アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
最新記事

2017年03月24日

ホームストリンガーの独り言@

僕バボラ
primary%3AY!mobile%20Mail%2F606.JPG
パパが自分でテニスのガットを張るようになってからすでに6年が経過しました。
ホームストリンガーのメリットですが1番のメリットは費用を安く抑えることだと思います。
我が家は家族4人+近所の姪っ子の5人がテニスしていたのですが多いときには月10回のガットを張り替えていたので
3,500円×10回=35,000円
 月にこんなになくなってしまうことが多々ありました。
その費用を極端に安く抑えることができます。
張り代0円でネットでガットが格安で購入できるからです。
円高の時は、ナチュラルガットでさえ2000円前後で輸入できたのでお得でした。
アベノミクスで円安になってしまったので今は高い ですが・・・
一番のメリットはこれです。

もう一つは、ストリングが切れたらすぐに張り替えることができることです。
大学の体育会のテニス部だったユイは試合の前に練習して、必ずガットを切ってきて
翌日試合だと大騒ぎです。
用賀のいきつけのショップに無理やり頼みこんで即張りです。運よく自宅兼ショップだったので無理がききましたが・・・・

ほかのメリットとして自分の好きな張り方ができるとか、今はハイブリットが流行りなのでストリングの組み合わせをいろいろ試すことができます。

デメリットもあります。最初にストリングマシンの購入が必要でしたが、丁度フィットハイブリット君を 買ったらエコカー減税で現金が戻ってきたので、「スピンジャパン」さんで手動のバネ式を購入しました。


ストリンギングの技術を覚えるのも少し大変ですが、このおかげでダイの高校の部活の仲間や後輩は試合の前日に切れても助かったはずです。パパは夜な夜なたくさん泣きながら張っていましたが・・・

パパはいっぱい張ったのでストリンギングの技術も自然と身につき、ストリンギングの技術が上達することで、張り上げたときのテンションのバラつきが減っていくので、テニスの上達にもつながったかもしれません。
自分の好みに合わせて面圧を調整したり、ラケットやストリングの特性に合わせた張り方もできるようにな るので、結構楽しんでいます。

ただバボラのパパは結構こだわり派なので、今でもいろいろなガットを試しているので
それはそれで結構費用がかかってしまっているかもしれません。
最近テニス復活しているダイの 「WILSON STEAM 99S」の4本に
最新のポリエステルガットを張って試していますが
結局、ダイのお気に入りは 「ポリファイバーTCS130」です。

ダイの部活の高校生は最初、バボラのRPMブラストを好んで張っていますしたが、
TCSを一度張ると気に入ってこればかりでした。

いろいろ今でもハイブリット試しているのでブログで報告します。

SLK230 メンテナンス

僕バボラ
ひょんなことから1年前に我が家にやってき
15年落ちのslk230
primary%3ADownload%2F11.jpg
昨年来たときは52000km
頑張って走っていますが
いろんなとこの不具合がショッキング
primary%3ADownload%2F10-1.jpg
最近はご機嫌が悪くて、屋根が空かないでオープンカーになりません。
この車の持病?屋根を空ける油圧系統のオイル漏れは自分でリビルド品に交換済みで一時は快適に空いていたのですが。
たぶんセンサーがダメなのです青ざめ
検索
最新コメント
プロフィール
バボラ君さんの画像
バボラ君
僕トイプードルの「バボラ」です。僕の家はみんなテニスをするから、僕の名前はフランスの有名なガットメーカーと同じなんだ。 テニスしない人には怪獣だと思われちゃうよ・・・
プロフィール