アフィリエイト広告を利用しています
ADHD 発達障害 改善 子ども 不安

広告

posted by fanblog

2017年05月31日

発達障害による犯罪と防止。

今日はハートネット(Eテレ)の特集で
「発達障害による犯罪」
という放送するというので見てみました。

19H.jpg

これが私にとって驚きの事ばかりだったのでお伝えします。
まずは、発達障害がある事により犯罪にまで及んでしまうということが驚きでした。

アスペルガー症候群の人が出てたのですが、窃盗で警察につかまったそうです。
その人は電車に乗る事が好きで、毎日毎日乗っていたそう。
するとお金が無くなってしまい、それでも乗りたくてお賽銭箱からお金を盗んだそうです。
警察に捕まってしまっても、親が注意してもまた同じことを繰り返す。
衝動が抑えられなかったり、どう行動すれば良いかわからないそう。






しかし診断が下って、地域生活定着支援センターや福祉施設と連携して今働けるようになったそうです。
そこでは、困った時の対処法を教えてくれたり、得意を見つけてくれたりするそうです。
「取ったのはダメ、やっちゃダメ」じゃなくて

「お金がなくなったら家に連絡する」
「交番を見つける」等々。対処法を教えてくれたようです。

又、盗んだらどうなるか?
とられた人は悲しい
とったら働いている場所をクビになるかも
奥さんが逃げていくかも
子どもに会えないかも
という事を教えてくれるそうなんです。


やはり発達障害によって先の事がこんなにも想像ができない人がいるとあらためて知りました。
ここまでになると本当に早期発見が重要ですね。

そしてここからがポイントなのですが、ものさしを作るそうです。
好き、嫌いものさし。
一から十まで好き嫌いを書くそう。

それで好きな事をなるべくやらせてあげて自信を持たせたり、仕事につなげること。苦手な事を予定を立ててあげたり、説明することで再犯防止につながるそうです。


正直犯罪にまで・・・・と思ってしまいましたが、大きくなって娘がどうなるかはまだ分かりません。
知っておいたり、変わった行動にはどう対処するなど勉強になりました。

まじめ系教育ブログもやってます    










posted by yume0624 at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ADHD
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6322927
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
アトピーでお悩みの方の為に、ブログやってます☆ 良かったらのぞいてみて下さい。子どものアトピーおすすめはこれ!!
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
さんの画像

娘が突然ADHDと診断されました。 なるべく前向きに、そして、たまにはちょっと立ち止まって、娘の可能性を応援していこうと思います♪ 保育士とピアノ講師の経験や、支援の先生や関連本から色々とお話しさせていただきます☆
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。