アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年06月14日

2019年5月肥薩線旅行(その1:かわせみやませみの外観)

今回から、14回に渡って2019年5月に行ってきた肥薩線旅行についてレポートしていきたいと思います
(ちなみに肥薩線とは、熊本県の八代駅から鹿児島県の隼人駅までを結ぶJR九州の路線です。)




この時利用したお得な切符は、JR九州から発売されていた「肥薩線のんびりきっぷ」という切符です
(ただし、2020年7月に発生した人吉・球磨地方の豪雨の影響により、肥薩線の八代〜人吉〜吉松間が現在運休となっているため、「肥薩線のんびり切符」の販売は休止中です


切符の内容としては、鹿児島本線の熊本〜八代間、肥薩線全線(八代〜隼人)、日豊本線の鹿児島中央〜霧島神宮間が特急列車の普通車指定席を含めてすべて乗り放題となるだけでなく、片道に限り鹿児島中央〜熊本間の九州新幹線の普通車指定席も利用可能となるとてもお得な切符でした
(料金は、使用開始後3日間有効で熊本発の場合は10,690円です。)


肥薩線には、趣向が凝らされた観光特急列車が多く走っていることから、今回「肥薩線のんびり切符」を利用して、観光列車を楽しむ旅に出かけたというわけです



それでは早速レポートしていきたいと思います



まずは、旅の始発点、熊本駅へ


1熊本駅入口.JPG


中学生の頃は、熊本駅を経由して通学とかしていましたが、当時の駅舎からは完全に変わって新しくなっていてビックリでした


改札内もとても新しく広々としています


2熊本駅改札内.JPG


こちらは熊本駅のホーム。


3熊本駅ホーム.JPG


昔は地上駅でしたが、九州新幹線が開通するのに合わせて現在の高架駅への移行が進められており、それがついに完成したようですね。



ホーム上で待っていると、今回まず最初に乗車する熊本〜人吉間の観光特急「かわせみやませみ」が入線してきました


4かわせみ号先頭.JPG


四方を山々に囲まれた人吉盆地の中を飛び交う野鳥「翡翠(かわせみ)」「山翡翠(やませみ)」をイメージして作られたという観光列車です


2両編成での運行となっており、1号車は青を基調とした「かわせみ号」となっています。


5かわせみ号側面.JPG

6かわせみ号エンブレム.JPG


1両目と2両目の連結部はこんな感じです。


7連結部.JPG


2号車は緑を基調とした「やませみ号」です。


8やませみ号先頭.JPG

9やませみ号側面.JPG

10やませみ号エンブレム.JPG



「かわせみやませみ」は、JR九州が得意とする、旧式車両のリフォームによる、コストを抑えた豪華特急シリーズの一つです


そして「かわせみやませみ」の見どころは外観だけでなく、その車両内部にも存在します



次回のレポートは、かわせみやませみの車内についてお伝えします



このブログを応援していただける方は、下の「国内旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10792804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
メインブログでは、投資手法などを公開した『投資初心者のための長期投資のススメ』を運営していますのでこちらもよろしくお願いします。

このブログを応援していただける方は、ブログランキングボタンを押していただけると嬉しいです!
海外旅行の最安航空券探しは登録不要で世界643路線・123社から最速で検索できるskyticket.jpがおススメ!
国内の宿泊予約は、予約プランに応じたポイント還元やお得なキャンペーン、プランが満載のじゃらんがおススメ!
プロフィール
みやびーさんの画像
みやびー
鉄道と一人旅をこよなく愛する男。青春18きっぷなどの格安きっぷなどを使用した鉄道旅行やLCCを利用した海外旅行などを中心に行っています。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
検索
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。