アフィリエイト広告を利用しています
=もくじ=
【最初のページ】
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
写真ギャラリー
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広告

posted by fanblog

2017年12月27日

株主優待が欲しい!でも具体的にはどうやるの?





「株主優待が欲しい!でも具体的にはどうやるの?」
やり方は・・・
1.標準的な獲得方法
2.信用取引を活用した獲得方法
この二通りがあります。それぞれについて解説していきます。

1.標準的な獲得方法
 欲しい株主優待の株を、遅くとも権利確定日に保有して、
 翌日まで持ち越すことが必要です。

【例】2018年1月の権利確定日の1月26日(金)までに購入し、
 29日(月)まで持ち越す。
 極論すると1月26日(金)の15時の引け成行買いで購入し、
 29日(月)の9時の寄付き成行売りで売却しても権利確定
 しています。まさしく一瞬しか保有していませんが、
 これでもOKなんです(笑)もちろん、ずっと持っていても
 構いません。僕は株価が下がっていて安値で購入できる
 場合は、売らずにずっと持つことにしています。

2.信用取引を活用した獲得方法
 「クロス取引」または「つなぎ売り」を活用した手法です。
 両者はほぼ同じ意味です。

 これによって株価が下落しても全く損をすることなく安心
 して売買ができるのです。
  標準的な手法は下記の通りですが、手数料や信用取引の
 種類、その他いろいろなことを考慮すると、ちょっとだけ
 複雑になります。それはまた後日解説します。
手順@権利確定日の「寄付き成行」または「引け成行」で、
 「現物買い」「信用取引売り(空売り)」の両方を発注
 します。そして約定した「現物買い」「信用取引売り(空
 売り)」を相殺せず二本立てのまま翌営業日まで持ち越し
 ます。

  ポイントは「ザラバ(取引時間内)」で約定させない
 ことです。なので「寄付き」か「引け」での約定となるよ
 うに発注します。ザラバでは「売り」と「買い」を同時に
 発注しても、ほぼ同じ株価での約定はできません。売りと
 買いの約定株価が異なっていると損失が出る可能性があり
 ます。
 しかし一日の取引時間の中で4回だけ必ず同じ株価で約定
 できるタイミングがあるのです。それが「前場寄付き」
 「前場引け」「後場寄付き」「後場引け」での約定です。
手順A後場が終わって16時頃になったら、翌日扱い
 で「買った株」と「売った株」を相殺(つなぐ)する作業
 をします。
15時直後に作業すると当日扱いとなってしまう
 ようです。
 証券会社によって呼称は違いますがやることは一緒です。
 SMBC日興證券「現渡」、カブドットコム証券「品渡」。
以上、完了です!


 
 





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7134581
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
プロフィール
株主優待大好きっこさんの画像
株主優待大好きっこ
家庭の事情もあり、金融業界を退職。 いばれるほどの資金があるわけではありませんが、 元来、いろいろなことに興味が湧くタイプなので 試行錯誤しながら色々な投資をしています。 素人ですので、素人の方が抱く”素朴な疑問”がわかると思います。そんな方に読んでいたければと思います。
プロフィール
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。