アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

私が甲殻類を好きな理由

2歳のとき、赤い魚の目玉が好物だった。
目玉の中に固い透明なものがあって、それをコリコリして食べるのが好きだった。
私のぶんを食べてしまうと、家族の魚の目玉をねだったものだ。
考えてみれば私が甲殻類を好きになった原点だったかもしれない。

小学2,3年の頃、母に頼まれてよく魚を買いに行った。
その頃、私の近所には魚屋と酒屋しかなかった。
「サバ、一本ください。煮て食べるの」
魚をどうやって食べるか、母から言いつけられていた。
そうすると、魚屋さんは煮込み用に魚をさばいてくれた。

初めて冷凍海老フライを食べたときはショックだった。
海老らしいものがなく、加工したすり身のようなものが入っていた。
どこに海老が入っているのか、母に訊いたことがある。
そんなものよと母は平然と答えた。

梅干の種に何が入っているのか気になった。
「何が入っているの?食べられる?」
「食べちゃだめよ。おなか壊すから。天神様が入っているし」
「えーっ!てんじんさまってなに?」
ただ母は笑うだけで教えてくれなかった。

ときどき思い出しては天神様ってなんだろうと考える。
そして、とうとう好奇心に負けて、梅干の種を割った。
中には小さな身のようなものがあった。
これが天神様なんだろうと思った。

結婚して実家を離れてから魚を食べることが少なくなった。
スーパーで鰹の切り身を買って食べても味が違う。
生臭いのだ。
実家の魚屋さんのように新鮮じゃないのかもしれない。

それから私はますます甲殻類が好きになった。
固い殻の中から、いつか本物の天神様が現れるんじゃないかと思っている。

野菜炒めラーメン

陳さんのレシピの野菜炒めを応用したラーメンです。
野菜炒めをラーメンにのせただけですが。



オイスターソースと長ネギがなくなったので使ってません。
やはり、先日と味が違いました。
すべての調味料と材料が揃わないと違うんですね。



スープに醤油味があるので、野菜炒めの味は薄くしたほうがよかった。
でも、おいしかったです。

コンタクトレンズ選びのヒント

私がコンタクトレンズを使うようになったのは高校三年生のときでした。
そのころ、ソフトレンズも発売されていたんですが、
乱視が入っていたのでソフトレンズでの矯正ができなかったんです。
ですから、ハードレンズを装用してます。

怪我をして入院したときはとても不便でした。
トイレや洗面所に行くときはめがねをかけました。
今はコンタクトとめがねを併用してます。

ハードレンズ
ハードレンズは黒目より小さく、まばたきと同時に動くので酸素の供給ができる。
欠点は強風で埃やごみが目に入りやすい。
一度、目に入ると、いつまでもレンズの裏側に入り込んで激痛が走る。
涙を流してようやく異物がとれることもあるが、レンズを外して水洗いする方がはやい。

ソフトレンズ
とても柔らかい素材でできているので異物感が少なく初めての人でも使いやすい。
黒目を完全に覆ってしまうので、ほとんど埃やごみは入らない。
そのために酸素の透過性が悪い。
長時間の装用に向いていない。
手入れが面倒。

使い捨てレンズ
ソフトレンズと同じ柔らかい素材で、汚れる前に捨てて新しいレンズに交換できる。
装用感は目に優しく、まるでレンズをつけていないかのようだ。
レンズ径が大きいので埃やごみが入りにくい。
とても素敵なやつなんです。
でも、まだまだ酸素の透過性が少ないと思う。
100%酸素を通す素材で作ることができたら完璧なのにね。

私がおすすめするコンタクトレンズはこちらです。
一日使い捨てレンズでワンデーアキュビューモイスト、ニューソフレンズワンデー、フォーカスデイリーズアクアコンフォートプラスなどです。











レンズモード
無料のサンプルレンズがありますので、こちらで試してみたらいかがでしょうか。

特選グルメ日帰りバスツアーに当選

クアアイナに行ったとき、アロハキャンペーンというのをやっていて、それに応募しました。
それがB賞に当選したのです。
こういう類のものに当選したことがなかったのでびっくり。



南房総の新鮮魚介の浜焼きが食べ放題。



そして白間津の海の見える花畑見学。



無料ご招待ですから、ただで行けます。
でも、私ひとりじゃつまらない。
夫と行くと、同伴料金が5800円かかります。
しかも土日祭日は1050円プラスされます。

うむむ、うれしいのやら悲しいのやら。
どうしましょう。

陳さんの炒飯茶漬け

女子フリーです。
真央ちゃんがんばれ!

さて、昨日はカロリーをとりずぎてしまったので、
炒飯茶漬けで調整します。

「陳さんのわが家で食べてるごはんです」を参照。

材料はご飯、卵、しば漬け、しらす干し、万能ねぎ、こしょう、しょうゆです。
スープはガラスープ、塩、こしょう、ねぎ油を使います。

フライパンに溶き卵とご飯を入れて、しば漬け、しらす干しを加えたところです。


味付けをしたら器に炒飯を盛ってスープをかけます。



もともと茶漬けに合う、しば漬け、しらす干しですからね。
炒飯の香ばしさと相まって、
文句なくおいしいです。


一合半ぺろりと食べちゃいました。

穏やかな日曜日

お料理の本を読んでました。
小林カツ代の「あっ、という間のおかず」
作ってみたいなぁーというレシピがいっぱい。

そいえば、ケンタロウはどうなの。
バイク事故で脚と頭を骨折して入院中とのこと。
太一×ケンタロウの男子ごはんはどうなるの。
はやく治ってほしいな。

読書にあきて将棋をみてます。
羽生と郷田の対決。
羽生さんの逃げたりしないで向かっていく棋風が好き。
私、少しだけ将棋がわかるんです。

その後、太一×ケンタロウの男子ごはんをみます。

陳さんの野菜炒め

ねえねえ、
ひつじのショーンみましたか?

主人に毛を刈られることを恐れるひつじたち。
ショーンはバリカンを壊してしまうんです。
ひつじは小屋に閉じ込められ、主人はバリカンの修理。
もう、刈られるのは時間の問題。
そこでひつじたちは穴を掘って脱出。
そのまま美容院に行き、自らきれいに毛をカット。
面白かったですよー。

さて、昨日買ってきた食材はカップ麺ばかりじゃございません。



この本を参考に食材を買いました。
そう、今日は野菜炒めです。
また一味違うんじゃないの。
陳さんだからね。

こちらでこの本を売っているもようです。



材料はにんじん、キャベツ、たまねぎ、長ネギ、しょうが、赤ピーマン、もやし。
合わせ調味料はしょうゆ、オイスターソース、紹興酒、スープ、片栗粉、砂糖、塩、こしょう。

野菜炒めなど簡単に作れると思っていたのが間違いでした。
野菜は千切りにするし、湯通しするし、時間がかかりました。

炒めているうちに、なんだか中華屋さんのような匂いがしました。
おいしいものはいい匂いがするんですね。


もう家庭の野菜炒めと違います。
本格的な野菜炒めになってます。


おお、うめー!と夫が叫んでました。
まだまだ、この本のレシピは続きます。

減らない肉

お肉好きな夫のために…

まあ、霜降りのおいしそうなお肉だこと。

おや、お肉にタグが?

食べれないお肉の正体は?

立ち読みと薄皮たい焼

その後、本屋さんで1時間くらい座ってお料理の本を読む。
夫はコンピュータの本を読んでました。



私のお気に入りのお店レプシィムです。
お値段がリーズナブルで可愛いお洋服がいっぱい。



食料品を買いました。
夕飯はお寿司です。



バスの時間調整、銀のあんが目の前にありました。
疲れたときは甘いもので休憩。



薄皮たい焼。
甘すぎない餡に体がほにょほにょ。


サンマルクカフェと幸楽苑

まずはサンマルクカフェでモーニング。



このパン、じゃがバターデニッシュがおいしいんです。
うちで作れないかしら。
パンを食べながら、昼食は何を食べるか夫と相談する。



私は天丼を食べたい気分。
和久庵で天丼小そばセット650円?を注文。
うわー、ボリュームのある天丼。
かぼちゃ、いんげん、ナス、海老、イカ。




夫は麺好き。やっぱり幸楽苑で餃子と味噌ラーメンセット680円?
いつもと変わらない味だと夫がいってました。



<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。