アフィリエイト広告を利用しています


プロフィール

tabibi




るんるんブログのランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村


リンク集
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/index1_0.rdf
最新コメント
一休コム・ホテル予約
↑一休コム

じゃらんネット
↑じゃらんネット


↑日本旅行


人気旅行会社 激安宿泊料金はあるかな?

 晴れ宮崎旅行の宿・ホテルは「じゃらん」で予約  じゃらん

 晴れ一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!  一休.com

 晴れ直前がお得!トクー!トラベル トクー!トラベル

 晴れ九州旅行 おすすめツアー JAL(ジャルパック)

 晴れ格安レンタカー 旅行総合サイト「たびらい」



2012年08月04日
高鍋湿原でサギソウを見ました♪
今日は雨が降ったり止んだり・・・雨/雲

お出かけするには天気が悪かったのですけど、高鍋湿原に行ってきましたよ〜車

目的はサギソウです。
サギソウの花は、高鍋湿原では7月下旬から8月に見られるそうです。

咲いてるかな?

高鍋に到着した頃にはドシャ降りです・・・悲しい

とりあえず高鍋温泉「めいりんの湯」で温泉&食事です温泉ごはん

高鍋温泉から高鍋湿原まで自動車で1分ほどです。

高鍋温泉で食事をしてると雨が止んできましたよ〜♪

さっそく高鍋湿原へGOダッシュ


高鍋湿原(西部湿原)

高鍋湿原は東部湿原と西部湿原があるのですけど、サギソウが咲いてるのは西部湿原です。

また雨が降り出すと困るので、西部湿原へまっしぐら!

サギソウが見つかりませんね・・・
と、思っていたらサギソウの群生発見笑い


サギソウ

サギソウがいっぱい咲いていましたよ♪
サギが飛んでるみたいに見えるのでサギソウです。

サギソウを見るのは初めて〜♪

高鍋湿原には何度も来てるのですけど、サギソウの咲く夏に来るのは初めてだったのです。

サギソウの写真を撮り終えた頃に雨がパラパラと降り始めました!ドシャ降りにならないうちに湿原から脱出しなければ〜ダッシュ

もう一つの目的のハッチョウトンボ(2cmほどのトンボ)を探す予定でしたけど、早々に西部湿原を引き上げました。

急いで湿原の入り口に戻ってくると青空が見え太陽の日差しが太陽

でも、青空も10分ほど・・。すぐに真っ黒な雨雲がやってきました!
忙しい天気です・・・


入り口付近の花

晴れ間に入り口付近に咲いていた花の撮影ですカメラ

ヒメガマ、ユリ、ミソハギ、ヌマトラノオなどが咲いていましたよ〜♪


高鍋湿原のトンボ達

高鍋湿原のトンボの写真も撮りましたよ。

写真のトンボはチョウトンボ、ベニトンボ、キイトトンボ、ハラビロトンボです。

他にもいろいろなトンボがいたのですけど、湿原を急いで周ったので写真が撮れませんでした・・ハッチョウトンボも見つけたかったですよ〜

また夏に来たいです。
天気の良い日にね太陽


かわいい高鍋湿原 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/shtugen

温泉めいりんの湯
http://www.meirinspa.com/meirinspa/


Posted by tabibi at 22:40 | 高鍋町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2012年04月02日
タカナベカイドウの花(高鍋湿原入り口)
昨日の記事の続きです。

舞鶴公園で桜の花を楽しんだ後に、やって来たのは高鍋温泉(めいりんの湯)です温泉

高鍋に来たら高鍋温泉ですね。

駐車場の周りにも桜の木が植えてありました。
綺麗に咲いていましたよ〜笑い


高鍋温泉(めいりんの湯)の桜

花壇にはシバザクラも綺麗に咲いていました。

温泉に浸かった後は、お昼ご飯ですごはん

いつもはチキン南蛮を注文するのですけど、今回はカツ丼を注文です。
なんとなく豚肉が食べたくなりましたブタ

食事がすんだら高鍋湿原へゴー
高鍋温泉に来たら必ず立ち寄りますよ〜

温泉から車で1分ほどで到着です。

高鍋湿原入り口前に、満開の花です!


タカナベカイドウの花

高鍋湿原には何度も来ているのに、タカナベカイドウの花は初めて見ましたよ〜笑顔

桜の咲く頃に咲くのですね!

説明書きの看板がありました。

タカナベカイドウ(高鍋海棠 バラ科 リンゴ属)

もともと高鍋町南牛牧の湿地に自生して「牟田桜(ムタザクラ)」と土地の人に呼ばれていた。現在は、同地の民家に庭木として株が保存されている。

霧島えびのにある国の天然記念物の「ノカイドウ」や「ズミ」の仲間とも異なる、高鍋特有の「カイドウ」である。

三月初旬から中旬にかけ、美しいピンクの花を咲かす。

タカナベカイドウは3月初旬から中旬に咲く花なのですね。
今年は開花が遅かったのかな?

3月末に満開の花が見られたのはラッキーだったのかも〜?


高鍋湿原の駐車場の近くにも桜並木がありましたよ!
写真を撮るのは忘れました・・・落ち込み


3月末の高鍋湿原

高鍋湿原に行ってみると黄色い花〜♪

「わぁ!黄色い花がいっぱいだ〜」

って、喜んだのも最初だけ・・・黄色い花しか咲いていませんでした悲しい

黄色い花の名前は「サワオグルマ(キク科)」です。3月下旬から4月に咲く花だそうです。

他の花が咲き始めるには、少し早かったのですね〜

トンボも少しだけいましたね〜
高鍋湿原名物のハッチョウトンボは見かけませんでした。

ハッチョウトンボが現れるのも、もう少し先かな?


高鍋湿原の次には西都原の桜へゴーダッシュ

・・・続く・・・



かわいい高鍋湿原 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/shtugen

温泉めいりんの湯
http://www.meirinspa.com/meirinspa/


Posted by tabibi at 22:45 | 高鍋町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2012年04月01日
舞鶴公園(高鍋町)の桜
昨日(3/31)は高鍋町にお出かけしました太陽

目的は舞鶴公園の桜の花です♪

舞鶴公園は高鍋城址にあります。公園の中には舞鶴神社もありますよ〜

高鍋町に行く途中に車の中でラジオを聴いていたのですけど、宮崎県内の桜祭りを紹介していました。今週は、あちこちで桜祭りが行われていますね〜

宮崎市内から約一時間で舞鶴公園に到着です。
時間は11時くらいです。


舞鶴公園入り口から見た桜

駐車場から舞鶴神社に向かう階段の周りにも桜の花〜
満開までもう少しですよ。


舞鶴神社前の桜

神社前には大きめの桜の木が一本あるのですけど、満開でした〜笑い
公園に来た人たちは、この桜の木の前で写真を撮ってました。

まずは神社にお参りです。
オミクジは小吉でした・・・落ち込み

神社の境内にはお城のモニュメントも!
高さが2m程です。記念写真撮るにはちょうどいいかも?

本殿の左右には梅の木もありました。
紅梅と白梅です。

梅の木の前には「内親王紀宮様御成婚記念」って書かれています。さすがに梅の花は散っていたのですけど、梅の季節にも見に来なければ〜


広場へゴー

神社の西側の階段を上っていくと、お花見の出来る広場があります。

階段の桜は7分咲き程でしたけど、良い感じ〜

広場に到着すると桜の木が並んでいましたよ!
でもあまり咲いていませんね〜?良くて5分咲きです。

それでもブルーシートを敷いてお花見の準備してる団体も。
お昼からお花見かな乾杯

広場の桜は来週が見頃かも?


桜の写真

公園内を歩きながら桜撮影です。

公園に到着した時は、桜の木ばかり見ていたので気がつかなかったのですけど、駐車場から神社に向かう階段の左右にもお城のモニュメントがありました。

タコヤキ、イカヤキ、カキ氷などの屋台も出ていましたよ〜

日曜日にはいろいろなイベントもあるそうです。


舞鶴公園の桜を楽しんだ後は、高鍋温泉(めいりんの湯)&高鍋湿原へゴー!

次回に続く・・・



舞鶴公園 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/maizutu


Posted by tabibi at 20:11 | 高鍋町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2011年10月11日
高鍋湿原のヒメノボタンの花
昨日10/10の続きです。
加志揚ため池でオニバスを見た後は、高鍋湿原にやって来ました♪

高鍋湿原にやって来たのは、昨年の5月以来だったかな?


10月の高鍋湿原

トンボや花のピークを過ぎていた為か、湿原を歩いてる人が少なかったですね〜

花もちょっと少なめ・・・悲しい


高鍋湿原の案内看板

前回来た時には看板が色あせてたのですけど、見やすく綺麗な看板になってましたよ〜

高鍋湿原で見られる珍しい花やトンボの写真が掲載されています。


ヒメノボタン

数は少なかったのですけど、ピンク色のヒメノボタンが目立っていました。
ヒメノボタンの花の時期ももそろそろ終わりです。

ノボタン科で花が小さいので「姫ノボタン」という名前が付けられたらしいです。


花&昆虫〜

オミナエシ、フジバカマ、リンドウ、シロイヌノヒゲなど、時期的に種類は少なかったのですけど、トンボや花を楽しむことが出来ました♪

人気のハッチョウトンボは見つけられませんでした。
ハッチョウトンボを見ようと思ったら夏に来なけりゃだめだね・・

ノシメトンボはいっぱいいましたね〜笑い


湿原で花や昆虫を楽しんだら高鍋温泉「めいりんの湯」へ〜温泉
高鍋湿原から車で1分です。


めいりんの湯で食べたチキン南蛮定食

温泉を楽しんだ後は食堂でチキン南蛮〜
チキン南蛮は美味しいね〜ニワトリ



かわいい高鍋湿原 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/shtugen

温泉めいりんの湯
http://www.meirinspa.com/meirinspa/

Posted by tabibi at 23:59 | 高鍋町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2011年10月10日
加志揚ため池のオニバスの花
数日前の新聞に「青紫の花 鮮やか」と言うタイトルで、オニバスの花の写真が載っていました。花が咲くのは数年ぶりらしいです!

オニバスは、県版レッドデータブックで絶滅危惧1A類に指定されています!貴重植物ですね〜

さっそく今日10/10見に行きました〜車ダッシュ

場所は高鍋町上江の老瀬地区にある加志揚ため池(かしあげためいけ)です。

高鍋町には何度も行ってますけど、上江の老瀬地区ってどこ〜?
新聞にも地図は載っていません。

小さな池なので観光地図にも載っていません??
大雑把な位置だけ調べてゴー!

気が付いたらお隣の木城町までやって来ました!
Uターン・・・落ち込み

途中で歩いている地元の方に場所を聞いてやっと到着です汗


加志揚農村広場

加志揚ため池に到着すると、トイレと4〜5台分の駐車場がありました車

「加志揚農村広場」の看板には、加志揚溜池の由来と、オニバスの説明が書かれています。

オニバスの花期は8月〜9月、
葉は50cm〜2mにもなるそうです!葉っぱが大きいですね笑い


加志揚溜池

駐車場からは花の咲いてるオニバスが見当たらないので、とりあえず池を一周〜汗

オニバスの花は咲いてるかな〜?
テクテクテクテク・・・足跡


池の周りの昆虫達

池の周辺にはトンボや蝶もいっぱいいました♪
ちょっとだけ昆虫撮影に夢中〜カメラ

カモもいますね。


オニバスの花

池をウロウロして、少しだけ顔を出してる花をいくつか発見!
結局、綺麗に開いてるオニバスの花は見つかりませんでした・・・悲しい

オニバスの花は、午前中に開いて夕方にはしぼんでしまいます。
池に到着したのは午前11:00頃です。早朝なら花が見られたのかな?

ツボミがまだまだあったので、しばらくはオニバスの花を見るチャンスですね!綺麗に開いてるオニバスの花が見られるかも笑顔



加志揚ため池(かしあげためいけ)までの地図

簡単な地図を書いてみました。

県道から少し入った場所にあります。この地図だと迷うかも?
ちゃんとした地図で場所を調べて出かけて下さい・・

この後は高鍋湿原に行きましたよ〜ダッシュ



Posted by tabibi at 22:20 | 高鍋町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
<< 前へ >> 次へ




<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
デジタルカメラ購入
カメラデジタルカメラ購入しましょ
旅行に行くならデジタルカメラがあると楽しいですね〜思い出の一枚を♪


宮崎県旅館&ホテル
人気ホテルは早めに予約

宮崎県 人気旅館とホテル
宮崎県 旅館&ホテル予約


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ