アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月03日

かえるくん親子の英語学習記 リスニング教材

かえるくんです

リスニングの苦手なおやこです。

自分は時々TEDを聞いて耳を慣らすようにしています。

ただ、息子には明らかに難しすぎるので英検対策には

実用的とは言えません。

ただ、英検に別な形で出てくることを発見しました。

2015年度の第一回、準二級の長文問題にTEDの内容を

題材としたものが出ていました。

そっくりそのままの題材です。

こちらをごらんください

話の説明は割愛しますが、英検の題材にはもってこいの内容

でもあります。

今回たまたまだと思いますがTEDで耳を慣らすと思わぬ

メリットを得られるかもしれません。


2017年05月31日

かえるくん親子の英語学習記 単語力の問題

かえるくんです

英検に合格するには、色々な要素が必要ですが

最も大切なのが単語力です。

英検に限らず、英語の試験全般に言えますが

単語さえ分かっていれば何とかなる部分は大きいと思います。

かえる息子でいえば、英検3級まではREADING分野は、ほぼ

8割以上の正解率で推移していました。

先日、準二級の過去問題(READING)をやらせてみたところ

30/45 2/3が正解という結果でした。

久しぶりの過去問実践で時間配分を間違えて最後の長文問題は

全滅ということで、時間配分を間違えなければもう少し良かった

かも知れませんが、物足りない結果です。

中学入学までは、旺文社の「英単語ターゲット1900」を毎日10

単語づつ暗記させて、1000単語を超えるくらいまで進んだところ

でした。

もちろん、前半にやった部分は可也忘れていると思います。

この英単語集は大学受験向けで英検2級レベルを超えてる単語も

結構ありました。もちろん、いずれ覚えなければならないレベルの

単語ですが英検2級をターゲットにするには回り道かも知れません。


そこで今回から単語の勉強をアプリに切り替えてみました。

使用するのは

【英単語アプリ mikan】の英検準2級、2級用です。

英単語はアプリ、文法や長文読解は昔ながらの勉強という形で

進めてみます。

リスニングが・・・時間がとれてない・・何とかしないと。


2017年05月26日

かえるくん親子の英語学習記 新たな挑戦 10min reading

かえるくんです

新しい挑戦を始めました。

その名も

10 ミニッツ リーディング


小学五年生からはじめた英語勉強でつくったノートは8冊。

文法、長文、単語など覚えておきたい要素を詰め込んだ

自分だけの最適問題集です。



駆け足で中学、高校の英文法を詰め込んだので、ブランクが

空くと、当然ながら忘れてしまいます。

今回、中学に入って初めての中間テストがあり期間中は英語の

勉強をほとんどやっていなかったので簡単な文法も結構忘れて

いました。

新たな挑戦は、記憶の定着を考えると最も効果がある寝る前の

時間の10分をつかって、自分で作ったノートを速読、反復

させます。

反復学習は最近のEラーニングや予備校でも取り入れられている

方法で、自分も資格試験の勉強で使っています。

今年度第3回英検での2級取得へ向けて、やってみます。

おそらく、効果は絶大だと想像しています。

10min_reading.JPG

2017年05月01日

かえるくん親子の英語学習記 英検準2級過去問演習@

かえるくんです

英検準2級の過去問演習してます。

2016年の1回目の長文問題より

The college also helps young Zambians gain skils to start their own businesses.

使役動詞”help” と 原型不定詞”gain” が骨組みとして

「・・・を手助けして〜させる」「・・・が〜するのを手助けする」

などと訳せばしっくりきます。

この英文の場合、”to 不定詞”と”原型不定詞”の2つのが

あることになります。

上記英文の訳は

「その大学はまた、ザンビア人の若者たちが自分のビジネス
を始めるために必要な技術を習得するのを手助けします。」

といった具合になります。

使役動詞と原型不定詞についてはこちらの過去ブログ

参照ください。








2017年04月29日

かえるくん親子の英語学習記 これは難しいよ

かえるくんです

昨日やった英検準2級の過去問題

こんな表現が [ we are done ]

日本語では”やり終えた” ”終わってしまった” という意味です。

かえるくんも、忘れていた表現です。

もちろん、文法問題で出題されたのではなく長文問題の中で

(メールのやり取り)で顔を出しただけですが。

じゃあ、これは文法的にどう解釈すればいいんだろう・・・

we are done → we have done 

と完了形の特殊な形態(イレギュラーパターン)と考えるか

we [S] are[V] done[C]

we=done の第2文型の英文と考えるか


わかりかせん・・・・

でも、たった一つのイレギュラーとして覚えてしまいます。

英検も、学校の試験もそうですが4技能時代に入ってます。

読む、書く、聞く、話す


昔は文法一辺倒の英語教育で

「全員が翻訳者になるのか!!」

という勢いの英語教育でしたが、今後は口語英語のような

表現も出てくるかもしれません。

そもそも、長文問題として出されるメールの文書は砕けた

ものなので、可能性は高いかもしれません。

例えば、外国映画などで

「了解!」 という英語は

OK(オーケー), i see(アイシー), roger(ラジャー)

のほかに Copy that(コピーザット)なんかもあるので

そんな表現もお目見えするかもしれませんね。





2017年04月27日

かえるくん親子の英語学習記 発音の問題

かえるくんです

発音の問題は厄介です。

問題として出題されるものは限られているので単語ごと

に暗記して対応するしかありません。

それでも、その単語数は少なくありません。

英検の過去問(準二級)を勉強していて、こんな単語が

出てきました。

” houses ”

” 家 ” の複数形です。

英語を学んだものなら、意識しなくても

” ハウイーズ ”

と発音することができます。

” ハウイーズ ”

とは発音しません。

息子の発音を注意して

”なんで?”

と聞かれたときに、理由を話せませんでした。

その場は、とにかく”ハウズイーズ”で覚えるように言いま

したが自分でも説明できない理由がわからず・・・

あとから調べてみると

”母音に挟まれた子音は有声化”することがあり、その1つが

”houses ハウズイーズ” なのだそうです。

有声音とは発音した時に声帯が震える音で、無清音は声帯が

ふるえません。「シュ」「チ」などの音です。

おそらく中学生の時に習ったと思いますが、さすがに忘れて

いました。

発音の仕方を知らないのではなく、その理由を忘れていたんです。


こういうことって、案外、多そうです。








2017年04月25日

かえるくん親子の英語学習記 英検の難易度

かえるくんです

英検の難易度について少し見てみました。

準2級くらいなら中学生でも十分合格できるレベルに

感じましたが、2級は大学受験の中上級レベルが必要

になりそうです。

高校の文法を一通り終わって、単語、熟語、構文の

知識を受験に向けて増やした状態のレベルです。

さらっと高校の英文法をなぞった程度では合格水準には

及びそうにありません。

英語以外の教科に力を注ぎながら、細切れの時間で

レベルアップを目指します。


先日、準二級の過去問題をさせていると

turn up 現れる

という熟語が出てきました。

turn on / turn off でスイッチを入れる/切る

turn over ひっくり返る

などturn がらみの熟語は結構あります。

turn を他動詞としてみると

turn out  製造する などの意味になりますが

自動詞としてみると

turn out to be(結局)と判明する、とわかる

という意味もあります。

"turn" という動詞一つとっても多くの関連熟語

(イディオム)があるのがわかります。

こうしたイディオムで頻出の表現(上位3つ)くらい

は覚えておかないと2級は厳しそうです。

では、どのように覚えるのが効率的か・・・

単語集のように熟語集というものがありますので、それを

活用するのも手ではありますが、イディオムは文の中で

覚えると記憶に定着しやすいです。

これまで英検対策として文法を重視して教えてきました

が、これからは長文の”READING”の練習を通じて

イディオムを増やしてゆこうと思います。




2017年01月18日

かえるくん親子の英語学習記 英検について

かえるくんです

昨年の秋にギリギリで英検3級に合格した

かえる息子・・・

予定では今年の1月に英検準2級を受験の予定でしたが

「一度休ませてほしい・・・」

という本人と母の提案から1月の受験は見送りに。

それでも英語の勉強は着々と進めています。

現在やっているのは日栄社の英語問題集と単語の暗記

ともに高校生用であり、大学受験用です。

勉強を休ませると、見事に貯金を食いつぶすのは経験

から知っているので、継続しています。

小学生のうちに高校の基本的な文法を終了する予定です。

もちろん、それで終わりではなく、その後は本人の知識を

もとに自学自習でやらせてつつ、高校英語で最重要となる

”構文”を覚えさせます。

英単語は一日10単語を覚えさせていますが、徐々にコツ

を掴んできたらしく、20分ほどで暗記できるようになりました。

高校の英文法ともなると自分もネットで調べて思い出しながら

になりますので少し大変ですが我慢のしどころです。

中学生になると他の教科に力を入れられるようにしたいと

思っています。


いま、少し不安に思っていることがあります。

中学の英語の授業がとても暇なものになるのが予想できます

が、どうするのか?

ということです。

それも3年間です。

中間期末は教科書や授業中に使ったプリントから出題される

ので教科書の暗記に時間を使うようにアドバイスするつもり

ですが、それでも時間を持て余したら

爆弾耐える修行!どんっ(衝撃)

でしかありません。

そこから何かを得てくれればいいのですが

そこから先はsoon

知りません


2016年11月13日

かえるくん親子の英語学習記 英検2次試験のコツ

かえるくんです

英検の二次試験つまり面接での質問に対する応答で

主語を代名詞でいうというのがあります。

例えば

「その子供たちは何をしていますか?」

という質問には

「その子供たちは・・・・・」ではなく

「彼らは・・・・」と答えないと減点されます。

その理由は「英語は同じ名詞を繰り返すのを嫌う」

という英語の言語的性格があるからです。

一番最初は”正式な名前”を使いますが、その後は

定冠詞theを使ったり、代名詞を使うことで文章が

くどくなるのを避けるんです。

それと英検で使われる、学校でもそうですが、

英語はアメリカ英語です。

イギリス英語を排除する必要はありませんが、

できれば使い分けできるようにしたいものです。









2016年11月11日

かえるくん親子の英語学習記 英検4級speaking test

かえるくんです

ここ数か月、英検の対策をしてきました。

先日、英検4級のspeaking testの結果が届きました。

自宅で受験でき、合否に関係ないため放置でしたが

先月3級2次の練習を兼ねてやってみました。

合格ラインが320くらいで350くらいのscoreでした。

点数でいうと21/25という点。

まあ、ギリギリ合格というところでした。

英検の合格ラインについては色々と調べたのですが

”バランス重視”ということが見えてきました。

例えば、満点スコアが500、30問の場合

10問正解なら正解率約33.3%でそのままで考えると

スコア換算で約166.7となりますが、それより低いスコア

が適用されるようです。

いずれかの分野が著しく低い点だと、ほかの分野で

高得点でもカバーできないようです。

3級の合格ラインがスコアベースで68%程度なら

すべての分野で60%以上でかつ平均70%が最低の

合格ラインということになりそうです。

以前に比べて、難しくなっているようです。

一方、1級、準1級の合格率が大幅に高まったという

発表もありましたが、そこはどうとらえてよいか不明です。

英検がケンブリッジ英検などのような国際的英語検定を

目指して変更を加えているのはよいことです。

英語も実際に”使えてなんぼ”ですもんね。






2016年11月06日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級2次試験受けてきました

かえるくんです

本日、息子が英検3級2次試験を受けてきました。

過去問を20回分以上やって対策しましたが

的確に答えられなかった質問が5問中2問あった

ようです。

やっぱり、英会話はやっていなかったので難しく

感じたようです。

結果はどうかな??

今日は帰って家でゲーム三昧です。


2016年11月04日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級2次試験直前対策

かえるくんです

いよいよ明後日に英検の二次試験があります。

今週は過去問題をつかって、想定問答を繰り返してきました。

今日と明日は、まだ使っていない予想問題をつかって実戦

形式で仕上げをする予定です。

二次試験の流れは他のサイトで紹介されているとおりです。

質問に対する回答は、適切かつ丁寧にこたえないと満点で

ある5点はもらえないようです。

例えば

「帽子をかぶっている少年は何人ですか?」

という質問には

「3人の少年が帽子をかぶっています。」

とすべきですが

「3人います」とか「3人です」では中間点しか貰えない

ようです。

Reading は不得意ではないので何とか乗り切って

くれるとは思いますが緊張すると頭が真っ白になるので

そうなると・・・やばいです。


2016年10月31日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級2次試験対策

かえるくんです

昨日の日曜日は古本屋さんで2次試験対策の問題集

を2冊購入してきました。

家にある3級の過去問題集にも12回分の2次試験の

過去問が収録されていますので本番まで20回くらい

模擬試験を行います。

昨日は1日時間があったので14回分をやりました。

結果はさんざんで、殆どの回で半分もできなかったので

本人も実勅のなさを思い知ったようです。

瞬時に頭の中で英文を組みててて、文法も間違わない

ためには慣れが必要ですがそれよりもどれだけ沢山の

英文パターンを頭に入れているかです。

なので、今週は英文暗記の1週間となります。





2016年10月28日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級1次試験結果

かえるくんです

英検3級の1次試験結果と2次試験の受験票

が送られてきました。

自己採点とは少し違っていました。

listeningはちょっと悪すぎる気がします。


eiken1ji.JPG

Reading 28/35 (80%) , Listening 17/30 (56%)

合計 45/65 1問多く間違えてたらアウトでした。

Readingの長文は全問正解だったので、うまく対処できた

と思いますが、Listeningが56%ではちょっと・・・・

一単語一単語を追いかけるのではなく、単語の固まりで

2〜3個づつ捉える練習が必要です。



2016年10月26日

かえるくん親子の英語学習記 英検2次試験対策

かえるくんです

英検3級の2次試験対策ですが何もしてません。

リスニングが苦手なので、1次試験よりも

難しい試験になると予想されます。

過去問題を使った予行演習でなんとかなるか?

2次試験で落ちると、次回また同額の検定料を

払わなくちゃならないのでなんとかしなきゃ・・




2016年10月21日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級 一次試験結果

かえるくんです

先ほどネットで一次試験の合否を確認しました。

Reading 420/550 listening 344/550

Total 764/1100 3G+1 

ということでギリギリ合格でした。

Readingの貯金がないのでlistening で

6割を越えないと不合格というところ

でしたが、本当にギリギリでした。

決して誉められる成績ではないのですが

緊張して本番に失敗しても、模擬試験で

ある程度とれるようにしていたので踏み

留まったという感じです。

まあ、ひと安心です。

2016年10月10日

かえるくん親子の英語学習記 英検受験後

かえるくんです

昨日は自己採点することなく、ゲームをしたり

試験後は、一日中、息子と遊んでいました。

今日の昼、自己採点してみると

筆記 27/35 という結果でした。

本人は9割くらいの出來と想像していたようで

がっかりしていました。

リスニングは今までで一番できなかったという

ことですので、そちらが50%に満たないと、

不合格の可能性があります。

これまでリスニングは悪くても6割は確保できて

いたので微妙なラインだと思います。

ネットでの一次合格発表は21日だそうですので

それまではドキドキです。

二次試験対策の勉強は、しないで、英語の勉強

とりわけ、単語力の強化をしようと思います。

2016年第二回英検3級はちょっと、難しかった?





2016年10月09日

かえるくん親子の英語学習記 英検当日

かえるくんです

かえる息子は昨日は緊張で寝付けなかったので

今朝は9時過ぎに起きてきました。

寝不足で受験させるよりは良いので仕方ないです。

昨日の2回目の模擬試験は

筆記 29/35 リスニング 21/30

相変わらず、安心できる点数ではありませんでした。

あとは本番で本人が臨機応変に対応できるかに

かかってます。

こういう緊張する経験も将来役立つでしょうね。




2016年10月08日

かえるくん親子の英語学習記 英検前日

かえるくんです

英検を明日に控え、模擬試験2回行います。

午前中にした分の結果は

筆記 26/35 リスニング 19/30

ちょっと、いまいちです。

筆記は74%、リスニングは70%を切っています。

ともに80%以上は得点してほしいところです。

今日は朝から雨で、午前の模擬試験が終わり

近くの店にラーメンを食べにゆき、ついでに

受験票に貼る証明写真をとってきました。

いま2回目の模擬試験をしていますが

こんな感じでやってます(写真は初ですね)

KIMG0659.JPG

本人は ”自信がある”

と言っていたので9割はとれてると思いましたが

予想に反して、厳しい結果です。

これまでは普通に9割とっていたので、なんだろー

力んでるのかな?

本番はリラックスして臨んでほしいです。




かえるくん親子の英語学習記 英検まであと2日で落とし穴

かえるくんです

今日やった過去問の模擬試験の結果は

筆記 24/35 リスニング  23/30 

筆記は68%という正解率の低さです。

本番のテクニックとして前半で時間の貯金が

できるように流し読みをした結果がこれです。

わからない単語が多かったのもありますが結果

前半の不出来が気がかりになって長文にも冷静

に取り組めなかったのだと思います。

前半で時間を稼ぐのは大切ですが、単語を飛ばし

読みすることなく集中して問題に当たらなければ

なりません。

明日は試験前日なので2回分の模擬試験をします。

万全の準備をして、試験に臨ませてあげたいと思い

ます。日付はもう土曜日ですけどね。



2016年10月05日

かえるくん親子の英語学習記 英検まであと4日


かえるくんです

英検まであと4日となりました。

ここのところ、かえる息子の体調が悪く、毎日は

英検の勉強をできていません。

直近、先週の土曜日にやった過去問の模擬テストでは

筆記 34/35 リスニング 26/30 という結果でした。

まあまあの出来だと思います。

筆記で9割をとれれば、リスニングで失敗してもフォロー

できるので、本番もリスニングでこれくらいとれれば良い

のですが、欲張らず、筆記9割 リスニング8割を目標に

準備しようと思います。

とはいっても、あと3回、模擬テストをするだけですけど。

本人も自信をつけているようなので、時間配分だけは

直前にもしっかり注意してやろうと思います。



小学生もあと半年、ほかの教科のスタートダッシュもはじめ

ようと思うので結構忙しいです。




2016年09月27日

かえるくん親子の英語学習記 3級と準2級の違い


かえるくんです

今週末から直近の過去問で模擬試験4回実施します。

これで感覚をつかんで本番です。

さて、少し気が早いのですが準2級の問題について。

” まったく違います ”

3級の問題、穴埋め問題や並べ替え問題は基本的な

文法と中学の必修熟語を覚えていれば対応できます。

つまり 進行形のbe動詞のあとの動詞の変化とか、

受動態、現在完了形の動詞の変化、熟語に使われる

前置詞や何かなどです。

準2級は、説明文に対応する意味の単語を選ばせたり、

いわゆる書き換え問題なども出てきます。

so that can't =too to

といった基本的な構文の書き換えから、単語⇔熟語

なども出ます。

3級の基本知識に単語、熟語、書き換え能力の3つの

新たな知識を上乗せしないと難しい感じです。

現在、かえる息子には大学受験用の単語帳も時々

読ませているのですが3級試験後は本腰入れて単語の

暗記をさせようと思います。

いろいろと紆余曲折ありましたがある程度のレベルまで

来ているので、もう少し、自分も頑張ろうと思います。

10/9 の試験後は、関係副詞、過去完了(大過去)、

分詞構文、仮定法など高校で習得する英文法に入ろうと

思います。






2016年09月26日

かえるくん親子の英語学習記 品詞のあしらい方

かえるくんです

昨日で3級の過去問題集を終わりました。

この問題集は、中古で600円ほどで買ったものです。

最新のものは英検のホームページからDLできるので

このほうが重複を避けることができてお得です。

これからは本番に向けて、DLした比較的新しい過去問

を実戦形式でこなして仕上げを行います。

昨日の筆記試験の結果は30/35で約85%の出来でした。

まあ、想定の範囲内でしたが長文で2問も間違えたのは

ちょっといただけませんが。

今日のテーマの品詞です。

中学英語で最初に品詞で

”ん?”

となるのは、"home"という単語です。

go to school. 「学校へ行く」では ”to" がつきますが

go home. 「家へ行く(帰宅する)」は違います。

home には名詞、形容詞、副詞の役割があります。

home 名詞・・・家庭  ex) my home
    形容詞・・・ 家庭の  ex) home doctor
    副詞・・・家へ ex) go home

多くの単語が複数の品詞を持っています。

とりわけ、中学・高校で大切になってくるのは

”前置詞 兼 副詞” の単語です。

ほとんどの前置詞には、副詞の役割もあると思った

ほうがよいでしょう。

逆に、”前置詞 兼 副詞”さえ押さえておけば、ほぼ

大丈夫です。

文章の中で出てきた際に、気に留めておけばOKです。




2016年09月20日

かえるくん親子の英語学習記 時間配分は大切


かえるくんです

昨日は3回目の英検3級の過去問実践です。

全部で過去10回分くらいを予定しているので今後

ペースを上げて実施する予定です。

4級の時は答え合わせも、簡単に終わりましたが、

3級は新たな学習ポイントが答え合わせの過程で

次々に出てくるので、解説に非常に時間がかかります。

1回目が28/35正解で80%、2回目が24/35正解で69%

でした。2回目は時間配分ミスで長文がほぼ手つかず

でした。

今回3回目は30/35正解で87%。

前半で時間を貯金するように心がけたそうです。

長文問題は時間をかければ正解にたどり着けますが

穴埋め問題は、時間をかけても選択肢が絞れなければ

どうしようもありません。

早めにあきらめるというのも大切なテクニックですね。



2016年09月14日

かえるくん親子の英語学習記 英検3級にむけて

かえるくんです。

いま、かえるくんとかえる息子がやっている勉強を

お話します。

@スタディギア

これは英検に申し込むと試験日の前日まで無料で

できるEラーニングです。

時間は1回、30分から1時間といったところでしょうか。

英語の感覚を維持するのに使っています。

これは自分でできるので学校から帰ってきて、自分で

やらせています。

AリスニングCD

過去問の問題集についているリスニング用のCDです。

4級の試験ではリスニングの対策をほぼやらなかった

ので点数が6割ほどしか取れませんでした。

ですので試験終了後、6、7月は3級用のCDを基本、

毎日、1セクションづつやり、8月からは準2級用を

同じく1セクションづつやらせています。

本番は3セクションあるので、かかる時間は10分ほど

になります。

本番1週間前からは3級用のCDに戻します。

B熟語プリント

高校受験用の熟語300というプリントを毎日50単語

づつ音読させています。

もう、1枚に50熟語でもう5,6週はやっているので

熟語を見れば、英語の例文が浮かぶレベルです。

これは発音を聞いてあげて、読み間違いを指摘して

います。

それと、筆記の過去問題を週一回ペースでやらせて

います。回答時間は本番同様30分です。

1回目は正答率80%でした。

答え合わせは一問ずつ、文法事項を確認しながら

進めるので3日くらいかけてやります。

最終的にはコンスタントに9割をとれるように仕上げる

予定です、あくまで予定ですが


3級は面接がありますが、そちらの対策はまだです。

一次試験の合格を待ってですかね。





2016年06月28日

英検4級受験の結果

かえるくんです

英検4級の結果は、合格でした。

自己採点でわかってはいましたが、かえる息子も

喜んでいました。

スコアーは705点、おそらく1000点くらいが満点

だと思いますが、4級の合格ラインが625点ほど

だったので、まずまずでした。

文法3問間違え、リスニングは11問間違えで

リスニングだけなら危険なラインです。

10月に3級を受験しますので、すぐに25日から

対策の勉強を始めました。

毎日のノルマを決めてやらせています。

@熟語英文の読み
これは高校受験用の300熟語を使った英文を
毎日100文、音読します。

A3級リスニング過去問
リスニングは3部構成なので、毎日1部、10分ほど
CDを聞かせて、解答します。

B英検の無料Eラーニング 50単語
ここは、時々、難しい単語が出たりしますが簡単な
単語の繰り返しでは楽しくないのでさせてます。

Cチャレンジ 最低1ページ
英語の勉強ばかりではダメなので通信講座を
毎日最低1ページさせてます。

D算数の問題 最低1問
算数の力は、英語以上に大切なので、中学入試の
過去問題を毎日1問やらせてます。

@〜Dのノルマは、慣れれば1時間ちょっとでできます。

ただ、時間があるときは、追加でやらせたりします。

英検3級は、2次試験で英会話があるので、その練習

もさせなきゃなりませんが、どうするかはこれから考えます。



2016年06月13日

英検4級受けてきました

かえるくんです。


昨日、6月12日(日)、電車を乗り継いて1時間ほどにある中学校で

息子が英検4級を受験しました。かえるくんも家内と付き添いました。

塾にも通わせていなく、初めて受ける学校以外の試験です。

昨年春ころから英語の勉強を始め、先月、中学3年生までの基本的

な文法をおしえて、ドリルも中学1〜3年まで3冊こなしました。

当初、3級受験の予定でしたが家内の進言により4級となりました。

過去問題を1週間ほど前からはじめて、最初は文法で7割ほどだった

のも、最終的には正解率は9割を超えるようになったのですが、

いままでリスニングを全くやっていなかったせいで、リスニングは

5割から7割の出来でした。

最近の高校、大学入試はリスニングが当然のようにあるそうなので

英検をきっかけに、リスニングもやらせたいと思いました。


息子は自信はある反面、不安もあって相当緊張したそうですが、

試験後、学校の玄関で待っている我々のもとに、笑顔で走って

来たので、一安心です。


リスニングの採点はできなかったのですが、文法はかえるくんが

採点してみると35問中32点で、まあまあの点数です。

リスニングで半分できていれば合格だと思うのですが、結果発表

までは、わかりません。マークミスとかもありえます。


これまで更新できなかった部分は、追ってアップします。



2016年06月08日

久しぶりの更新です

かえるくんです。

久しぶりの更新となってしまいました。

いろいろとあって更新ができませんでしたが、勉強はしてました。

5月のGW明けに関係代名詞などを教え終わって、中学3年分の

ドリルを完了しました・・・・長かった・・・

これで中学で必要な英文法は一通り終わりました。

その後は、一度やったドリルを1年生の分から全文読ませて、

さらに和訳をさせました。これは2年生の分まで終わってます。

そして今週は英検の過去問に取り組んでいます。

受けるのは4級なので中3の範囲からの出題はありません。

過去問を解かせてみると60%前後の得点率で、ぎりぎりの

ラインです。リスニングはやっていなかったので難しいようです。

文法問題は70%ほどの出来です。

今週は、リスニングを中心にどっぷりと過去問漬けです。

初めての検定試験なので合格させてやりたいと願ってますが、

こればかりはわかりません。

英検対策の勉強はやってこなかったので、果たしてどこまで

通用するのか・・・ちょっとドキドキです。



英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 電車 姉妹サイトかえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。