉ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈2〉感想
図書館本
シリーズ第2期の2巻
オノバルの最期が書かれた一冊
まさかの展開にこちらもビックリ
オノバルがリーゼに愛を感じているなんて
続きがまだあるらしいから読んでみよう
読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈1〉ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈1〉感想
シリーズ第2期
いよいよクライマックスに近づいていくのか今度はオノバルがジェイコブ先生に取り憑いたのか
子ども読書習慣のバスツアーが始まった
またホラー話が盛り沢山

読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈2〉ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈2〉感想
図書館本
シリーズ第2期第2巻
ホラーバスシリーズ読み切り
最初からわかってたジュリアが最後に大活躍
物語の筋書きを変えるなんて凄い文章力
ジュリアのお陰で生徒は皆助かった
拾われたコンピュータが次の話に繋がっていく

読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
こころの日曜日―45人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日―45人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
以前読みかけで返却していたもの
今度はサラサラ読めた
カウンセラーの役割や実例を沢山紹介されていて、カウンセラー自体の考えも理解出来てちょっとスッキリ
巻末にリラックス方法として習った自立訓練法が載っていた事にちょっとビックリ
読了日:05月30日 著者:
こころの日曜日〈2〉46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日〈2〉46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
シリーズ2巻
46人のカウンセラーの考え方が書かれてる
1巻に出てきた人もいれば新しいカウンセラーの方もいて色んなお話が見れた
読了日:05月31日 著者:
われらがヴィンニ (ヴィンニ! 4)われらがヴィンニ (ヴィンニ! 4)感想
図書館本
シリーズ最終巻
色々あった今までの話の総まとめ
新しい物語としても読めるけど、今までのヴィンニを知って読むとやっぱり違う
ヴィンニの揺れ動く心が好きだった
読了日:05月31日 著者:ペッテル・リードベック
こころの日曜日〈3〉―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日〈3〉―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
シリーズ3巻
46人のカウンセラーのお話
今回は阪神淡路大震災のさなかに書かれた一冊らしく震災ボランティアのこととかも書かれてて当時の事を少し知れた
東日本大震災でも同じような事があったのかなぁ
読了日:05月31日 著者:

読書メーター

2023年06月27日

未読メール

結構、私はメールを貯めがちです。
スマホの方も、PCの方も…。
スマホの方は先日、調子が悪くなってauショップに行ったときに、貯めすぎてメールの送受信が出来なくなってました。
ので、今までのメールを一回全部削除してメールアプリをアンインストールしてスッキリさせました。
そして、再度メールアプリをダウンロードしてなんとか送受信が出来るようになりました。
それ以来、スマホの方は気づいた時に、メールを開くように気を付けてます。
PCの方は相変わらず…。
PCは色々あるので、もうちょっと落ち着いてから…。
Outlookのメールと元々の電子メールのものとGメールと…。
きっと恐ろしいことになってるだろうなぁ…。
Gメールはたまにスマホでチェックしてるんでまだましかな…。
posted by 航輝 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2023年06月26日

検診

先日、腹部エコーの話をしました。
結果を内科のかかりつけの医師に報告したところ、後は子宮頸がん・子宮全体・胃・大腸の検査を出来たら完璧だねと言われました。
30歳を超えて2年おきに尾道市では子宮頸がん等の検査を受けましょう。っていうハガキが来る。
そのハガキを持って指定された病院に行くと、検査をワンコインでしてもらえるという算段。
今回は、子宮頸がんの検診は、健康診断の項目に入っているらしくそっちで受けるので無料。
他のも受けたかったら自分で行ってね。的な感じです。
今は、とりあえず、健康診断の方を終わらせて、そのあと産婦人科のかかりつけを決めて受診しようと思いました。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
読書 by (01/23)
お知らせ by (09/20)
お知らせ by (09/19)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
航輝さんの画像
航輝
アラサー女子で地元ラブ ちょっとした収集癖あり Instagram twitter mixi ameba やってます。 詳細はホームページ欄にて掲載。
プロフィール