アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
まちるださんの画像
まちるだ
原因不明だけど顕微鏡受精で妊娠した34歳の妊活記録 2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半 2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法 11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡受精)胚盤胞2個 2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性 2月 胚盤胞移植A 陰性 5月 採卵A(ショート法(注射の薬剤変更)・10個・顕微&体外)胚盤胞3個 6月 胚盤胞移植B 7月 陽性 【2018.2出産】 2019年 1月 第二子不妊治療開始 2月 凍結胚盤胞移植
プロフィール
記事ランキング
検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月19日

第二子出産しました






お久しぶりです、まちるだです。

2019年11月に第二子を無事に出産しました。

上の子はもうすぐ2歳、
下の子は生後3ヵ月になります。

一人め同様に産後1ヶ月頃に不妊治療クリニックからアンケートが届き
無事に出産した旨を報告し、
こちらのブログに報告しなければと思いつつ
日々のあわただしさで先延ばしになっておりました。



二人めも予定日超過での出産。

分娩台に乗ってからは早く進み
前回の出産で最も辛かったいきみ逃がしはなく、テニスボールは不使用。
後産も、二人め以降が痛いと言われる後陣痛も
そこまでではありませんでした。

上の子が開通してくれたおかげで授乳もスムーズにできています。




上の子のお世話という日常があるため
二人めは「産後?なにそれ?」。
「産後感」があったのは退院から10日ほどだけ。
一人目に比べると回復も早く感じました。動けてしまう。




年子妊娠、年子出産というと
「順調(?)だね!」と
ものすごく精力旺盛(お盛ん)で若い、みたいな印象を持たれがちだけど

(いやいや、不妊治療だし。凍結胚の都合なんだよ〜)

と心の中でつぶやいています。


不妊治療中に、自分の周りに年子妊娠の人がいたら
「あの人ばかりズルい!」と受け取ってしまうけれど
不妊治療という可能性もありますよ。





妊娠中、お産の時は「もう妊娠しないでいい」と何度も思ったけれど
すでに忘れてますw
3人いてもいいかな、いけるかも、
二人も三人も変わらないだろう感。

移植するだけならチャレンジしたかったけれど
凍結胚破棄されてしまったからなー。
採卵からはしんどいな、というのが現実的なところ。


もし、3人目のためにまた不妊治療をすることがあったり
書きたいことがあったら
このブログに戻って来ます。



ではでは。



まちるだ


2019年07月06日

【やっちまった】不妊治療助成金、もらえなさそう【10万円】




原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植
3月 クリニックで陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、卒業
【2019年11月出産予定】







第二子妊娠6ヵ月まちるだです。


助成金の申請書類を書いてもらいにクリニックへ行ったのですが
治療対象期間の勘違いで
助成金の申請期限を過ぎてしまっていました…。

(諸々書き直したいので助成金について書いた前回の記事は取り下げました)




1月〜4月にかけて通院・卒業した分です。



これだから年度末をはさむと面倒なんだよ!!!!!




凍結胚盤胞移植のステージC 助成金は7.5万円。

それに加えて自治体からも2.5万円がもらえる予定だったんです。
東京都の不妊治療助成金の承認が下りていれば。


合計10万円。


あーーーー!



落ち着いたら状況整理してまた書きに来ます…。







おいしい!【グリーンルイボスティー】






満足度96.3%のママ活とママのキレイを応援葉酸サプリ!








妊活中のご夫婦に選ばれる100%天然成分【ベイビーサポート】



posted by まちるだ at 14:25| Comment(0) | 卒業後

2019年06月04日

2019.3 第二子不妊治療E クリニック卒業と残りの凍結胚盤胞について






原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植
3月 クリニックで陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、卒業
【2019年11月出産予定】







こんにちは。
36歳で二人目の不妊治療を開始した まちるだです。



不妊治療で授かった一人目が生後0歳11ヵ月のときに
第二子の移植をしました。
移植したのは一人目と同じ時に採卵・顕微鏡受精した凍結胚。
2019.2 第二子不妊治療B 移殖とハッピーバースデー

移植から運命の判定日までは約二週間。
つわりのような症状を感じたためBT11でフライングすると陽性反応。
2019.3 第二子不妊治療C 判定日前に検査薬


BT13クリニックでも陽性判定。翌週に胎嚢確認。
2019.3 第二子不妊治療D 判定日とその後の通院


IMG_5870.jpg




正直 葉酸も忘れがちな二人目治療


葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)






移植から判定日までの間に上の子は1歳を迎えました。

前回妊娠より早いつわりの到来により
水を飲んで吐き気、食べ過ぎて吐き気、
猛烈な眠気に襲われながら
保育園入園準備と復職準備に追われることに。
第二子の保育園問題も考えなければ。
おりものが増えて股間がかゆい。
産後は生理もなくおりものもなかったからすっかり忘れていた。




6w4d 受診日
子の保育園の慣らし保育2日目(1時間)。
お迎え後、離乳食を済ませ義母に来てもらう。

移植を担当してくれた女医さんによる内診で心拍確認。
つわりで居るのは分かっていたけどやはり安心する。
次回紹介状を出すので病院を探しておくように言われる。

上の子の保育園があるため帰省という選択肢はなく
上の子を出産した産院で決まりだな。


そういえば、前回の診察から
次回の診察内容と予約について(時間指定あり・なしなど)の紙を
くれるようになった。
メモを取る暇もないマッハの診察とお話なのでこれはいいサービス!
ますます診察時間がスピードアップしそう。

土曜以外は本当に待ち時間がほぼないのがありがたいしすごいと思う。

あとはこれから増えるであろう2人目治療以降の託児対応が整えば
ここに敵うクリニックはないのではないか。





7w4d 受診日(卒業予定)
前回受診からちょうど一週間後。
女医さんによる内診とお話。お腹の子は元気でした。
看護師さんに紹介先の病院を伝える。

卒業にあたり、凍結胚盤胞が1つ残っていることについての説明を受ける。


ーーーーーーーーーーーーーー

これまでの経緯


2017年(34歳時)に採卵・凍結したものが3つあり、
そのうちの1つは翌月に移植して第一子を妊娠。
その後、出産前に保管期間を1年延長。
2019年(36歳時)に残りの1つを移植し、今回の妊娠に。
最後の1つの保管期限は2019年の5月まで。

ーーーーーーーーーーーーーー


まだ初期流産のリスクもあるので
その場合はすぐにクリニックへ連絡してくださいとのこと。
今残っている胚盤胞はあと半年まで保管延長が可能なため。

無事に妊娠継続している場合は
保管期限の頃にはちょうど安定期(16w)に入るので
延長しなくてもまあ大丈夫でしょう、ということでした。

特にクリニックからの連絡やこちらの手続きはなく
期限が来れば廃棄になるそうです。



もし流産してしまっても
悲しみに暮れる前にクリニックのことを思い出せる自分でありたい。
そしてお腹の子よ、何かあるなら期限の前に…たのむ…(無理難題)。





あと1つの凍結胚盤胞もきっと優秀だから
廃棄するのはもったいない気持ち。

子どもは授かれるなら2人、と思っていたけれど
何年か延長できるなら3人目もチャレンジしたかったかも。
でももう延長は病院ルールで物理的に無理だし、
仮に2人目出産から1年以内からいいですよ! と言われても
3人目はさすがにもう少し期間を空けたいよね。


あと3年延長ができるなら
少子化解消に貢献できたかもしれないw




この日は受付で紹介状をもらい、卒業する人用のアンケートを記入しておしまい。
次に来る時は助成金の申請書類を書いてもらう時だから
もう先生たちと会うことはないのかー。
本当にお世話になりました。










第二子不妊治療シリーズは今回で終了。
保管期限を過ぎた2019年6月現在、
問題なく妊娠継続できています。

あとは助成金のことなどもまとめておきたい。





ちなみに卒業頃からつわりが猛威を振るい始め、
歯磨きしたあとの下を向いてペッとするタイミングで吐く。
食後に下を向くだけで逆流する胃のガバガバさに嫌気がさす。
ミルクのあとげっぷしないと吐いちゃう赤ちゃんかよ。
空腹と眠気に支配されている。毎日2時間昼寝しないと持たない。
赤ちゃんかよ。


……今現在はピーク時に比べるとすごく楽。
お昼寝しなくても平気な日が増えた。
つわりがはじまるのが早ければ終わるのも早かった気がします。

分かってはいたけど
上の子がいると自分のペースで休憩できなかったり
おむつ(う〇ちの)交換の臭いで吐いたり。

目の前の子どもの世話や成長が優先になるので
一人目よりお腹の子へ意識を向ける時間が全然ないっす。
あれこれ考えて不安になることもないのは良いけれお
検診でエコーを見るたび勝手に育ってる感がすごい。







葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)















2019.3 第二子不妊治療D 判定日とその後の通院





原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植








こんにちは。
36歳で二人目の不妊治療を開始した まちるだです。


IMG_5870.jpg


不妊治療で授かった一人目が生後0歳11ヵ月のときに
第二子の移植をしました。
移植したのは一人目と同じ時に採卵・顕微鏡受精した凍結胚。
2019.2 第二子不妊治療B 移殖とハッピーバースデー

移植から運命の判定日までは約二週間。
つわりのような症状を感じたためBT11でフライングすると陽性反応。
2019.3 第二子不妊治療C 判定日前に検査薬





正直 葉酸も忘れがちな二人目治療

葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)







妊娠検査薬で”ありよりのあり”が出た瞬間の脳内はこんな感じ。




「やっぱり」
「成功率高いな」
「思ってたより早かった」
「ていうか最短」
「ちょっと待って予定日いつだっけ」
「上の子と何歳何か月差になる?」
(移植前に何度も調べているのにぶっ飛んだ)





夫には仕事から帰宅後に報告。
実は治療再開、移植スケジュール云々の相談をした時に
夫は「まずは自力でがんばりたい」と言っていたので
移植後に仲良しもしていた。

凍結胚盤胞の移植後じゃ排卵日を過ぎていて遅いんじゃないかと思うけど
そこは黙っておいて本人の意向を尊重。

そんなことがあったので
夫は移植で妊娠したのか、自力で妊娠したのかが気になる模様。


限りなく移植だと思うけど…そこは謎のままでいいか。
医学の力を借りなくても妊娠させられるという
自信がほしいのだろうか。




判定日までの間にも上の子と同じつわり症状があらわれる。
完全な食べづわり。



BT13 判定日。
上の子を近所の保育園の一時保育に預ける予定が
前日から鼻水、発熱でキャンセルに。
急遽義母に来てもらう。


いきなり採血をしていつもの若い先生とお話。
前回の妊娠時と同様、hcgの数値などは教えられない病院です。


「はい、また妊娠ということでね。おめでとうございます」


あっさりーーー。


本日4w3d。
出産予定日、注意事項が書いてある
「おめでとうございます」のプリントをもらう。
ルトラールとエストラーナテープが処方される。

次回は約一週間後に受診。
今後のスケジュールを尋ねると
8週まではこちらのクリニックで診たいとのことで
この先1ヵ月は毎週通院になるらしい。


次回  胎嚢確認
その次 心拍確認
その次 紹介状を出すので病院を探しておく
その次 卒業


受診日については「この日あたりで〜」と
前後1日くらい猶予があった気がする。
この猶予が、上の子がいるととても助かる。





翌日からは子が熱を出し、案の定自分にも感染。
高熱による筋肉痛の中、子どもの抱っこ地獄…。
判定日付近に筋肉痛を伴う高熱が出るのは
前回の妊娠時とまったく同じ。
今回は感染なので偶然かもしれないが
とりあえず薬が飲めないので症状が改善せず、辛い。


一人目の妊娠時は好き放題寝られたのが
今回は1歳の育児をしなければならない……。
妊娠したかもということは伏せて義母にヘルプを依頼。



翌週の受信日前には風邪はだいぶ改善。
下腹部に生理痛のような鈍いだるさを感じる。
出血していないか何度もトイレで確認。
ルトラールを飲んでいれば生理は来ないはずなんだった。
生理は来なくても不正出血や流産はあるのか?



BT21?5w4d  受診日

無事に育っているのか不安を抱えながらも
つわりはバリバリにあるのが安心材料になっている。
上の子を義母に預けていざクリニックへ。
朝食を食べたら吐き気。きっと食べなくても吐き気。
前回に比べてつわりの時期がかなり早い。眠気も強い。

二人目治療では初の、院長による内診で胎嚢確認。
心なしか診察や声掛けがとてもやさしくなった気がする。


「胎嚢が見えてこれで妊娠確認ができました」
「来週までの流産率は4分の1」

「8週までは当クリニックで経過を見たい。
なぜなら流産した場合に、普通の産婦人科にかかると
数周期妊活は見送りましょうと言われてしまうことがある。
不妊治療をしている人にそんな時間はない。
こちらでその後の計画を立てたい」



なるほど納得の合理的なご意見。
これぞここの院長、ここのクリニックって感じ。




せっかく院長に会えたので
「一人めが先日一歳になりました」と伝えてきた。

あっ、そうですか、と少し笑ってくれた気がする。




卒業まであと2回。通院はまだ続く!



葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)













2019.3 第二子不妊治療C 判定日前に検査薬




原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植








こんにちは。
36歳で二人目の不妊治療を開始した まちるだです。


IMG_5870.jpg


不妊治療で授かった一人目が生後0歳11ヵ月のときに
第二子の移植をしました。
移植したのは一人目と同じ時に採卵・顕微鏡受精した凍結胚です。
2019.2 第二子不妊治療B 移殖とハッピーバースデー



移植から運命の判定日までは約二週間。
一人目のときは長くて長くて
移植5日後とかに排卵検査薬でフライングしていた。

今回はこの期間に一人目の誕生日関係や
保育園入園準備などがあり
あれこれしている間に過ぎ去っていきました。
やっと1歳、長い1年間だった!
オラ、まだ次の妊娠なんて想像がつかないぞ。




断乳してすぐに薬で生理を起こさせているので
「1回めで妊娠は難しいだろう」という気持ちと
移植した胚のグレードの高さから「期待できるのでは?」という気持ち。

今は目の前の子のことでいっぱいいっぱいだから
「すべては妊娠してから考えよう」という気持ちが入り混じり
超スピードの不妊治療ジェットコースターに乗ったまちるだは
考えることを止めた。





そうしたら、うっかりチューハイを少し飲んでしまった。

断乳したからお酒飲めるぜー!
また妊娠したら飲めないから今のうちに飲んでおこう!

ここんとこそんなテンションだったので
冷蔵庫にチューハイ常備してましてね。
移植したのを忘れていました。
マジかよ。
このときにも少し気持ち悪いような気がした。




移植から一週間が経った頃、なんだか体調がおかしい。

喉カラカラの状態でカルディでもらったコーヒーを飲んだら
足元からぐるぐる目が回るようなめまいを発症。
元々弱いカフェインが効きすぎたか?


翌日は朝食をやや食べ過ぎた後に吐き気。
胃から空気が上がってくる。
つわりにしては早すぎないか。

服用しているルトラールのせいかもしれないと思い当たるが
副作用で吐き気が出るのはプラノバールだった。
じゃあ違う。
空腹になると軽く吐き気が訪れ、一人目の食べづわりを思い出す。
もしかしてこれは……。


翌日は飲み物にも違和感が出始める。
これまで息をするように飲んでいたただの水。
ただの水なのに、飲むとムカムカモヤモヤ気持ち悪い……気がする。



移植してから11日目、妊娠検査薬を使ってみることに。
前回妊娠時の検査薬が1本残っていた。
正直なところ使い方を忘れている。
尿をかけた後も変化なし。
なんだよ気のせいか。

トイレに置いたまま離れて戻ってくると(あるある)
ハッキリと陽性反応が出ているではないか。


まさかの一発成功??


こ、心の準備が追い付きません!






正直葉酸も忘れがちな二人目治療

葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)













2019年04月29日

2019.2 第二子不妊治療B 移殖と手術台でハッピーバースデー




原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植







こんにちは。
リアルタイムでブログを書けない女 まちるだです。
36歳で二人目の不妊治療を開始しました。


IMG_5870.jpg


不妊治療で授かった一人目は
まだハイハイしている0歳11ヵ月ですが
第二子の移植をするよー。


今回は実母も義母も夫もNGで、一人目は託児施設へお預け。
そのおかげで移植の緊張・成功の可否云々より
託児の準備で忙しく
「託児先から電話がかかってきたらどうしよう!!」
そのことで頭がいっぱいでした。




移植するのは同じ時に採卵・顕微鏡受精した胚なので
どっちが一人目でどっちが二人目でもおかしくなかったということ。
移植前にお久しぶりの女医さんからもらった
解凍した胚の写真によると、グレードは3AB→5AB。
解凍したらグレードがアップ?

あとから一人目のグレードを確認したら同じ5ABで今回も期待がもてそう!
今より2歳若い34歳の時の卵子なのもうれしい。




受付の裏にある手術室へ移動し、時間通りに呼ばれる。
手術室に入る前やベッドに上がった際に
確認のために名前と生年月日を申し伝える儀式があるのだけど
なんとこの日は、まちるだの誕生日だったのです。

生年月日で今日の日付を言うことになり
勝手に気恥ずかしい思いをしていたら
颯爽と現れた女医さんが


「え、お誕生日今日じゃん!」

「おめでとうございます〜、こんなところでなんだけど(笑)」


そうツッコんでくれたので救われました。



周りのスタッフさんも

「わあ〜、おめでとうございます〜!」
「おめでとうございます〜!!」





「そうなんすよ、へへ……」

あのベッドで、下半身裸で開脚している状態ですよ(笑)


移植しに来たはずが祝われすぎて出産したかと錯覚した。







そんな和やかな雰囲気で移植は一瞬で終わり
痛みも特になし。

予約時間から移植、会計を終えてクリニックを出るまで
所要時間はまさに15分でした。
若先生の予言通り。

ここのクリニックは
通常の診察は早く行っても早く呼ばれることが多いし、
本当に時間に正確でスピーディーなのが好き。




採卵とは比較にならないほど
身体的負担も労力も少なくて済む、移植手術。
二人目こそ凍結胚があってよかった。



ホルモン補充のための
エストラーナテープとルトラールを山ほどもらい
運命の判定日は約二週間後。

今回失敗してもあとひとつ残っているからまだ大丈夫!













正直葉酸も忘れがちな二人目治療

葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)















2019年04月26日

2019.2 第二子不妊治療A 移殖準備  懐かしのエストラーナテープ




原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】

2019.1月 第二子治療開始(36歳)
保管中の凍結胚(2個あり)を移植予定









こんにちは。
リアルタイムでブログを書けない女 まちるだです。
36歳で二人目の不妊治療を開始しました。


IMG_5870.jpg



初診でもらったプラノバールを飲み終えると生理が再開。
量は少ないがそれなりに生理痛あり。
早めに鎮痛剤を飲まないと0歳の育児などやってられん。
この先毎月生理があると思うとしんどい。早く妊娠してしまいたいと思う。
(つわりは忘却の彼方)



クリニックからは生理開始後3日以内に受診せよ、とのお達しだが
子どもを預けることができず実際に受診したのは4日目。
誤差は自己責任で許してつかあさい。

クリニックで血液検査。
採血3本分だったか、生理中にはけっこうな量を採られる。


凍結胚を使っての移植準備のため
袋いっぱいのルトラール(錠剤)と懐かしのエストラーナテープをもらう。
テープは2日に1回、2枚を貼り替え。
2年ぶりにもらったプリントには
上から別のテープで補強してはいけないなど注意書きが増えていた。



薬の服用とテープの貼り替え。
これが、子どもがいると難易度の高いこと!
移植のためというより、薬を飲み忘れないことに日々必死。
そのため、妊娠できなかったらどうしよう等のネガティブ思考をする暇もない。
それでも外出先で飲み忘れること多々。

指差しをできるようになった11カ月の子どもは
お風呂で母の腹のテープを指差してくるw
剥がすときに腹の毛が抜けて痛いので
お風呂で剥がしていたエストラーナテープだが
風呂上がりから寝かしつけまでバタバタとワンオペをしていると
貼り忘れたまま数時間が経過していることも。

これくらいの空白時間なら大丈夫なはず!
そう大雑把にならざるを得ない、それが二人目不妊治療。





前回受診から約10日、指定日に受診。
今回は受診日が決まってからすぐに実母に託児を依頼しておいた。
池袋で待ち合わせし、デパートでベビーカーを借りて
子ども服フロアをウロウロしていてもらう作戦でクリニックへGO。


診察の結果は問題なく、移植は10日後に決定。

はっ、はっ、はやい〜〜〜! 


初診からここまでジャスト1ヵ月である。
1ヵ月半前までは授乳していたのが信じられない。



採卵と移植の記憶が混同していて
移植ってどのくらい時間かかるんだっけ? 安静にするっけ?
託児の時間どのくらい必要だろうと思って聞いてみたら


若い先生「ん? 予約時間から15分で出られると思いますよ」




はっ、はっ、はやい〜〜〜!


スピード移植!!





先人たちのブログを読んで
「今回の診察からだいたい一週間後」と予想を立てて
実母の予定をキープしていたのだが
10日後の移植日は予定があるとのこと。困った。

移植手術がいくら短時間でも
その一瞬のために子どもを預けないといけないわけで。
とりあえず東武百貨店でランチと買い物をしてこの日は終了。



4月以降なら一人目が保育園に入るので
前半は慣らし保育期間で難しいとしても
預け先には困らなくなるのだが
凍結胚の保管期間を優先するとそういうわけにもいかず。

1回目の移植で妊娠した場合は兄弟の年の差も近い。
おそらく1歳9ヵ月違い。
2学年差とはいえ2歳違いではないので年子に近いのか?
妊娠できる・できないよりも
妊娠できた場合の二人育児への不安が大きすぎる。



葉酸 含むサプリ【エレビット公式(elevit)】90日分 鉄分 サプリメント 葉酸サプリ 無添加 授乳 妊婦 妊活 産後 タブレット カルシウム ビタミンe ビタミンd おすすめ 鉄 マタニティ ママ 女性

価格:12,825円
(2019/4/26 11:19時点)
感想(24件)











2019年02月12日

2019.1 第二子不妊治療@ 断乳と初回受診




原因不明不妊34歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】

2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】






まちるだ、36歳。第二子不妊治療開始しました。


IMG_5870.jpg




子が生後11ヶ月になった2019年1月、無事に断乳成功。
前回記事に書いたように第一子育児はパイ依存が高かったので

断乳…マヂ無理…授乳しよ…

とか思っていた完母からの完ミ移行。やればできる。できた。
不妊治療関係なく夜は熟睡出来てめっちゃラクだわ。

断乳計画は、同じく不妊治療のために1歳前(生後5ヶ月とか。年子!)に断乳した諸先輩方のブログを参考に
通院再開したい日から逆算して約10日前から
母乳を徐々に減らしていき、母子ともに負担なくパイなし生活になることができました。早ければ早いほど子の執着がないうちにお別れできて良いです。ミルク代はかかるけどな。

ラスト授乳から10日後、パイの張りも収まり、刺激しなければ出てくることもない状態になってから産後初の受診。
臨月に凍結胚の保管延長手続きに来て以来だから約1年ぶりのクリニック。
今回は院長ではなく、第一子を妊娠させてくれた(←語弊がある)若い先生でした。

うわっ、久しぶりー!
無事に子ども産まれましたよー!!
(心の声)

なんとなく雰囲気が変わっていて、そりゃまあ最後に会ってから2年弱経っているから当たり前なんだけど時の流れを感じてしみじみ。同じ先生と言うだけで安心感があるし、実績もあるから心強い。


この日は内診はなく、世間話もなくw至って機械的な問診のみ。これまたなつかしい。
大人の世界に帰ってきたんだな。


「断乳は済んでいますか?」
「生理は来ていますか?」


生理はまだなので、生理を起こすためにプラノバールを14日間服用し、飲み終わって5日以内に生理が来るから生理開始後3日以内に受診せよとのミッション。
処方箋をもらい、調剤薬局へ。この一連の流れはRPGのよう。


午前中の遅い時間に行ったせいか受付から会計まで5分で終わりました。
この日は夫が休みだったため夫と子どもは病院周辺で待機。


初回はこちらの都合で予約が取れるが、ここから先が託児のスケジュールを立てにくい。
たった5分で終わるといってもクリニックは子連れ禁止のため預ける場所、人を見つけるのはマスト。移植の日は所要時間も読みにくい…。第二子不妊治療はここからが本番だ。


クリニック周辺での託児施設を探したが、デパートの託児室は親がデパート内にいることが条件だとかで、さすがに利用規約を破る前提で使うのは気が引ける…。

クリニックがどこかの一時保育と提携してくれたら一番有り難いのだけど。そんな不妊治療クリニックがあったら通う人が増えると思うんだけどなー。








2018年09月27日

産後10ヵ月・第二子不妊治療再開までのカウントダウン





原因不明不妊34歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】

2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】







お久しぶりです。
東京で不妊治療をしていたまちるだと申します。
2017年6月に
原因不明不妊から顕微鏡受精 胚盤胞移植3回目で妊娠、
2018年2月に無事出産し、早半年が過ぎました。

前の記事「第二子妊活を開始したらまた戻って来ます!」と書いたように
そろそろ不妊治療再開に向けて心の準備をしないとな、と思い
途中経過を記しに来ました。





葉酸 葉酸サプリメント 葉酸サプリ サプリ サプリメント 妊活 妊娠 妊婦 ビタミン マルチビタミン タブレット 亜鉛 葉酸含むマルチサプリ 2個180粒【エレビット公式 elevit】

価格:8,550円
(2018/7/21 17:01時点)
感想(5件)





クリニックに残っている凍結胚盤胞は2つ。
保管期限までに移植するには
年末か来年(2019年)頭から
不妊治療クリニックへ通院を再開しなければなりません。



産後10ヵ月の体の方は、絶賛授乳中で生理もまだ再開しておらず。

気持ちの方は、もうひとりほしいという思いが出産前より強くなりました。


しかしながら

もう妊活、もう断乳かー! 

まじかー!!

あんなに苦労した授乳のあれこれが軌道に乗ったと思ったら

もう終わりかー!





クリニックからは治療したけりゃ断乳してから来いと言われているので
(パイが止まらない場合は薬で止めるらしい)


治療へのカウントダウン

イコール

断乳へのカウントダウン。






この便利なパイがなくなったら
外出先での授乳や寝かしつけに苦労するのは目に見えている。

ワイはまだパイを手放したくないんや!






そうはいっても期日までに移植しないと
凍結延長料金のウン万円をドブに捨てることになるので
パイを止めざるを得ないんですけどね( ;∀;)




そして2つの凍結胚の移植が失敗した場合
1歳がいる状態で採卵からスタートするのがしんどい。




そもそも、またすぐ採卵するのか? したいのか?

2歳違いの兄弟ってかなり大変そう。
本音を言えばまだ移植したくない。




2個の凍結胚がなくなったらもういいんじゃないか?


前回よりグレードも低いだろうし成功しないのでは?
しかし先延ばしにすると年齢が…卵子老化が…



すぐに妊娠できなかったらいつまで治療するつもり?

前回より家計の収入は減って支出は増えているから
無尽蔵にお金はかけられない…




一人目の時は脇目をふらず突っ走って来れた不妊治療。
二人目は考えることが多すぎて思考停止。

治療が始まればベルトコンベアーに乗るように進んでいくはずだ。
いや、ジェットコースターか。






まちるだ









posted by まちるだ at 00:31| Comment(1) | 卒業後

2018年06月11日

不妊治療クリニックからのアンケート




原因不明不妊34歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】 
【2018年2月出産】








東京で不妊治療をしていたまちるだと申します。
2017年6月に
原因不明不妊から顕微鏡受精 胚盤胞移植3回目で妊娠、
2018年2月に無事出産しました。

前の記事
「第二子妊活を開始したらまた戻って来ます!」

と去ってから早々、書き忘れたことがあったので戻って来た次第。


葉酸 葉酸サプリメント 葉酸サプリ サプリ サプリメント 妊活 妊娠 妊婦 ビタミン マルチビタミン タブレット 亜鉛 葉酸含むマルチサプリ 2個180粒【エレビット公式 elevit】

価格:8,550円
(2018/7/21 17:01時点)
感想(5件)







出産予定日から一か月後に
不妊治療をしていたクリニックから封書が届きました。

内容はアンケート。

不妊治療をした人はその後、国?への報告義務があるとかで
無事に出産できたか
出産した週数や赤ちゃんの出生体重などを記入して返送しました。



届くのは高度治療の場合だけだったかもしれないな。


産後のいろいろでうろ覚えすぎる……。




まちるだ






posted by まちるだ at 18:27| Comment(0) | 卒業後
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。