2015年08月17日
577kcal 1100円 タニタ食堂
今日も
横浜ではなくて申し訳ないんですが。
丸の内タニタ食堂(リンクはGoogleMap)に行きました。

入り口付近に
日替わり、週替わりランチメニューと一緒に

ランチメニューのカロリー表が

おいしそうだったんで
週替わりメニューの
アボガド入り鶏ハンバーグ定食(1100円 577kcal)
の食券を購入。
配膳はトレーで食堂形式でした。

主菜
アボガド入り鶏ハンバーグ 277kcal
副菜2品
ひじきのトマト煮 119kcal
しらたきと小松菜の和え物 23kcal
椀
きのことネギのすまし汁 14kcal
ご飯
食芽米(100g) 144kcal
※自分で盛る形式です。取りすぎ注意。
です。
アボガド入り鶏ハンバーグアップです。

基本的にヘルシーな味付け
ぶっちゃけ薄いです。
特にきのことねぎのすまし汁は薄い。
ガテン系の方には物足りないかもしれません。
また、思ったのが
主菜、副菜2品とも酸っぱい系の味付けでした。
醤油、塩を控えて
酸っぱい系で味付けを調整している
のが良く分かりました。
カロリーは少なめですが、
夕食までお腹がすくことはなく
普通に続けられるんじゃないかと思いました。
ちょっと高めの値段設定ですが、
カロリーが気になるデスクワークの男性や
カロリーが気になる女性にはおすすめです。
ぜひためしてみてはいかがですか?
なお、来店客は女性の割合が圧倒的に多かったです。
また、男性も女性にも言える事が、
1人で来店している方が割といました。
やはり、気にされている方は強い意志で
ヘルシーな食事心がけているんですね
たまたまかもしれませんが
食事をしている方はスリムな方が
多かったように思えます。
「いいな」と思ったらブログランキングUPに


「ボチッ」とご協力を!
横浜ではなくて申し訳ないんですが。
丸の内タニタ食堂(リンクはGoogleMap)に行きました。
入り口付近に
日替わり、週替わりランチメニューと一緒に
ランチメニューのカロリー表が
おいしそうだったんで
週替わりメニューの
アボガド入り鶏ハンバーグ定食(1100円 577kcal)
の食券を購入。
配膳はトレーで食堂形式でした。
主菜
アボガド入り鶏ハンバーグ 277kcal
副菜2品
ひじきのトマト煮 119kcal
しらたきと小松菜の和え物 23kcal
椀
きのことネギのすまし汁 14kcal
ご飯
食芽米(100g) 144kcal
※自分で盛る形式です。取りすぎ注意。
です。
アボガド入り鶏ハンバーグアップです。
基本的にヘルシーな味付け
ぶっちゃけ薄いです。
特にきのことねぎのすまし汁は薄い。
ガテン系の方には物足りないかもしれません。
また、思ったのが
主菜、副菜2品とも酸っぱい系の味付けでした。
醤油、塩を控えて
酸っぱい系で味付けを調整している
のが良く分かりました。
カロリーは少なめですが、
夕食までお腹がすくことはなく
普通に続けられるんじゃないかと思いました。
ちょっと高めの値段設定ですが、
カロリーが気になるデスクワークの男性や
カロリーが気になる女性にはおすすめです。
ぜひためしてみてはいかがですか?
なお、来店客は女性の割合が圧倒的に多かったです。
また、男性も女性にも言える事が、
1人で来店している方が割といました。
やはり、気にされている方は強い意志で
ヘルシーな食事心がけているんですね
たまたまかもしれませんが
食事をしている方はスリムな方が
多かったように思えます。
「いいな」と思ったらブログランキングUPに


「ボチッ」とご協力を!
タグ:ヘルシー♪
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4075032
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック