アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月31日

屋号#大阪丸そのB (あべのハルカスno.2*駅からハルカスまでの陸橋、エントランス、12階〜14階レストラン街など)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

(あべのハルカスno.2)

まず、あべのハルカスは、近鉄百貨店、小売店、食堂街、美術館、大阪マリネット都ホテル、歯科や内科などの各クリニック、コンビニエンスストア、オープンカフェ、大学やオフィスの事務所、保育所など多機能に渡る用途が同居しています。

私自身は、一番最初にハルカスを訪れた時は、電車を使いました。

JR天王寺の中央改札を出て、進行方向左手の階段(もしくはエレベーター)で陸橋に出ました。

image.jpeg

陸橋にあがる階段のふもとには、大阪名物・豚まん551の出店舗に人が並んでいたりして分かりやすい位置にあります。

image.jpeg

image.jpeg

陸橋は、JR天王寺駅+天王寺Mioと、近鉄百貨店を含むハルカスと、天王寺動物園や商店街に行く側と、アポロビル側と、キューズモール側を結んでいます。

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

普段から、行き交う人々で賑わっています。

image.jpeg

この陸橋は、ハルカスを代表とする天王寺の新しい顔と、昔ながらの天王寺の顔を結ぶ場所でもあります。

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

陸橋にあがると、すぐ向かい側に大きなハルカスが目に入って来ます。

image.jpeg

専用エレベーターで一気に昇るのも良いですし、華やかな百貨店のエントランスを経由して 百貨店内のエスカレーターを利用も良いかと思います。

近鉄百貨店とウィング館の若者向けファッションが多数=レディース専門店街”ソラハ”をショッピングがてらに見ながら、上がるにはエスカレーターがベストです。

image.jpeg
(中国語と英語で表記された百貨店エントランスの看板)

近鉄百貨店の右横にエレベーター乗り場があります。

image.jpeg

image.jpeg





近鉄百貨店側エレベーターは、エントランスを入って、すぐ右手です。
エレベーター担当の方に案内して貰えます。
因みに身障者やお年寄り、乳児など優先になっています。

このエレベーターは近鉄百貨店のエレベーターなので、12階から最上階である14階は、あべのハルカスダイニングになっています。

image.jpeg

この14階から、また別のエスカレーターに乗って、展望台のチケット売り場に行けるようになっています。

因みにレストラン階である12階から14階には、和食・洋食・中華・韓国料理・イタリアンにバイキングに鰻・ステーキ・鍋物料理など、多種多様な料理のお店が並んでいます。

image.jpeg

また店舗の作りも多種多様で、外の眺めを取り入れているお店もあれば、オープンカフェ風やカウンターや個室やお座敷室がある部屋もあります。

もしお時間やお財布に余裕があるようでしたら、いろいろ楽しんでみるのも良いかなぁと思います。

休日のお昼時などは、混みようが凄いですが。
ほとんどが、ずらりと外にまでに並ばれています。

中でも行列が長いのは、おうどん関係です。やはり、おうどん大好きの大阪です。

因みに価格は、ランチで1人千円〜2千円位だと思います。
もちろん、もっとお高いのはまだまだ有りますが、平均的には、そんな感じに思えます。

京都 北山ダイニングというお店のバイキングランチで約2000円位だったと思います。

夏は花火大会の花火も見えるそうです。

大阪一般庶民感覚からすると、少々お高い目に価格設定がされているようです。(≠一般的なファミリーレストランや食堂などに比べ)
なので、地元の方のお気軽なランチというより、観光客の方が多いように見えました。

夜のディナーの方が価格が上がりますが、夜景が綺麗です。

image.jpeg

image.jpeg

ディナーの方が地元民が多いような気がしました。

すっかり食べ物に気を取られて、話が脱線してしまいましたが、14階のレストラン街から展望台のチケット売り場がある16階を目指して行きます。

image.jpeg

14階になんとなく特別な入り口があり、一部、光に照らされた特別なエスカレーターに乗ります。
すぐチケット売り場につきます。

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg
(あべのハルカスno.3に続く)












(お得な旅行なら)











屋号#大阪丸そのA (あべのハルカスno.1*日本一高いビル)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

(あべのハルカス編no.1)

大阪もいろいろな所があり、何から始めようかと考えてみましたが、やはり今をときめく”あべのハルカス”にしてみました。

image.jpeg

別ブログでも取り上げているのですが、この大阪丸ブログでも スポットを当てたいと思います。

この大阪丸ブログでは、ゆっくりとハルカスを散策したいと考えています。

また、ハルカスをひと通り回った後は
若者にも人気のあるその周辺や家族連れでも楽しめる場所にも眼を向けたいと思います。
(一度では書ききれないので、大阪丸のハルカス編、後のナンバーでの紹介になりますが・・・。)

image.jpeg
(近くの人気スポット、キューズモールからハルカスを望む)




ハルカスは、ともかく高い。
阿倍野の周辺には、他に超高層ビルも見当たらないので、かなり離れた場所でも ハルカスは目立ちます。
他を抜いて、グリーンがかった水色のような箱が空に向かって建っています。

image.jpeg

その高さは、今、現在は日本のタワーとしては一番を誇ります。

高さは、地上から300メートル。
ハルカス300の300は、そこから来ていると思われます。

展望階は、60階の超高層です。

昨年(2015年8月末)、三菱地所が東京駅前に超高層ビル建設予定を発表しました。
その高さは390メートルだそうです。
あっさりハルカスを抜き去ることになりそうです。

ただ東京駅前ビル竣工予定が2027年だそうなので、まだまだハルカスの高さ日本一は続きます。
(ハルカスno.2に続く)











(お得な旅行なら)








2016年03月30日

屋号#大阪丸その@ (プロローグ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

(屋号#大阪丸)
プロローグ

大阪のごく普通な日常の切り取りから〜観光地でもある大阪の多面的な”大阪もん”をお伝えしたいなぁと思います。

筆者である私は、京都から来た父母から、大阪→東京→東海地区と移り住んで、大阪ももう年齢の半分以下位しか居住していません。
が、家族も大阪に縁が深く、学校や会社に通っていたりします。
その関係もあり、今も度々、大阪に出向くことがあります。

昔は大阪に住んでいたこともあり、また大阪を離れて(→東京→東海地区居住)ということもあり、大阪の日常的な地元愛から〜外から見た大阪まで、お伝え出来たら良いなぁ。と思います。

image.jpeg
(心斎橋筋*戎橋からグリコ看板を写す)













(お得な旅行なら)







ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。