アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月16日

【ドラクエ11】カジノでコイン稼ぎする方法【ポーカーもスロットも】

3DS版だよ ユーシャサマ!
yotti.jpg

ドラクエ11プレイしてますか?

カジノはDQシリーズに無くてはならないコンテンツになってます。
DQ9のときにカジノに行けずがっかりしたプレイヤーも多いようで
DQ11ではソルティコ(港町)とグロッタ(闘技場の街)の二箇所でカジノが遊べます。

コイン稼ぐ→アイテムもらう→お金増やす

後半はこんな感じにルーティン作業をすることになります。

換金には実はソルティコの賞品であるしっぷうのバンダナがいいと計算上は出ているけれど
ちまちま変えて換金しているとんでもないダメージを心に受けてやめてしまうとか。

メビウスの盾が一番早いんですが、手間と価格を考えたらメタスラの剣がいいとか

効率プレイを追いかけすぎるとどうしようもなくなるので、換金してお金稼ぎはやめる。

ここに至る方が多いと思います。

しかしせっかく楽しむなら、ポーカーで錬金素材を稼ぐも良し
スロットでハイになりながらプレイするも良し。

ここではポーカーとスロットでのちょっとしたカジノ攻略をまとめています。


※ルーレットやマジスロ、連射機能などは対応しておりません。
 3DS版でやることが無いときに遊べるレベルの豆知識や攻略を詰め込んでいます。

※攻略はソフトによって異なる場合もあるかもしれません。
 ご了承ください。

▼▽続きを読む▽▼

2018年03月31日

個人的に「進撃の巨人 死地からの脱出 」(3DS)が神ゲーだった件

        脱出のメイン.jpg


              ※画像は公式サイトトップ

   

             「進撃の巨人 死地からの脱出」

2017年5月11日に、コーエーテクモゲームスから発売した脱出アドベンチャー
販売当時ファンの間で色んな意味での話題ゲームとなった。


・・・・・・・・・・・・・・

個人的にはストーリーもかなり作り込まれていたと思うし
CGもキレイだったし、世界観が好きな人は買っても損しない内容……

だと思うんですが

◯ゲでは無いです。高評価。

ネタバレ注意なので若干注意です。
(一年近く前のゲームなので最初のネタバレだけします)▼▽続きを読む▽▼

2018年03月30日

【ネタバレ注意】アニメ妖怪ウォッチ第一期最終話の話

やはり色んな妖怪が出てて、ツチノコもいたし
具体的にバイバイ!って感じでは無かったのは個人的によかったです。▼▽続きを読む▽▼

2018年03月25日

ミステリーサスペンスとオカルトホラーとしての怪談「ファミコン探偵倶楽部2−うしろに立つ少女」より

無題.png



 「ファミコン探偵倶楽部2-うしろに立つ少女」は、無印の「消えた後継者」より少し前。
主人公が私立探偵である「空木」の元に転がり込み、はじめてヒロインである「あゆみ」と出会った時の物語である。(キャラクター一覧についてはこちら)
仄暗い怖さと推理の深さ、物語の複雑さを持った作品で「ディスクシステム」が初出とは思えないシナリオの濃厚さを持った名作でもある。

 現在は3DSへダウンロードする(公式ダウンロード版)か、ファミコンミニ、ゲームボーイアドバンスで遊ぶ。
もしくはニコニコ動画などでプレイ動画を見ることで作品にふれることが出来る。


日本最大級の動画サイト【niconico】



 それにしても、ミステリーとホラーは時々ごっちゃになることがある方も多いのではないだろうか。

ミステリーは主に殺人事件の犯人を暴いていく作品が多く、ホラーは心霊的な恐怖がメインとなる。

しかしミステリーとホラーは紙一重とも考えることが出来るため、ごった煮のにようなってしまうことも少なくないと言えるだろう。▼▽続きを読む▽▼

2018年03月18日

ハイブリッド中毒パズルゲームー「ソリティ馬」(3DS対応ダウンロードソフトより)

B148_aozoratopony_TP_V.jpg



 「3DS」でダウンロード版絶賛(※個人的な意見ですがオススメです)発売中の「ソリティ馬」

 なんと「競馬」+「ソリティア」のハイブリットゲー!

 どんなゲームなの?と思われると思うので、今回はこのゲームの布教も兼ねて、ゲームプレイ画面の写真を交えながらお話したいと思います。
後このゲームをやると、「馬大好きなデザイナーさん」の愛がこもった馬キャラクターがかわいいので、馬に愛情を抱くでしょう。

 ……

 ソリティ馬は「ゲームフリーク」さんから発売された、元々は「ブラウザゲー」でした。ゲームフリークという名前でぴんと来た方もいらっしゃるかと思いますが、お察しの通り、こちらは「ポケットモンスター」の開発会社さんなのです。

 体験版も存在しているので、今回は第一戦目をプレイします。尚管理人は遊び尽くしたので、一気に成長するんですが、初期プレイの頃はレベルは最大になりません。
とある条件を満たすことでレベルをマックスにすることもできるので、それもプレイの目的となるでしょう。

 ※すぐわかるあらすじ
 主人公は売れない新米の「ジョッキー」。
ある時主人公はレースの折に落馬して突然の死を迎えます。
そんな主人公の前に現れたのは一人のおじいちゃん……なんとこのおじいちゃん神様なのです。死にたくないと号泣する上京したての主人公。
そんな主人公をみた神様はこう告げるのです。
「生き返らせてソリティアで競馬出来る能力つけてあげるから、「G1レース」優勝してちょ!」(※概要)
 こうして生き返った主人公は、レースの時にソリティアすることで馬のやる気を増加させ、馬を勝たせる事ができるようになりました。
 全レース制覇&大賞制覇するため、あなたはこれから騎手として大活躍しましょう!!

 ……神様のやり口はどう考えてもずるなんですが、まあ「俺屍」の神様に比べたらかわいいもんなのでスルーしましょう。

 最初は好きな馬を選びます。

K0030092.JPG


 そしたらレースまでの調整は右のまえかわさんがやっといてくれます。左がプレイヤー。
自分がやることは経済的な余裕が出来るまでやることはありません。
もし馬の成長率がMAXまでいくようになったら、にんじんを買って、育成の底上げをしてあげるのがベスト。

K0030091.JPG


 ではレース開始!
レースの前にはスタートダッシュ用のミニソリティアがあるので、見逃さないように。隠れている青い炎がいちばん多いカードを取りましょう。

K0030090.JPG


 レースの長さによって短距離・中距離・長距離とありますが、最初に絶対やる「新馬戦」は短距離なので、ソリティア二回分です。
 蹄鉄と電球は、それぞれ馬のレベル・特技の拾得に必要なので絶対とること!

K0030089.JPG


 最後の直線は、初期はやることはないです。残っているスタミナでスピードが変わるので、出来るだけレース中に出てくる赤・橙・黄色の区域には近寄らないこと。
それと青い炎をもっていると(1レース最高2個)、最後の直線で使用することでマックススピードが出せます。
経験値にもなるので育成中は使わなくなりますが。

 で、1レース終わるとリザルト画面へ

 ここまでやってみてどうでしたか?
ソリティアが好きな方は、競馬のルールはほぼわからなくても出来るゆるゲーなのでプレイをオススメします。
競馬ゲーが好きな方はイメージがかなり変わるので……どうなのかな、パズルが好きな方むけです。あとストーリーが非常にユルいので、難しいことを考えずに楽しみましょう。
競馬は専門用語は解説も出るので、覚えられなくても大丈夫です。とりあえず「牡馬」と「牝馬」だけ覚えてれば。

 ソリティ馬は、ニンテンドーショップで好評配信中!

 あと中毒性やばいので、もう世の中がイヤになったらやったら楽しいと思います。

Newニンテンドー2DS LL本体 ブラック×ターコイズ 任天堂 [JAN-S-BAAA New2DSLLホンタイ ブラック]【返品種別B】




電子書籍

2018年03月15日

「学校であった怖い話」から見る恐怖−学校であった怖い話(SFC)

school-831576_1920.jpg

 かつて「スーパーファミコン」ソフトに「学校であった怖い話」というゲームがあった。

 当時は「かまいたちの夜」などの所謂「サウンドノベル」(商標の関係で、以下ノベルゲーとする)の知名度が格段に上がったので、これもノベルゲーとして発売された。尚シナリオの方は「別の意味での伝説」も打ち出したので、いつかこちらで紹介できたらと思っている。

 このゲームは「マルチエンディング」を採用していて、何番目の誰の話、という、一人当たり七つの怖い話を聞ける。勿論一人一人に話を聞くというコンセプトなので、最低7周する必要があるわけだ。さらにいうと特定のストーリーで特定のキャラに話を聞かないと発生しないストーリーもあるので、こだわりだしたらきりがない。
 更にその話ごとの選択肢でもオチやバッドエンディングが変わっていくので、かなり長いこと遊んでいられるシステムとなっている。

 尚この学校であった怖い話(以下学怖)には「PS版」、「アパシー」といった派生作品が多くある。この文章はスーパーファミコン版に準じていることをご了承頂きたい。

 ではここでキャラクターの紹介が必要だろう。リンク先に詳しい性格等は書き出されているので是非一度は覗いてみると、面白さが増すだろう。

主人公・坂上修一 主人公で聞き手。新聞部の一年生で、参加者は福沢以外先輩に当たる。

新堂誠・ある意味最もスタンダートな物語を聞かせてくれる。

荒井昭二・映画や花の様な学校の話がメイン、物静かで繊細な物語が多い

細田友晴・トイレのエキスパート(公式)、全体のクォリティが高くあなどれない怖さを持つ。

風間望・人をおちょくっている話が多いが、選択肢によっては……

岩下明美・人の弱みにつけ込んだ怖い話が多く、気分を害することも

福沢玲子・日常にある怖い話で、都市伝説が多い

……おわかりいただけただろうか。
そう、語り手として登場するキャラは全部で六名しかいないのだ。つまり一話から六話は各キャラから話を聞くのだが、七話目は……。
この七話目がネックで、基本六話目のキャラクターが話して(?)くれるのだが、全く怖くない人もいれば、最強に怖い人もいるのだ。

 個人的に好きな七話目は二人。荒井と新堂の話である。双方とも怖いの方向性が微妙に違う為、被らないで楽しめること、物語の完成度が非常に高いことが相まって、人気の七話目ともいえるだろう。
 概要は物語詳細のリンクが二軒ともあったので、こちらに貼っておくことにする。。終わり方や話の行方は是非プレイするか、「学校であった怖い話テキストサイト」でさわってみてほしい。怖い話が好きな人はきっと気にいるだろう。

 新堂 七話目        荒井 七話目

▼▽続きを読む▽▼
プロフィール
ヲヲサキさんの画像
ヲヲサキ
 はじめまして、読んでいただきありがとうございます。読み物を書くのも読むのも漫画を描くのも大好きです。そんな感じに日々を生きています。
プロフィール
タグクラウド
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村 リンクリックブログランキング 人気ブログランキング ブログズーム
最新記事
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。