新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年05月12日
ちょっと無理してみる
こんばんは!
本日、2度目の投稿です!
自分は、今働いてるわけですが…
はっきり言ってなんか微妙な状態です。
体調を崩してしばらく休んでたこともあって、
よく「無理をしなくていいよ。」と言ってもらえます。
これは、はっきり言って「ありがたい言葉」です。
でも、「無理をしなくていい」と言われると、
なんだか自分の中でのモチベーションが低いままというか、
この状態から抜けられないんじゃないかという
ちょっとした恐怖心もあります。
焦らなくていいんですが、なんかもうひとつ
「がんばった方がいいんじゃないか自分?」って思うんですよね。
で、思ったんですが、「ちょっと無理をしてみようかな」って。
これは、決して無理をするということを否定的にとらえてるわけじゃありません。
なんというか、もうひと頑張りしてみようかな的なニュアンスです!
敬愛してる漫画「宇宙兄弟」にも、似たような表現が出てきてたんですが、
多分こういうニュアンスなんだろうなって今、わかった気がします。
「無理をする」って、否定的にとらえられがちですが、
こういうふうに肯定的にも考えられるんですよね。というわけで、ちょっと無理してみます!
↓共感できた方はクリックお願いしますm(_ _)m
本日、2度目の投稿です!
自分は、今働いてるわけですが…
はっきり言ってなんか微妙な状態です。
体調を崩してしばらく休んでたこともあって、
よく「無理をしなくていいよ。」と言ってもらえます。
これは、はっきり言って「ありがたい言葉」です。
でも、「無理をしなくていい」と言われると、
なんだか自分の中でのモチベーションが低いままというか、
この状態から抜けられないんじゃないかという
ちょっとした恐怖心もあります。
焦らなくていいんですが、なんかもうひとつ
「がんばった方がいいんじゃないか自分?」って思うんですよね。
で、思ったんですが、「ちょっと無理をしてみようかな」って。
これは、決して無理をするということを否定的にとらえてるわけじゃありません。
なんというか、もうひと頑張りしてみようかな的なニュアンスです!
敬愛してる漫画「宇宙兄弟」にも、似たような表現が出てきてたんですが、
多分こういうニュアンスなんだろうなって今、わかった気がします。
「無理をする」って、否定的にとらえられがちですが、
こういうふうに肯定的にも考えられるんですよね。というわけで、ちょっと無理してみます!
↓共感できた方はクリックお願いしますm(_ _)m
日本株だめだめ?
こんにちは。
株式で日々、痛い目見てるヤマさんです…。
今日の日経平均は50円安の14149円…。
ほんと、インデックス投信売り抜けしといて良かった〜。
2000円くらいプラスで解約したんですが、これを銀行預金で
なんて考えたら、どれだけ時間とお金がかかることか…(6 6;)
とはいえ問題は今保有してる株式の値の重さです…。
投信だけに手を出してればまだ、よかったのに、
自分でも取引をやってみたくて
個別株の方にも手を出してしまったのが運の尽き…(_ _;)
今や全ての株がマイナス圏でしか推移してません。
買ったのは、2か月ほど前ですがそこから下げに下げ、もっとも重いのは
ネオス…これは、もう完全に塩漬け状態。
某マネー誌で取り上げられてて、買ってはみましたが、最悪!
いまやマイナスは4万越え!!どこまで、下がるのってくらい下がり続けてます…。
損切りできないのに、株式なんかに手を出したのが間違いでした。
儲けてる人もそれなりにいるんでしょうが、
僕のように片手間でやるんなら投資信託の方が向いてると思いますよ。
メンタル面で本業にも支障が出てきてるのは、ほんとに最悪。
資産運用してみたいと思ったら、
月給安いからと、安易に株式に挑むよりは安全な投信から始めてみることを強くお勧めします。
こんな私に救いの手を…下のバナークリックいただけると幸いです。
株式で日々、痛い目見てるヤマさんです…。
今日の日経平均は50円安の14149円…。
ほんと、インデックス投信売り抜けしといて良かった〜。
2000円くらいプラスで解約したんですが、これを銀行預金で
なんて考えたら、どれだけ時間とお金がかかることか…(6 6;)
とはいえ問題は今保有してる株式の値の重さです…。
投信だけに手を出してればまだ、よかったのに、
自分でも取引をやってみたくて
個別株の方にも手を出してしまったのが運の尽き…(_ _;)
今や全ての株がマイナス圏でしか推移してません。
買ったのは、2か月ほど前ですがそこから下げに下げ、もっとも重いのは
ネオス…これは、もう完全に塩漬け状態。
某マネー誌で取り上げられてて、買ってはみましたが、最悪!
いまやマイナスは4万越え!!どこまで、下がるのってくらい下がり続けてます…。
損切りできないのに、株式なんかに手を出したのが間違いでした。
儲けてる人もそれなりにいるんでしょうが、
僕のように片手間でやるんなら投資信託の方が向いてると思いますよ。
メンタル面で本業にも支障が出てきてるのは、ほんとに最悪。
資産運用してみたいと思ったら、
月給安いからと、安易に株式に挑むよりは安全な投信から始めてみることを強くお勧めします。
こんな私に救いの手を…下のバナークリックいただけると幸いです。