アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月12日

本のレビュー「こっそり副業術」

こんばんは、まいです。
もうブログネタが尽きてきたので、
本のレビューをしていきたいと思っていましたが、昨日手に取った土谷愛さんの「こっそり副業術」について少しお話させてください。

(本はこちら。)

45A54C07-761A-4074-80D9-6D98BA126330.jpeg

ちなみに、土谷さんのことは1ヶ月前くらいから、YouTubeの広告動画を見て知りました。
メルマガも購読しています。
Twitterもフォローさせていただいてます。

本の内容は詳しく書くとネタバレになってしまいますので、ここでは自分が土谷さんの本を読んで思ったことを書きたいです。

@すらすら読める
→わかりやすく書かれているので、普通の本と違いすらすら読めます。1時間30分もあれば余裕で読めちゃいます。

A誰でも、すぐ実践できる
→本の内容に触れてしまいますが、自己分析やプロフィールから自分がちょっとした特技や詳しいことを情報にすることでさくっと誰にでも実践出来ると思いました。
しかも自分のスキルを商品にするので、初期費用等がかかりません。

たとえば、わたしであれば
・ハンドメイドレジンで月3万売り上げるための基礎知識
・貯蓄の仕方×投資へ挑戦 「月額3000〜5000円から始める投資生活」

まだ自己分析等詳しくしてませんが、ざっとこの2点が浮かびました。

Bどこで売ればいいのか記載されている
→SNSを利用しなくても、売り買いを希望しているサイトが9つ書かれているので、自分が出来そうな副業と合わせて販売が可能です。

Cコラムの実体験からより自分でも挑戦出来そうだとより肯定感を得られる
→本題の休憩としてちょっとした土谷さんのファンの方の実体験が書かれている「コラム」というものがあります。土谷さんの読者さんのお話になりますが、4つの実体験から、「あ、自分にも出来るかもしれない」「自信がないけど、とりあえずやってみよう」という気持ちが湧きました。


実際、わたしも今日から自己分析に取り掛かり、こっそり副業してみようと思います!

副業がどんどん主流になってきている今、
是非自分のスキルや経験を副業にしてみませんか?
この1冊で「副業=難しいもの」という概念から「副業=誰にでもできるもの」という概念になっていると思います。

副業してみたいけど、初期費用や労力が面倒でする気になれない方へ、是非読んで頂きたいです。

わたしの副業ももし売れたらまたブログで
報告しようと思いますので、お楽しみに♬







2021年06月11日

投資セミナー

こんばんは、まいです。
先月末に、仮想通貨の方の投資セミナー&2次会に参加してきたので、その感想を述べておきます。

友達の元カレさんが進行役、
仮想通貨の具体的な内容は財務責任者、
最後に社長からのお話。

と言った流れでした。
財務責任者の方は会社のzoomでよく話されている方だったので、実際に会って話ができて凄く感動しました。

社長さんは会ったことがなかったのですが、
2次会で友達が席を外してくれた際、ひょこっと急に隣に来たのでびっくりしました笑

実際にまいが投資している仮想通貨の投資信託はうちが日本で初めてだと思うけど、これから東京で似たようなのが頻繁に出てくるようになる、そうすればスパッと勝ち逃げする、とおっしゃっていました。

そして1つの案件にだらだらしがみつく必要は無く、どんどん新しいものをみなさんに提供していきたい、とお話していました。

さすがビジネスマンだなぁ〜とお話を聞いて思いました。そして自信があるからこそ2次会でこうやって色んな人と交流してくださっているんだなーと、しみじみ。
実際に社長はいろんな席を回って、いろんな方と交流していました。

3次会では財務責任者さんとも話せて、
仮想通貨により興味が持てました。
本などもおすすめして頂いて、非常に今は
投資に関するモチベーションが高まっています。

また7月頭にセミナーと交流会があるみたいなので、なにがなんでも空けておくつもりです。笑

投資をして、新しいことを学ぶ楽しさや
人と交流することの楽しさを学んでいます。
お金は大事ですが、知識や人脈は決してお金では買えません。
学ぶことにいつまでもハングリー精神でありたいです。
そして人とのつながりを大切にしていきたいです。
実際に私はハンドメイドを紹介してくれた友達のおかげで人生が変わりました。
わたしもいつか、誰かの人生を変えられるような人間になりたいです。







2021年06月10日

今後の投資について

こんばんは、まいです。
昨日は仮想通貨の投資信託に投資していると
書きましたが、それだけで終わらせるつもりはないので、とりあえずここ2ヶ月ほど勉強したことと今後の投資について書こうと思います。

本が苦手な方は、オリエンタルラジオの
中田敦彦さんのお金に関する動画をおすすめします。YouTubeなので無料ですし、中田さんが非常にわかりやすく授業を展開してくださっています。

投資関連の本や中田さんのYouTubeをみて、
・つみたてNISA
・ETF

の投資をしたいと思っています。
NISAのほうは株式6割:債券4割でポートフォリオを組む予定です。
ETFに関してはまだ本を読み終えてないので
今ここでは省略します。

仮想通貨の方は案件次第で今後も投資する
可能性はありますが、現段階ではリターンを再投資しよう、としか考えていません。
仮想通貨を個別で買うことは検討してはいるものの、値動きが激しすぎるので保留しています。投資仲間が教えてくれた今後値上がりしそうなコインのみ買うかもしれません。

投資は分散が基本です。
国内にするのか、外国にするのか。
外国は先進国にするのか新興国にするのか。
種類も投資信託ですら株式、債券、不動産があります。
さらに不安な場合は金銀プラチナや原油、仮想通貨といった類のコモディティもあります。

個人的には国内の経済成長はこれ以上期待できないと考えているので日本株は買わないつもりです。
やはり経済成長はアメリカが強いです。
先進国で唯一人口が増加していること、皆さんが普段使用している大企業、GAFAなどの有名な会社(Google.Apple.Facebook.amazonの略、違ったらすいません)はどれもアメリカ発祥です。

ですがアメリカのみも不安があるので、
先進国全体に投資できる投資信託に投資したいです。

ちなみに投資信託にもアクティブファンド(プロにお任せするもの)、インディックスファンド(ある指数に合わせて運用しているもの)がありますが、インディックスファンドの方が優秀で手数料も安いです。
手数料が0.5%以上のものはあまりおすすめできません。

仮想通貨の方はアクティブファンドですが、
こちらでの投資信託はまだ始まったばかりですし、値動きが激しいのでインディックスファンドは出てこないかと思います。
おそらく仮想通貨の投資信託は私が投資している会社が初かと思われます。
手数料は1〜2%ですが、リターンが大きいため手数料は特に気にしていません。

ちなみに、お金の哲学を学びたい方は
「金持ち父さん、貧乏父さん」を一読してほしいです。中田さんのYouTubeでも紹介されています。
お金に関する世界観ががらりと変わります。

「貧乏人はモノを買う、中級層は家を買う、金持ちは資産を買う」
と、いった有名なセリフがありますが
贅沢すぎる購入品や外食は全てモノだそうです。多くのひとはキャッシュ=トラッシュ(金をゴミに変えているだけ)しているに過ぎない、と中田さんのYouTubeで学びました。

収集癖のある私にはなかなか難しいことですが、今は必要以上にモノを買うのをやめました。ただ、化粧品だけは仕事のモチベーションの維持のため、お小遣いの範囲内で購入OKとしています。

個人的には本に関してはFIRE関連の2冊を愛読しています。作者達が貧困層から富裕層へいかに階段をのし上がったか、希望がもてました。

お金持ちになるには、諦めないこと、
行動する事が大事です。今後も頑張ります。

はぁ〜。
マイナンバー早く来ないかなぁ(心の声)








2021年06月09日

初めての投資 仮想通貨

こんばんは、まいです。
今日は投資のことについて話そうと思います。

1人暮らしを初めて、最初は収入と支出の
コントロールが上手く出来ませんでした。
去年の12月から1人暮らしを初めましたが、
その頃に出会った友達が投資をしている
方でした。

その時は投資の勉強をまだしていなかったので、そんなうまい話ないだろう、そう見送りました。

そして今年の3月に貯金の紐が緩いなぁと
思い1冊の本を買いました。

ちょっとその友達とはわたしが貸した本が
返ってこないことで揉めて、疎遠になっていました。

そこにチラッとつみたてNISAやiDecoの
事が書いてあり、ちょっと気になって次に
少額でも投資できると書いてあった本を買いました。
だんだん投資に関する知識が身に付いてきたので、とりあえずつみたてNISAをやってみよう、と思いマイナンバーを申請したのが4月。(まだ来てないですが)

そのうちに前に関わった投資してる友達の事を思い出し、再度連絡を取りとりあえずご飯に行きました。

友達に「仮想通貨の投資信託(アクティブファンド)してるよ!」

と教えてもらい、次の日に友達が投資する
きっかけになった元彼さんと3人でお茶する
機会を頂きました。

う〜ん、仮想通貨ってよくわかんない新しいやつだよなぁ、ギャンブルに近いなぁ、と思いながらも投資だけで3年近く生活している友達の元カレさんがどうやってお金持ちになったのか知りたくて、とりあえずワクワクしながらお茶へ。

はじめましてのご挨拶から
どうして投資しようと思ったんですか?
とその人に聞かれたので、

本を読んで興味が湧いて、
マイナンバーを申請したことを伝えると、

「おめでとうございます。君は99%側じゃなくて、残りの1%です、こちらの、変な人の世界の仲間入りです、ようこそ」

と言われました。

わたしは頭がはてなでいっぱいになりました。

と、いうのも彼からすると、普通の人は
本を読んで終わりらしいです。
わたしは免許証がないので、マイナンバーがないと投資する事が出来なかったので、
マイナンバーを申請したこと=行動に出た
とみなされ、私は成功すると言われました。

それから2時間弱、世には出回ってない
お金の情報や仮想通貨の世界について説明
してくれました。

その話を聞いた日はひたすら仮想通貨についてネットで調べましたが何も有益な情報は出てきませんでした。
ただ、貯金と相談し、自分の受け入れるリスクのお金(最悪の場合失っても社会勉強だと思える額)にしました。

実際紹介していただいた案件は
次の日に即振り込みました。
1口=10万円だったので、12月の出来なかった投資と合わせてとりあえず2口だけ投資しました。

仮想通貨の世界は株やFXと違い、基本的に
おやすみがないそうです。なので毎日が締め日です。なので即振り込みました。

昔からどうしてもしたい事(たとえば髪をバッサリ切りたい、など)はその日に即済ませないとすまない性格でした。

その投資案件だけでなく、会社のZoomの
説明会や実際に直談説明会に参加し、
社長さんとお話ししましたが、この案件は
詐欺ではなさそうだ、と確信しています。

振り込みの1ヶ月後から配当が少しずつ
はじまるので楽しみです。
ブログで紹介しても胡散臭いし、信じてもらえない可能性が高すぎるので会社のことなどは伏せます。







2021年06月08日

1ヶ月の生活費

こんばんは、まいです。
先月から私はなるべく支出を減らし、貯金額を増やすべく、アナログではありますが封筒を7種作りそこからお金を出すことを徹底していました。

封筒は固定費(家賃、携帯、ライフライン、年金+病院)と変動費(食費+日用品、お小遣い、その他)に分けました。

固定費は12万3000円で変動しないので
問題がないですが、変動費が唯一の問題でした。
元々収集癖がある私は物を集めることが好きです。
ですが、必要以上に服、下着、化粧品を買っていました。
服も下着もたくさん買って手付かずのものさえあるため、今後は我慢。
ただ、化粧品だけは元々すきなので、お小遣いの範囲内でOKとしました。

あとはお酒代が嵩んでいたのでそこをなんとかするのが今月の課題です。

自分が無駄な出費だと思う金額は先月は6万円ちょいもありました。

逆に投資のセミナーや本にはお金を使っても良いと考えています。
知識は一生物だし、投資仲間と関わると自分のモチベーションも非常に上がります。

交際費も割きたくないので、普段の食費や無駄遣いを抑え、使うときは使う、を徹底したいです。

今月は固定費+変動費含め20万円で生活するのが目標です。

頑張ります。








2021年06月07日

メンタルとうまく付き合うコツ

こんばんは、まいです。
今日は自分のメンタルの話をしたいと思います。
知り合いの方が毎回ブログ読んでくれているみたいで、どうやって立ち直ったのかは書きましたが、今はどう心を保っているのかに
ついて話そうと思います。

まず、わたしは17歳から「躁鬱」というメンタルの病気と人生をともにしています。
躁鬱とは普通のうつ病とちょっと違うもので、うつ状態(気分が優れない状態)と躁状態(気分が優れて自分はなんでも出来るんじゃないか、というハイになっている状態)の波がある病気です。

この病気は完治しないと言われているので
死ぬまで付き合わなければいけません。

最初は病気に振り回されっぱなしでしたが、
今は「躁状態」をうまく利用して過ごしています。

つまり、元気な時になるべく仕事したり、
ハンドメイドをいつもより沢山したり、新しいことにチャレンジしたり、、しています。

逆に鬱の時は仕事は無理しないようにしています。

実際こうやってうまくコントロール出来るようになるには物凄く時間がかかりましたが、
私の場合はハンドメイドし始めてから病気が良くなったので、何か1つ趣味を作るだけで人生は劇的に変わると思います。(ちなみに私は音楽でも人生が変わりました)

環境も大事だと思います。例えば仕事先で
うつになってしまった、などであれば
出来る限り休んだり、転職したりを考えた方がいいと思います。

生きていくためにお金を稼がなきゃいけないのは事実です。ですが身体を壊してまでその仕事にしがみつく必要はないと思います。
人生たった一度きりです。労働は生きるためのツールでしかないと思っています。
人生の全ての時間を捧げるほどの価値は仕事にはありません、、。

と、いっても良くなるまでは何を言っても
「死にたい」「消えたい」といったマイナスな感情が付き纏うんですよね。
ここが鬱病も躁鬱も厄介なところだと思います。

あまり先のことを考え過ぎないのもポイントです。夜は特に考えてしまうので、そういう日はさっさと布団に入って寝ましょう笑

そして決して自分を責めず、認めてあげてください。真面目に何かを頑張ったり、自分が耐えたくても耐えられないようなことが起こったから病気になってしまったんです。
あなたは決して悪くはないのです、むしろ頑張ったと褒めてあげてください。

どんなことで病気がよくなるかは人それぞれです。そのきっかけを手あたり次第探してみてください。休みながら、ゆっくり。

最後に、メンタルに悩んでる人に一言だけいいたいのは、「あなたは1人じゃない」ということです。メンタルを抱えてる人は沢山います。みんな仲間です。時間が解決してくれることもあるかもしれません。
確かに死んでしまえば楽かもしれないです。
でも、私は今は死ななくてよかったとすら思っています。

そして自分のメンタル維持はハンドメイドをしたり、仕事のモチベーションになる化粧品を買ったり、疲れを感じた時は美味しいものを食べたり(そんなに贅沢な物ではないです、例えばハーゲンダッツとか)、1人で読書したりしてメンタルを保っています。
友達とご飯に行ったり、遊んだりすることも
仕事の息抜きになっています。

メンタルで悩んでる人に伝えたいことは、
まず自分を肯定してあげてください。
今は少し休む時間が必要なだけなのです。
人生長いです、多少休んでもバチは当たりません。

あなたの病気が良くなることを心から願っています。








2021年06月06日

1人暮らし6ヶ月目 今は元気です

こんばんは、まいです。
昨日の続きです。

1人暮らしをしてわかったことは、
ものすごく親との生活がストレスだった
ということでした。

仕事の愚痴もそうだけど、私に常に話しかけてくる生活。友達と遊ぶ時も「どこの誰?」
って聞かれるのは当たり前。
終電を逃せば鬼電は当たり前。
未成年のような扱いを大人になってまで
されていたんだなと実感しました。

何があるかわからないので親には住所は
今は伝えてません。たまにやり取りする程度になりました。

今はストレスなく在宅チャットレディしながら、ハンドメイド再開しつつ頑張っています。

最初はゴミの曜日が覚えられなかったり、
お金の管理が大変でしたが、今では25万円ほどあれば普通に困らず生活出来ています。
(多少多いのは買い物癖があるためです笑)

なにより、親と離れてから自分の人生を
考えられるようになりました。
27歳、遅咲きですが、人生まだまだこれからだと思ってます。
決して若いとは思っていませんが、それでも
まだやり直せる、今からならまだ遅くない、
そう、前向きに考えられるようになりました。

精神科には月に1度行ってますが、
お薬をもらい返ってくるだけになりました。
たまに不安になった時に飲む薬もぐっと減りました。

この半年の中で、読書をする習慣がついたため、色々なきっかけがあり、今は投資の勉強をしながら仕事してハンドメイドもしてます。
1人の時間を上手く使えてると自分でも思います。

わたしがなぜ7日間に渡り自分の家庭の話をしたかというと、FIRE(経済的自立)が目標だからです。

FIREとは投資の4%の利益で上手く生計を立てて労働をリタイアする生き方のことです。
私自信はセミFIRE(ハンドメイドしつつ国内旅行などに行きながら沢山のものを作りながらゆったり生きていく)が目標です。

実際にFIREしている方の本を読みましたが、
貧困層で育った人が沢山勉強し、ミリオネアになったという例でした。

わたしでもFIRE出来る可能性があるならば、
別に育ってきた家庭環境や格差は関係がない、ということを伝えたかったのです。

これからはわたしが実際にしている投資や
実際に本を読んで身につけた節約術など、
さらにメンタルとどう上手く付き合って生きていくのかを書き綴りたいと思っています。

27歳、まだまだ人生これから。
諦めず頑張ります。





2021年06月05日

突然の立ち退き通知

こんばんは、まいです。
昨日の続きです。

2020年、1月。
我が家に1通の手紙が。

「親が高齢で寿命も近く、全て相続すると
負債の方が大きくなってしまうため、この物件を更地にして売りたいです。7月31日までに退去お願いいたします。」

思えば、小学1年生からわたしが住んでいた
賃貸だったので、20年近くその家に居ました。わたしは突然すぎて3ヶ月何も考えられませんでした。病気のせいからなのかはわかりませんが、あまり先のことを考えると「そこまで生きてるだろうか」という思考回路に落ち入り、結局考えるのをやめてしまう癖がありました。

ハンドメイドで生計を立てて自立することが
目標だった私にとって凄くショックでした。

病気が良くなってきた頃でしたが、
アルバイトは長続きしないし、ましてや就職もしたことがないわたしにとって1人暮らしは
不安しかありませんでした。

とりあえず先のことを考えるのをやめて、
ハンドメイドに熱中していました。

そんな中、ハンドメイド仲間と通話しながら
作品を作っていた時に立ち退きの話をしたら、「チャットレディどうかな?今ならスマホでできるよ!」と言われました。

チャットレディは多少やった事があったので
稼ぎ方はわかっていました。が、昔はスマホからできなかったので事務所に通うのが
続かず、結局やめたうちの職種でした。

しかし、ハンドメイドを通じて自宅でなら
働けることに気づいた私は迷わず登録し、
親が仕事にいない間で月20万ほど安定に
貰えるようになりました。

親より稼ぎが良かったのが気に食わなかったのか、前よりも親との喧嘩が多くなりました。

親は親でおじいちゃんやおばあちゃんに
依存してるのを知っていたので、違う街に
引っ越そう、というわたしの提案は断られました。
もう、1人暮らしするしかありませんでした。

親とこれ以上一緒にいても仕方ないし、
賃貸は基本2年更新なので、とりあえず2年はやってみよう。とあまり重く考えずに
チャットで貯めた3ヶ月ちょいの給料70万を通帳に入れ、不動産会社と交渉しました。

なんとか人脈があって、今の不動産を
借りる事ができ、1人暮らし生活がはじまりました。












2021年06月04日

作業療法 初めての趣味を通して見つけた「楽しさと承認欲求」

こんばんは、まいです。
昨日の続きです。

ハンドメイドを初めてわずか2ヶ月も
たたないうちに初めて自分の作ったものが
売れました。

とーっても嬉しくて、今でも売れた時の
ことを覚えてます。

そしてまた作品を作り、売れたら梱包し
発送する。そんな生活を送るようになりました。

年末年始などの福袋では睡眠時間を削るほど
でした。(1日でも早く届けたかったので徹夜しました)

すると、作品を買ってくださった方の中に

「わたしのピアスを買って付けて友人と遊ぶと「前より顔が明るくなったね」って言われました」とレビューしてくださった方がいました。

他にも、「60歳過ぎてるけど、少しおしゃれを楽しみたくて購入してみました」とのレビューや、

「友達の誕生日プレゼントに自分と友達の分を色違いで買いました!」

などなど沢山の嬉しいレビューを頂けました。

わたしは元々毒親のおかげで自己肯定が異常に引く育ちました。
家族は完璧じゃないと私を褒めてくれないからです。頑張った過程なんかより結果が全てでした。いつしか自分に自信がないのが当たり前で、見た目も中身も自分はダメだと思っていたのですが、

購入者様の沢山のレビューから私は徐々に
「作家としての自信は持ってもいいのかな、、、?」と思うようになりました。

人としての自信はないけど、ものを作ることに対して、一生懸命向き合ってきたからなのか、だんだん自信が付いてきました。

そして毎日毎日作業に没頭するようになり、
気づけた事が2つありました。

@家でなら働ける(実際にネットで売るのは作るだけではなく、写真撮影や梱包など沢山の手間がかかります)

Aいつの間にかメンタルが良くなっていた
(作業療法に近いと思うのですが、今までこんなに趣味にハマった事がなかったので、ハンドメイドを通じて幸せのあり方は恋愛だけじゃないと知りました)

いつしか私はハンドメイドで月生活出来るほどの収入を得られるようになるまで、毎日毎日頑張っていました。(その時は月3万円が限度でした)

そんなある日、家に1通の手紙が届きました。

2021年06月03日

友達が教えてくれた初めての趣味

こんばんは、まいです。
昨日の続きです。



わたしは元々多趣味で、飽き性でした。
音楽鑑賞、ネイル、ファッション、メイク、ダイエット、、、全部中途半端に首だけ突っ込んだだけで、何も資格も取らず生きてきました。

もう2年も前の話ですが、わたしの事を
変えてくれた友達が手芸をやっていました。
ビジネスとしてではなく、完全な趣味として
やっていたみたいです。

わたしがその友人にネイルをしてあげた時に、私の手先が器用そうだと思ったのか、
ある手芸を進めてきました。

「まいちゃん、レジンやってみない?」

レジンとはUV(太陽光)で固まる液を使用し、液体のうちにそこにホログラムや押し花などを入れて硬化し、アクセサリーなどを
作る手芸の1つのジャンルのことで、
とりあえず友達の家で1泊、ずっとレジンを
していました。友達の教え方がわかりやすかったし、容量が良くてすぐに作り方を覚えました。

最初に作ったレジンの作品↓

2E29276E-A755-4EA0-825E-B3030291F38B.jpeg

514E4DD5-7814-462A-8DEB-A97786D88DD7.jpeg

楽しく1日過ごし実家に帰ってきて睡眠を取りましたが、起きてからずっとレジンがしたくて、完全に取り憑かれました。
幸いにもわたしがしてる頃には100円ショップなどでもレジン液が変える時代になっていて、練習にはちょうど良かったです。笑
そしてUVランプは親の友達が持っていて、
しばらく使わないと言われたので1ヶ月借りてから、自分でも奮発して6000円くらいの
UVランプを購入、それから毎日レジンの日々でした。

そして、何個か作ってるうちに
どうせなら売ってみよう、という思考に
なりました。

色々検索して、minneというハンドメイドを売りたい人と買いたい人を繋ぐアプリを見つけ、そこに登録して出品していました。

最初はジャンルが定まっていなかったため、
全く売れませんでした。
ヘアピンやネックレス、ピアス、、etc

今考えたら、才能もない普通の凡人で、まだ手芸歴も浅いので、それじゃ売れないのは当たり前でした。

わたしはピアスに特化してもう一度minneを
新しくしました。

すると、ある日、1件の注文が。

ここからわたしの人生がどんどん変わっていきました。











×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。