アフィリエイト広告を利用しています
この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月03日

第40回土岐美濃焼まつりに行ってきた!!

第40回土岐美濃焼まつりに行ってきた!!





岐阜県土岐市の春の一大イベント「土岐美濃焼まつり」開催期間2015/05/03(日)〜05/05(火・祝)を見てきました。土岐市は家内の実家があるのですが、ずっとご無沙汰してましたが久しぶりに見てきました。

知らない人のために簡単に説明します。

毎年5月3・4・5日に行われる日本3大陶器まつりのひとつ土岐美濃焼まつりは美濃焼の代表格である志野焼・織部焼から磁器製品まで、様々な陶磁器が揃うのに加えて、年に一度の破格値で出す”陶器廉売市”でもあります。また出店者の総数は300を超える東海地方最大の陶器市でもあります。期間中は県内外から30万人以上の人で賑わい、非常に込み合います。開催は午前9:00〜午後5:00 雨天決行なんですが、安くて良いものはやはり初日に行くのがベストです。しかも初日の早い時間がおすすめです。開催は午前9時となっていますが実際はもっと早い時間から始めていますので少し早めに出かけるのもいいですね。駐車場もたくさん用意されてますがとにかく人と車でいっぱいですので、それは覚悟して来てください。
三井住友VISAアミティエカード


あとはおすすめなのが陶磁器そのものの重量が非常に重くなるので持ち運びが大変なのでタイヤ付きのキャリーバックを持って来て買い物する人も多いのですが、この方法が一番効率的だと思います。ぜひこれは準備してお越しください。役に立つことは間違いありません。

歩行者天国となる道路には、1km以上に渡り250以上のテントが連なりますが、ほかにも様々なイベントや催し物があります。少し疲れたら、食べ物や飲み物もたくさん売ってるので、大道芸人の大道芸を見ながら休憩してからまた買い物というパターンもいいですよ。





美濃焼陶器祭り.jpg



posted by ygannyo at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭り

2016年05月02日

美濃竹鼻藤祭りを見てきました!!

美濃竹鼻藤祭りを見てきました。竹鼻藤祭り.jpg

岐阜県羽島市の春の一大イベント「美濃竹鼻まつり・ふじまつり」開催期間2016/04/21(木)〜05/05(木・祝)を見てきました。私は羽島市民ですが20年位前に見に行って以来、ずっとご無沙汰してましたが久しぶりに見てきました。





知らない人のために簡単に説明します。このお祭りの見どころは以下の2点です。

樹齢300年以上と言われる県指定天然記念物の @“竹鼻別院のフジ”

県指定重要有形民俗文化財であるA“竹鼻まつりの豪華絢爛な山車”

竹鼻まつりの山車は全部で13輌あり、例年は約半数ずつが隔年交互に曳行されるのですが、その山車が竹鼻の古い町並みを練り歩き、華やかな一大絵巻が繰り広げられ、からくり人形や子どもの手踊りなども奉芸され、楽しめますよ。ただし、竹鼻まつり山車曳行は5月3日(祝)のみですのでご注意ください。

三井住友VISAアミティエカード


竹鼻別院のフジはいつでも見れます。
境内には樹齢300年の県指定天然記念物の藤の古木があり、毎年4月下旬頃より薄紫の花が咲き、境内には甘い香りが漂って古くから「別院の藤」として多くの人々に親しまれています。樹勢は、目通り周囲2.8m、根廻り2.30m、枝張り東西33m、南北15m、樹高2.4m(棚に誘引)で、とても大きく見ごたえがあります。

竹鼻のまちなかに点在する寺社を巡るスタンプラリーも楽しめます。また、このお祭りは、岐阜県が推進する「飛騨・美濃じまん運動〜岐阜の宝もの認定プロジェクト」において、『明日の宝もの』にも選定されています。また、日本酒が好きな方は近くに地元の酒蔵の千代菊があります。創業は元文三年(1738年)だそうで歴史を感じさせる店のたたずまいはさすがです。ちょっと覗いてみるのもいいですね。

年会費無料【YJカード】








posted by ygannyo at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭り
検索
最新記事
(02/16)昭和アニメ/ドラマ第107弾<ブーフーウー>
(02/01)昭和アニメ/ドラマ第106弾<トッポジージョ>
(01/31)昭和アニメ/ドラマ第105弾<少年NO.1 >
(01/31)昭和アニメ/ドラマ第104弾<ブルー・ジェット>
(01/18)昭和アニメ/ドラマ第103弾<スリーZメン>
カテゴリーアーカイブ
アニメ(105)
祭り(2)
料理(4)
アート(2)
体操(1)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。