2015年08月14日
ゼロファイター・レクイエム
兵隊さんありがとう。
兵隊さんへの感謝の気持ちをこめて作った歌です。
ゼロファイター・レクイエム【鏡音リン】Rin_sweet【オリジナル】(2013年制作)
動画は、ニコニコ動画にUPしたものです。
ブラウザによって、視聴にはniconico動画の(アカウント取得は無料です)ログインが必要です。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
生きるって大変ですね。
「普通」という言葉がありますが、意外に難しい「普通」。
何を基準に普通なのか、人それぞれかと思いますが、
平和が「普通」になった現在の日本で、普通を維持することは
努力なしでは実現できないのかもしれません。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
零戦には心があると思います。
零戦だけではなく、全てのものが宿す魂のような…
子供には何をされても、寛容な彼らの心ですが、
大人には厳しい態度をとるようです。
零戦ではありませんが、わたしは戦闘機を現地でスケッチするときに
機体に心で語りかけるのですが、相手が心を閉ざしている時は描けません。
描いても、表面的な形状にしかならないのです。
説得を試みて、2日目に描けたことが一度ありました。
もう何十年も昔のことです。
零戦に語りかけても、いつもわたし心の
斜め後方に回り込まれ、気がつけば心は
蜂の巣ズタズタ・撃墜壊滅状態になってしまいました。
味方なのに〜(TωT)
靖国神社へ何度も参拝していますが、10年程前から、慰霊訪問後しばらくして
零戦の心の中に入ろうとしても、撃墜されないことがわかりました。
目の前を悠々と、飛んでいる様子が見え、
後姿を見せてくれるようになった、そのようなイメージです。
零戦は、戦闘機という過酷な運命を背負って生まれてきました。
土に生まれ、人に育まれ、森に眠り、海に沈み、やがて母なる地球へ溶けていくことでしょう。
戦後直後、本土に残った飛行可能な零戦も、生みの親である人の手によって破壊され、
燃やされ、消えていきました。
しかし、零戦は、戦争の象徴ではありません。
今も、
日本の未来も、
平和の尊さ、大切さや、命、愛、思いやりを知るうえで
忘れてはならない存在のひとつと言えるでしょう。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
追伸
いろいろあって、落ち込んだりしますけど
なんとか生きていこうと思います(´▽`)
更新遅くなりましたが、読んで下さってありがとう。
みなさん、猛暑の中、体に気をつけてね!
面白いコメントどうもありがとうございました!
楽しく読ませていただきました。
情報どうもありがとうございました。
日本人が購入した零戦22型が鹿児島でメンテナンス中の話は知っていましたが
飛行の準備中となると、それはとても楽しみですね!
多くの方々から愛されている零戦なので、
初めて日本人が零戦を購入した話を聞いたときは、
まるで愛娘がお嫁に行っちゃった(T_T)
みたいな感覚でしたが(笑)
(実際には、わたしに子供はいませんが…)
いつか鹿児島で零戦が無事に飛行できることを、わたしも同様に願っています!
スガちゃんと申します。
ゼロ戦北海道で検索してましてこちらにたどり着きました。
ゼロ戦、ホントにお好きなんですね。 しかも女性でいらっしゃるのにかなりの博識で感服致しました。
私の住む鹿児島県大隅半島は近くには鹿屋基地をはじめ、沢山の戦跡を見る事が出来ます。実際、私の家の建つ場所も戦時中は飛行場の一部でした。子供の頃には裏の畑から米軍のものと思われる機銃弾が出てきて今でも保管してたりします。
小さい時から飛行機や戦車、船が好きで良くプラモデルを作ったものでした。
他界した父は中国戦線で陸軍の歩兵でしたし、母も子供の頃に頭上をB−29やグラマンが飛び交う思い出を持つ人です。 あ、父は戦死ではありませんので・・。
そういう環境や自分の趣味から太平洋戦争には少なからず興味を抱くようになり、鹿屋自衛隊資料館のゼロ戦や二式大艇、知覧特攻覧記念館の疾風や飛燕、万世飛行場跡の記念館では零式水偵の残骸を見て回りました。
ゼロ戦は特別ですね、本当に美しいと思います。1995年にプレーンズオブフェイムからオリジナルの栄エンジンを積んだ52型が来日し、日本の空を飛んだその光景を見
て改めてそう感じました。
残念ながら生では見れなかったんですが・・。
それ以来、ゼロ戦の実機が飛ぶ姿をこの目で見たいというのが私の夢の一つになりました。
かの機は数年前にも来日し、所沢でエンジン始動展示まではしてくれましたが、機体の老朽化を理由に飛んではくれませんでした。
ですがしかし、世界に数機しか存在しないフライアブルなゼロ戦のウチの1機が日本に里帰りし、飛ぶ準備に入っているとの情報をキャッチしました!
さすがにオリジナルのエンジンではないものの、非常に良く似たP&W社のエンジンを積んだ22型は所有者は日本人、機体の製作はリバースエンジニアリングという手法で本物と同じ構造、寸法でロシアにて新造されたもののようです。
本当にもうすぐ、鹿児島、鹿屋の空を飛ぶ事になりそうです!
私はとても近くなので、是が非でもこの目で見るべくその日を心待ちにしております!
詳しくは「ゼロ戦里帰り」で検索してみて下さい。
もし既にご存じでしたら長々とつまらない書き込みをしました事をお許し下さい。
それでは。