アフィリエイト広告を利用しています
ADHD 発達障害 改善 子ども 不安

広告

posted by fanblog

2017年06月28日

ADHDの娘の先生がまたやらかしました;大切などじょうちゃんを・・・

日中保育士、夕方からピアノを教えているゆかりです。

最近、娘の先生がおかしい話ばかりでもうしわけないのですが;;
少し前に娘がこんな話をしてきました。

無題.png



娘「ママ〜。学校で先生が生き物を持ってきてって言ってた〜」

私「え〜なんの生き物がいいの??」

娘「ドジョウとかザリガニがいいって〜」

私「取りには行けないからなぁ〜」

娘「でも持っていきたい!!」

私「じゃあ・・・・売ってたら買っておくね」

娘「やった〜!!」


こんな感じで私はドジョウを探しに30分〜1時間離れているお店を回りました。
そして、やっと、三日目くらいに行ったお店でかわいいドジョウちゃんに会いました♡
写真のようなかわいいドジョウちゃん♡
娘と二人で、学校に持っていくのやめようか〜
なんて話していました。

しかし、娘と話し合い、そのために買ってきたからしょうがないね・・・っと言い
小学校に持って行ったんです。

その後・・・・


学校のみんなに喜ばれて、先生にも喜ばれてちゃんちゃん!!かと思ったのですが・・・・
なんと持っていた二匹が三日後に死んじゃったんです;;;

そ・れ・は・・・・よいとして






なんと

なんと

そのどじょうを、先生が違う子が持ってきたザリガニに食べさせちゃったんです!!!

私は耳を疑いました。

「えっなに??」

「ザリガニに食べさせたって!?」

「それ嫌だったよね。ドジョウちゃんかわいそうだったよね・・・」

思わず「何やってんだあのくそ〇〇〜!!」

と言ってしまった私でした。
はぁ・・・なんなんだ。あの独特な先生は・・・。



最強すぎる。なんか、強すぎる。
前支援の先生にも話をしましたが、その先生も、娘の担任の先生を避けているようで。
どうなるんでしょうか?娘の気持ちは。
posted by yume0624 at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ADHD
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6418440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
アトピーでお悩みの方の為に、ブログやってます☆ 良かったらのぞいてみて下さい。子どものアトピーおすすめはこれ!!
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
さんの画像

娘が突然ADHDと診断されました。 なるべく前向きに、そして、たまにはちょっと立ち止まって、娘の可能性を応援していこうと思います♪ 保育士とピアノ講師の経験や、支援の先生や関連本から色々とお話しさせていただきます☆
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。