アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月18日

日帰り淡路島!

日帰り淡路島にいってきました!

しかし、淡路島には何度も行ってるのに、ナビもあるのに、何故にこんなに、毎回毎回、迷子になるんだろう。

今回はさらに更に、高速の通行止めがあり、渋滞だし、ナビ通りいっても、同じとこをぐるぐるぐる。 かなり苦労しました。

しかし、なんとか、三時間!いつもの二倍をかけて、到着!

まずは道の駅あわじで

生しらす丼をいただきます。

DSC_6873.JPG

生しらす丼、、、迷ってつかれた後だし、さぞかしおいしいかと思ったら、まぁ、おいしいけど、タレのポン酢がなんだかあわなくて、うんめー\(◎o◎)/とまではいかなかった。

もっと、濃いものを求めていたのかしら?

DSC_6871.JPG

他にも色々いただきましたが、娘のローストビーフ丼、見た目によらず美味だったので、とか。

DSC_6867.JPG

ここは、明石海峡大橋の下になり、景色がよく、広々公園があるのが、いい。

写真がとれるし、公園は、遊具ないけど、広々なだけだけど、子供って、なぜか走ってればご機嫌!

しかし、駐車場も、この広場も、ほとんど、人がおらずに、ガラガラ状態。

食事場所はなんとか、満席に近い状態でしたけど。

土曜日なのにな。


ここで、昼食と休憩をしながら、焼き穴子やさんをさがして、予約電話をいれました。

ここから、約20分で、穴子やさん、

キティちゃんの建物など、気になるスポットはありましたが、予約時間があるので、スルー

その、戻り道に

まずは、のじまスコーラへ。

DSC_6894.JPG

小学校の跡地らしい、ここ、建物の中は、お土産とパンやさん、後は、どうやら、レストラン。

しかし、ここも、人はほとんどおらずです。

土曜日なのに。

DSC_6895.JPG

ちょうど、こぶたややぎが放し飼いになってて、かわいくて、さわれたし。

やぎさんにはエサもあげれるし。

DSC_6918.JPG







もうひとつ、気になってた、ハローキティスマイルにもたちよります。

DSC_6942.JPG

ここも、ホムペで確認済みですが、レストランとキティちゃんみれる?とこがあって、入るには1500円いるらしくて。

建物にはいっていいのか、わるいのか、躊躇しながら、中にはいりましたが、

お店にスタッフたくさん?四人くらいいるのに、立ち話なのか、無視ですね。

いいですよーとか

有料ですよーとか。

ないのかえ?!

DSC_6949.JPG

結局はお土産やさんぽい入り口付近までははいれるみたいで

その奥は1500円いるみたいで

DSC_6945.JPG

1500円前のキティで、写真だけとって、でてきました。

しかし、ここも、ガラガラです。

スタッフさんに、やる気も全く感じず。

たぶんここ、いうてる間におわるよね。

とは、我が家の感想

DSC_6957.JPG

ロケーションは最高なのに、、、、

しかし、土曜日ですが、みてのとおり、お客は0。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8308533
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
南大阪さんの画像
南大阪
プロフィール
泉州はタオルで有名です 映画はほとんど見ません! TSUTAYAでレンタル!
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。