アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月28日

かえるくん親子の高校受験対策講座 動名詞と不定詞





かえるくんです

動詞の後に不定詞の名詞的用法がくるパターンと

動名詞が来るパターンがあることは以前お話ししました。

こちらを参照ください

大きく分けると

@不定詞と動名詞の双方OK
A不定詞がOKで動名詞はNG
B動名詞がOKで不定詞はNG

の3つですが@はさらに2つに分かれます。

@#1 双方同じ意味になる
@#2 それぞれ違う意味になる

覚えるべき単語は2つだけ

その1

stop to smoke たばこを吸うために立ち止まる

stop smoking たばこを吸うのをやめる

その2

try to drive 運転しようと挑戦する

try driving 試しに運転してみる



stopの場合は全く違う意味になりますが

tryの場合はニュアンスが違います、というか気持ちですね。











2015年12月01日

かえるくん親子の英語学習記 動名詞と不定詞B


かえるくんです

動名詞と不定詞の最後です。

今回は後ろに動名詞しか来ない動詞の話です。

どんな動詞かというと

enjoy(〜して楽しむ)、finish(〜し終える)、give up(〜するのを諦める)

help(〜するのを手伝う/助ける)mind(〜するのを気にする)

put off(〜するのを延期する)

覚えなきゃいけないのはenjoy,finish,give up,help の4つです。

give upは熟語ですが、一つの単語として覚えたほうが楽です。

I enjoy reading a book. 私は本を読むのを楽しみます。

I finished doing my homework. 私は自分の宿題をやり終えました。

He gave up reading this book. 彼はこの本を読むのを諦めました。

She helped cleaning his room. 彼女はかれの部屋を掃除するのを手伝いました。

このほかの単語については、自信がついてから実際の用法などを

自分で考えさせましょう。

とりあえず、4つ覚えておけばOKです。

以上で動名詞、不定詞の説明を終わります。


次回から少し、英文法を離れて動詞のお話をします。

なんといっても英語学習の肝は動詞の使い方です。





2015年11月30日

かえるくん親子の英語学習記 動名詞と不定詞A

かえるくんです

前回は動詞”stop”についてのイレギュラーを説明しました。

ついつい、あれもこれも、となりがちで良くないですね・・・

今後は簡潔なエッセンスで印象重視をより実現したいと思います。

今回は後ろに不定詞しか来ない動詞です。

つまり、次に紹介する動詞の後ろは動名詞を書いちゃいけないってことです。

want(〜したい),hope(〜を望む),wish(〜したいなあ),plan(〜する計画をたてる)

expect(〜を期待する)desire(〜を熱望する)

上の5個の単語の共通点ってなんでしょう??

いづれも”将来〜したいなあ”ていう”実現してない望みとか期待感”を表してます。

これらの単語の後には不定詞しか来ません。

そして、おまけとして、learn(〜するのを学ぶ),advise(〜のアドバイスをする)

choose(〜を選択する),decide(〜することを決定する)

これらも、”将来”と関係してますね。

今回絶対覚えるのは3単語 want,hope,wishです。他の単語は余裕があったら

覚えてください。

I want to play tennis. 私はテニスがしたい

I hope to become a doctor. 私は医者になりたい

I wish to win the game. 私はそのゲームに勝ちたいなあ

以上です。

次回はパターン3のお話です。




2015年11月28日

かえるくん親子の英語学習記 動名詞

かえるくんです

今回は動名詞です。

動名詞っていうのは、「動詞の原形+ ing」 で「〜すること」って訳す品詞です。

〜ing っていえば、進行形ですよね、そして単独では現在分詞といいました。

英語の形は、進行形の時と全く同じなのですが、動名詞で「〜すること」

動名詞ですから名前のとおり「動詞を名詞にしちゃいました」ってことです。

日本語の意味から分かりますよね・・・不定詞の名詞的用法とおなじです。

そしてほとんどの場合不定詞の名詞的用法⇔動名詞入れ替え可能です。

しかし、入れ替えできないパターンがあります。

@不定詞と動名詞で意味が違う
A後ろに不定詞しか置けない動詞
B後ろに動名詞しか置けない動詞


そうです、そこがテストに出るんです、必ず出るんです。

動名詞の説明は3行目にある説明で終わりです。

不定詞と動名詞.jpg

それでは次回からイレギュラーパターンを潰してゆきましょう。










2015年11月26日

かえるくん親子の英語学習記 動名詞と不定詞@



かえるくんです

さて、前回は動名詞についてお話しました。

動名詞=不定詞の名詞的用法 でした。

そして、今回から3回に分けてイレギュラーパターンの説明です。

とても重要なことですので一番のエッセンスだけは覚えるという

スタンスでやります。

stopという動詞の後に動名詞や不定詞が来る場合です

お父さん、お母さんは覚えがないでしょうか?

昔はこんな例文で覚えました。

@He stopped smoking.

AHe stopped to smoke.

@とAの英文では意味が違うんですよね。

それぞれの意味は

@彼はタバコをすうことをやめた

A彼はタバコをすうために立ち止まった

stopには止めるという意味立ち止まるという意味があります。

動名詞を不定詞の名詞的用法に替えようとしたら、不定詞の副詞的用法に

なっちゃった・・・・ということです。

最近はタバコに厳しい世の中になったので中学生のテストで上の例文が

採用されることはないでしょう。

こんな例文はいかがでしょうか。

I stopped watching TV.
私はテレビを観ることをやめました

I stopped to watch TV.
私はテレビを観るために立ち止まりました

この2つの英文と日本語訳を覚えればOKです

理屈ぬきに、この2文を呪文のように唱えて、一日で覚えてしまいましょう。

今回は以上です。

次回はパターンその2です。





英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 電車 姉妹サイトかえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。