アフィリエイト広告を利用しています
ADHD 発達障害 改善 子ども 不安

広告

posted by fanblog

2017年06月03日

大人のADHD。世界一受けたい受けたい授業で特集!!

世界一受けたい授業で、おとなのADHDを特集していました。

thumbnail_chikyu.jpg


大人の発達障害かもしれないチェック
@片付けができない
A忘れ物が多い(洗濯を干し忘れるなど)
B同じものを何でも買ってしまう(野菜があるのに買う、同じ本を買う)
C集中していると気づかない(メールがきても分からない)
D遠回しな表現が分からない(言葉ニュアンスなど)







頻度により違いがありますが参考にして下さい。
また小さい頃の通知表なども診断の材料になるそうです。


夫婦両方が発達障害と診断された方の日常も特集していました。
〜ご紹介します〜
■冷蔵庫の中は分けておく。
パンのおとも
ご飯のおともなど。
■本は種類別にし、ラベルを張る。
図鑑、小説など。
■集中している時何か伝えたいときは、家の中でもメールで要件を伝える。(言った、言わないにならない)
等々。診断されたからこそ責めるのではなく、工夫して生活していることが素敵でした♡
テレビで取り上げられることも、多くなってきた発達障害。
正しく理解されればよいな・・と思いました。
posted by yume0624 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ADHD
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6332554
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
アトピーでお悩みの方の為に、ブログやってます☆ 良かったらのぞいてみて下さい。子どものアトピーおすすめはこれ!!
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
さんの画像

娘が突然ADHDと診断されました。 なるべく前向きに、そして、たまにはちょっと立ち止まって、娘の可能性を応援していこうと思います♪ 保育士とピアノ講師の経験や、支援の先生や関連本から色々とお話しさせていただきます☆
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。