2019年05月25日
ミレニアムダービー馬 アグネスフライト
ミレニアムとなる西暦2000年、ダービー優勝馬はアグネスフライトでした (^-^)
結論から書きますが、私はこの世代の馬たち(クラシックレースに出走した内国産馬に限る) はあまり好きではありませんでした f(^^;
(うちの父は暴れん坊のエアシャカールが好きでしたが。)
マル外馬は古馬になって活躍した、個性豊かなアグネスデジタル、タップダンスシチー、イーグルカフェがいましたが3歳時はパッとしませんでした。
というのも、1歳上の世代の古馬には世紀末覇者テイエムオペラオー。そして、テイエムオペラオーにだけには勝てない永遠の2着馬メイショウドトウの2頭が君臨し、この2頭の決着ばかりで全くおもしろなく、そしてヒーロー嫌いの私にはこの2頭は強すぎるあまり、大嫌いでした (*_*)
最近は天皇賞・秋から3歳馬と古馬の強い馬たちが激突しますが、当時はジャパンカップからその年の3歳馬と古馬の激突がほとんどでした。
私は大嫌いなテイエムオペラオーとメイショウドトウに土をつけるのは未知な3歳馬しかいない!
と思ってしまいましたが、ダービー馬アグネスフライト、オークス馬シルクプリマドンナ、二冠馬エアシャカール、NHKマイルカップ馬イーグルカフェがジャパンカップに出走した結果…
返り討ちどころか、4頭とも二桁着順の散々な結果でした… (^o^;)
その後、マル外馬のイーグルカフェを除く、内国産馬3頭はG1には勝てずに引退しました。
さて、アグネスフライトが勝ったダービーに話を戻しますが、実はその年のダービーは皐月賞馬のエアシャカールと、重賞2勝馬で皐月賞2着のダイタクリーヴァの2強の図式であり、私はダイタクリーヴァを本命にしていました (^-^)
勝ったアグネスフライトはデビューが3歳と遅かった上に京都新聞杯を勝ち、なんとかダービー出走にたどり着いた為、2強と比べあまり人気はありませんでした。
(先に書いておきますが私の本命のダイタクリーヴァは惨敗 (^o^;)
その後のレース選択からマイラーすぎましたね f(^^; )
ダービー最後の東京競馬場の長い直線、(ダイタクリーヴァは延びない中) 皐月賞エアシャカールが直線抜け出し、そのまま押しきろうとしたところ、アグネスフライトが外から追い込んできました!
エアシャカールがアグネスフライト側によれ、体を合わせ、2頭がしのぎ合い、ゴールへ同時に飛び込む中、そこで名実況が生まれました (≧∇≦)
「河内の夢か、豊の意地か、どっちだー!」
アグネスフライト騎乗の河内騎手は武豊騎手の兄弟子にあたり、又、名ジョッキーでしたが、ダービーに勝つことはできていませんでした。
エアシャカール騎乗の武豊騎手は河内騎手の弟弟子で、スペシャルウィーク→アドマイヤベガでダービー2連覇しており、エアシャカールでダービー3連覇がかかっていました。
2頭が同時でゴールへ飛び込み、確定まで時間がかかりましたが、河内騎手の夢が叶いました!
着差はハナ差、しかもたった7センチです。
河内騎手は夢が叶い本当にうれしそうでした
(^-^)
武騎手は内心くやしかったでしょうが、しのぎ合いの全力を出しきった結果の負け、そして兄弟子の夢が叶い、祝福していました (^-^)
こういった騎手同士のドラマが起きるのも、ダービーだからこそでしょうね! (^-^)v
結論から書きますが、私はこの世代の馬たち(クラシックレースに出走した内国産馬に限る) はあまり好きではありませんでした f(^^;
(うちの父は暴れん坊のエアシャカールが好きでしたが。)
マル外馬は古馬になって活躍した、個性豊かなアグネスデジタル、タップダンスシチー、イーグルカフェがいましたが3歳時はパッとしませんでした。
というのも、1歳上の世代の古馬には世紀末覇者テイエムオペラオー。そして、テイエムオペラオーにだけには勝てない永遠の2着馬メイショウドトウの2頭が君臨し、この2頭の決着ばかりで全くおもしろなく、そしてヒーロー嫌いの私にはこの2頭は強すぎるあまり、大嫌いでした (*_*)
最近は天皇賞・秋から3歳馬と古馬の強い馬たちが激突しますが、当時はジャパンカップからその年の3歳馬と古馬の激突がほとんどでした。
私は大嫌いなテイエムオペラオーとメイショウドトウに土をつけるのは未知な3歳馬しかいない!
と思ってしまいましたが、ダービー馬アグネスフライト、オークス馬シルクプリマドンナ、二冠馬エアシャカール、NHKマイルカップ馬イーグルカフェがジャパンカップに出走した結果…
返り討ちどころか、4頭とも二桁着順の散々な結果でした… (^o^;)
その後、マル外馬のイーグルカフェを除く、内国産馬3頭はG1には勝てずに引退しました。
さて、アグネスフライトが勝ったダービーに話を戻しますが、実はその年のダービーは皐月賞馬のエアシャカールと、重賞2勝馬で皐月賞2着のダイタクリーヴァの2強の図式であり、私はダイタクリーヴァを本命にしていました (^-^)
勝ったアグネスフライトはデビューが3歳と遅かった上に京都新聞杯を勝ち、なんとかダービー出走にたどり着いた為、2強と比べあまり人気はありませんでした。
(先に書いておきますが私の本命のダイタクリーヴァは惨敗 (^o^;)
その後のレース選択からマイラーすぎましたね f(^^; )
ダービー最後の東京競馬場の長い直線、(ダイタクリーヴァは延びない中) 皐月賞エアシャカールが直線抜け出し、そのまま押しきろうとしたところ、アグネスフライトが外から追い込んできました!
エアシャカールがアグネスフライト側によれ、体を合わせ、2頭がしのぎ合い、ゴールへ同時に飛び込む中、そこで名実況が生まれました (≧∇≦)
「河内の夢か、豊の意地か、どっちだー!」
アグネスフライト騎乗の河内騎手は武豊騎手の兄弟子にあたり、又、名ジョッキーでしたが、ダービーに勝つことはできていませんでした。
エアシャカール騎乗の武豊騎手は河内騎手の弟弟子で、スペシャルウィーク→アドマイヤベガでダービー2連覇しており、エアシャカールでダービー3連覇がかかっていました。
2頭が同時でゴールへ飛び込み、確定まで時間がかかりましたが、河内騎手の夢が叶いました!
着差はハナ差、しかもたった7センチです。
河内騎手は夢が叶い本当にうれしそうでした
(^-^)
武騎手は内心くやしかったでしょうが、しのぎ合いの全力を出しきった結果の負け、そして兄弟子の夢が叶い、祝福していました (^-^)
こういった騎手同士のドラマが起きるのも、ダービーだからこそでしょうね! (^-^)v
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8833466
この記事へのトラックバック