アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月27日

光るLED家具 テーブル編



光るテーブル.jpg

http://img14.shop-pro.jp/PA01143/039/product/95090128.jpg?cmsp_timestamp=20160530163054




一般的な家具と言えば木製で作られたもの物を想像します。

イタリア家具やヨーロッパ家具などの輸入家具も例外ではありません。

彫刻をあしらっていて本当にオシャレな家具ですが、インパクトはそれほどです。

今日ご紹介する家具は一般的な家具と全く違うものです。

LEDを内蔵し、家具自体が 光るぴかぴか(新しい) というものです。



消灯.jpg点灯.jpg



ちょっとここで豆知識exclamation

LED電球は白熱電球とは違い消費電力の少ない電球。というイメージですよね。

一応ここでLEDについて簡単に説明しておきます。

かわいい発光ダイオード(英: light emitting diode: LED)はダイオードの一種である。

かわいい順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子である。

かわいい1962年、ニック・ホロニアックにより発明された。発明当時は赤色のみだった。

かわいい1972年にジョージ・クラフォードによって黄緑色LEDが発明された。

かわいい1990年代初め、赤崎勇、天野浩、中村修二らによって窒化ガリウムによって青色LEDの半導体が発明された。


引用:wikipedia




カラーリモコン.jpg





ホストクラブやキャバクラじゃあるまいし

こんなに派手なテーブルはどうかな〜と思っている人も多いと思います。

でもこんなメリットもあります。

かわいい充電式で経済的、軽くて丈夫な樹脂製なので持ち運びも簡単です。

かわいい 防滴仕様ですので屋外での使用もできます。

かわいい16色カラーチェンジ、好みの色での固定も可。付属のリモコンでの操作も可能です。

かわいい癒しの空間を演出できます。

かわいい置くだけで日常からかけ離れた神秘的な空間をプロデュースできます。

いかがでしたか?

今回のLEDテーブルをあなたのお部屋のインテリアとしてご利用してみては・・・。

もっと商品のことを知りたい方は下記のテキストよりアクセスしてご確認ください。

テーブル以外にも椅子など様々なアイテムがあります。

http://img14.shop-pro.jp/PA01143/039/product/95090128.jpg?cmsp_timestamp=20160530163054







posted by 龍骨 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家具
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6203382
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
     
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
リンク集
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
龍骨さんの画像
龍骨
優雅な生活を夢見つつも 3人の子供の教育費と住宅ローンに苦しめられ、 従業員もなく、自営業をたった一人で頑張る 何処にでもいそうなパパ。
プロフィール
スポンサーリンク
     
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。