アフィリエイト広告を利用しています

持ち株が表示されないーYahooファイナンス

大損している持ち株の動向はYahooファイナンスで見ているのですが、昨日の持ち株情報が全く表示されない銘柄が有り、どうなっているのだろうと思っていましたが、昨日付で東証と大証が統合され、大証株が表示されなくなっていたことが判明しました。統合により世界3位の市場となったようです。

Yahooファイナンスに登録している持ち株を ポートフォリオの編集 で東証コードに書き換えて、以前の大証株コードを削除しました。登録していた大証株が新しい東証株として表示されるようになりました。購入時の株価に戻るともっといいのですが、以前新興株に乗り換えたことが大きく災いしています。

東証・大証の現物株、きょう市場統合 東証上場3400社超に 東京と大阪の両証券取引所は16日、現物株の市場を統合し東証での売買に一本化する。東証の上場社数は3400社超に増え世界7位から3位に浮上する。株式売買をひとつの市場にまとめると売買が厚みを増し、投資家は取引しやすくなる。

 大証のみに上場していた1100社が東証に移る。両証取は今年1月に経営統合して持ち株会社の日本取引所グループを設立し、グループ内で市場を再編する準備をしてきた。来年3月には先物などデリバティブ(金融派生商品)の取引を大証に一本化する。

 日本経済新聞社は16日付夕刊および17日付朝刊から、株式相場表や市場関連数表を変更します。大証上場の銘柄が東証に移り、株式相場表の配置が変わります。大証の現物株の指数や関連データはなくなります。と記載されています。

この記事へのコメント