2016年07月25日
#17「豪傑のエクスカリバー!」ベイブレードバースト・名言
ベス「今、思い出した」
ケル「シャカはすべてを破壊する」
ベス「そんな噂があるんだよ」
破壊神シャカ?
しかもエクスカリバー使いでシュラ要素プラス。
だからと言ってビルスの足元には及ばない。
たとえゴールドな闘士のほうのシャカやシュラであっても―
ベイブレードバースト (【特典】ゲーム限定ベイブレード 同梱)
シャカ「お前がここまでやるとはな。サードバトル、
思わずパワーサイドを使っちまったよ」
シュウ「シャカのランチャーはワインダーも特殊だ。
ソードワインダー。刀型のワインダーの
両方の面に刃がついている」
ベス「ワインダーの両面に刃が?」
ケル「普通片方だけだよね?」
シュウ「パワーサイドは
刃が先端までついているんだ」
クミチョー「ワインダー長さギリギリまで
使った強ぇシュートが撃てるってことか」
ケル「それがパワーサイド」
シュウ「シュートは強くなるが
そのぶんコントロールが難しい」
ダイナ「失敗シュートの可能性も高くなるのか」
シュウ「ああ。だが成功すれば
一撃必殺のシュートになる」
ソードランチャー 商品の説明
ワインダーが剣の形をし、表裏の両方にラック(ギザギザ)が付いている。
差し込む方向でシュートスピードが変えられる、パワー・安定性ともに最高レベルのランチャー!
ベイブレードバースト ソードランチャー ※パッケージ無し商品
![ベイブレードバースト ソードランチャー ※パッケージ無し商品](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41VyZxQeUzL.jpg)
クミチョー「雷か!?」
ダイナ「地響き?」
バルト「なんだ! なんだ今の!?」
シャカ「俺の腹だ」
クミチョー「俺は弱くねえ!」
シャカ「お前、ラグナルクの黄山か」
バルト「えっ、クミチョーって結構凄ぇの?」
シュウ「地区大会では優勝候補の1人だった。
いろんな大会でも成績を残している。
実力のあるブレーダーだ」
改めてクミチョーにスポットが当たる。
ベイブレードクラブは地区大会優勝候補だらけじゃないか。
これチーム戦になったら面白そうだなあ。
バルト「いやいやいやいや
」
改めてシャカのパワーにスポットが当たる。
丸太の罠をパンチで正面からバーストさせた。
こんなパワーに耐えるランチャーやベイもかなり凄い。
って、歴代アニメのベイなら岩をも砕く強度があるけどね。
クミチョー「これでもらった!
ラグナルクゾーン!」
クミチョー(決まったぜ。
中央を取ったラグナルクは
スタミナのロスなく回り続ける。
いくらエクスカリバーでも
重心の安定したラグナルクゾーンを
破ることは…何っ!?)
何その手塚ゾーン的な技。
しかしエクスカリバーにあっさり破られた。
無我の境地も付け加えとかないとダメだなこりゃ。
シャカ「なら練習試合はどうだ?
俺のチームとお前のチームで団体戦をやろう」
おお。早速チーム戦!
期待通りの展開だ。
今週のパズドラクロス。
チャロきゅんの可愛さはエースも認めるほどだった。
いよいよ今週ゲームが発売だね。
妖怪3やポケGOに追いつけ追い越せ―!?
パズドラクロス D-ギア エースver. 【特典:限定アーマードロップ付き】
スポンサード リンク
ケル「シャカはすべてを破壊する」
ベス「そんな噂があるんだよ」
破壊神シャカ?
しかもエクスカリバー使いでシュラ要素プラス。
だからと言ってビルスの足元には及ばない。
たとえゴールドな闘士のほうのシャカやシュラであっても―
ベイブレードバースト (【特典】ゲーム限定ベイブレード 同梱)
![ベイブレードバースト (【特典】ゲーム限定ベイブレード 同梱)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41EaWeOoASL.jpg)
シャカ「お前がここまでやるとはな。サードバトル、
思わずパワーサイドを使っちまったよ」
シュウ「シャカのランチャーはワインダーも特殊だ。
ソードワインダー。刀型のワインダーの
両方の面に刃がついている」
ベス「ワインダーの両面に刃が?」
ケル「普通片方だけだよね?」
シュウ「パワーサイドは
刃が先端までついているんだ」
クミチョー「ワインダー長さギリギリまで
使った強ぇシュートが撃てるってことか」
ケル「それがパワーサイド」
シュウ「シュートは強くなるが
そのぶんコントロールが難しい」
ダイナ「失敗シュートの可能性も高くなるのか」
シュウ「ああ。だが成功すれば
一撃必殺のシュートになる」
ソードランチャー 商品の説明
ワインダーが剣の形をし、表裏の両方にラック(ギザギザ)が付いている。
差し込む方向でシュートスピードが変えられる、パワー・安定性ともに最高レベルのランチャー!
ベイブレードバースト ソードランチャー ※パッケージ無し商品
![ベイブレードバースト ソードランチャー ※パッケージ無し商品](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41VyZxQeUzL.jpg)
クミチョー「雷か!?」
ダイナ「地響き?」
バルト「なんだ! なんだ今の!?」
シャカ「俺の腹だ」
地響きかと思ったらシャカの腹の音だった #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/rHfr6tJjKo
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
クミチョー「俺は弱くねえ!」
シャカ「お前、ラグナルクの黄山か」
バルト「えっ、クミチョーって結構凄ぇの?」
シュウ「地区大会では優勝候補の1人だった。
いろんな大会でも成績を残している。
実力のあるブレーダーだ」
改めてクミチョーにスポットが当たる。
ベイブレードクラブは地区大会優勝候補だらけじゃないか。
これチーム戦になったら面白そうだなあ。
強がりたいときに #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/fH5m5nKRvU
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
バルト「いやいやいやいや
![たらーっ(汗)](/_images_e/163.gif)
改めてシャカのパワーにスポットが当たる。
丸太の罠をパンチで正面からバーストさせた。
こんなパワーに耐えるランチャーやベイもかなり凄い。
って、歴代アニメのベイなら岩をも砕く強度があるけどね。
いやいやいやいや #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/m8n2029ulm
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
常夏くんの座り方が乙女すぎる #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/6gwHHWXYQG
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
虫がものすごく苦手なクミチョー #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/lJXcJ0LX3s
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
クミチョー「これでもらった!
ラグナルクゾーン!」
クミチョー(決まったぜ。
中央を取ったラグナルクは
スタミナのロスなく回り続ける。
いくらエクスカリバーでも
重心の安定したラグナルクゾーンを
破ることは…何っ!?)
何その手塚ゾーン的な技。
しかしエクスカリバーにあっさり破られた。
無我の境地も付け加えとかないとダメだなこりゃ。
つよそう #beybladeburst #beyblade pic.twitter.com/7LFcPvST11
— のらた (@norata147) 2016年7月25日
シャカ「なら練習試合はどうだ?
俺のチームとお前のチームで団体戦をやろう」
おお。早速チーム戦!
期待通りの展開だ。
照れ #pad_x pic.twitter.com/e05GszUrRR
— 雪光 (@YukiAnilog) 2016年7月25日
チャロくんは積極的 #pad_x pic.twitter.com/WJN3qQp95k
— 雪光 (@YukiAnilog) 2016年7月25日
今週のパズドラクロス。
チャロきゅんの可愛さはエースも認めるほどだった。
いよいよ今週ゲームが発売だね。
妖怪3やポケGOに追いつけ追い越せ―!?
パズドラクロス D-ギア エースver. 【特典:限定アーマードロップ付き】
![パズドラクロス D-ギア エースver. 【特典:限定アーマードロップ付き】](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51klRmD5fOL._SL160_.jpg)
スポンサード リンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5259616
この記事へのトラックバック
ベイブレード バースト 第17話「豪傑(ごうけつ)のエクスカリバー!」感想
Excerpt: シュウに会うべく灼炎寺道場を訪れたバルト達 そこでシャカのチーム「ソードフレイム」のメンバーである 南翠ユーゴと灼炎寺スペシャルでバトルする事となる ユーゴのイェーガーユグドラシルと初めてのスタ..
Weblog: 星屑の流星群
Tracked: 2016-07-27 21:51
Excerpt: シュウに会うべく灼炎寺道場を訪れたバルト達 そこでシャカのチーム「ソードフレイム」のメンバーである 南翠ユーゴと灼炎寺スペシャルでバトルする事となる ユーゴのイェーガーユグドラシルと初めてのスタ..
Weblog: 星屑の流星群
Tracked: 2016-07-27 21:51