アフィリエイト広告を利用しています

原爆投下は「神の懲罰」ー韓国大手紙

サッカーの国際試合で「大震災おめでとう」の垂れ幕を掲げたバカな韓国サポータが記憶に残りますが、なんと韓国大手紙までもが、「広島、長崎への原爆投下は「神の懲罰」だった」と主張するコラムを掲載しました。中国同様、ここのところなんでもありの韓国。それに対し長崎市長は「広島、長崎だけでなく、韓国にも大勢の被爆者がいる。そういう人たちも傷付く」と語っています。韓国にはこういう行為を諌める良識ある人はいないのでしょうね。

原爆投下は「神の懲罰」、韓国大手紙コラム主張 韓国大手紙・中央日報が広島、長崎への原爆投下は「神の懲罰」だったと主張する論説委員のコラムを掲載し、在韓国日本大使館は同紙に抗議した。コラムは20日付の紙面に掲載された。安倍首相が東日本大震災で被災した宮城県の航空自衛隊松島基地を訪れた際、操縦席に座った航空機の番号が「731」だったことと関連付け、原爆投下は「(旧日本軍の)731部隊の生体実験での犠牲者の復讐だ」とした。また、首相が「浅はかな知識で人類の知性に挑戦できると錯覚している」と主張。「彼の行動は自由だが、神にも自由がある。日本に対する懲罰が足りないと判断するのも神の自由だ」などとした。

原爆神罰、広島市長不快感・長崎市長「暴走だ」 原爆投下を「神の懲罰」と主張した韓国紙・中央日報のコラムを巡り、広島市の松井一実市長は23日、報道陣の取材に対し、「被爆者の思いを政争の具にする論理展開で、読むに堪えない」と不快感を表明した。松井市長は「被爆者は悲惨な体験から、非人道的な核兵器をなくそうとしており、韓国の多くの国民も同じ思いのはず。日韓両国民の気持ちを傷つけるのをやめてほしい」と訴えた。長崎市の田上富久市長も同日、報道陣の取材に対し、「日韓関係が非常によくない状況の中で出てきた、論理的でない感情の産物で、暴走した内容だ。広島、長崎だけでなく、韓国にも大勢の被爆者がいる。そういう人たちも傷付く」と語った

韓国紙神罰記事、菅官房長官「誠に不見識」 菅官房長官は23日の記者会見で、日本への原爆投下を「神の懲罰」とするコラムを掲載した韓国紙・中央日報に対し、ソウルの日本大使館を通じ21日に抗議したことを明らかにした。菅氏は問題のコラムについて、「誠に不見識だ。我が国は唯一の被爆国で、原爆に対するこうした認識は断じて許すことはできない」と厳しく批判した。その上で、「日韓両国民が冷静に対応していくことも重要と考える」との考えを示した。と記載されています。

この記事へのコメント