アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2015年10月06日

取り敢えず ものもらい治ったぁ〜♪

取り敢えず 前回の記事から

1日でっ! ものもらい治ったのだが・・・(-_-;)

そこから 朝晩の 冷え込みが厳しく・・・><

関節とか ズキズキ・・・  夜も寝れなくて ウダウダ・・・


そんな感じで ここ最近 生活リズム 異常に狂ってきてる・・・


宅配 や 郵便物 など 午前中 指定してたのが

ここ数ヶ月 全て 夕方の 時間指定・・・


⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ   ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ



で・・・ 久々に 更新www





こんな記事 ↓


サラダ油は本当に危険!がんや糖尿病も 「油漬け」で子どもの糖尿病や脂質異常症増加!
Business Journal / 2015年10月6日 6時0分
食品 栄養 病気 健康被害 子供

 子どもたちの体は大人の与える食べ物でできています。

 家庭での食事を主体に、学校給食、お菓子、ラーメンやファストフードなども成長期の体をつくっているのです。偏りのない栄養バランスと質の良い食材が、健康で健やかな心身の成長に不可欠なのですが、現代の子どもたちの食は大人同様に乱れがちです。

 その結果、大人の病気と思われていた肥満や花粉症、生活習慣病、うつ病などが子どもたちにも増えています。これらの病気に加えて、もともと子どもに多いアトピー性皮膚炎なども発症しやすくなっていますが、それはサラダ油など植物油の過剰摂取が大きくかかわっています。

 ヘルシーなイメージのあるサラダ油やキャノーラ油など身近にある精製植物油には、健康を害する次のような特徴があります。

(1)植物油で過剰摂取したリノール酸は、体内で炎症物質となり、アレルギーや糖尿病、がんなどを発症させる。
(2)植物油を加工してつくるマーガリンやファストスプレッドなどは、各国で規制されているトランス脂肪酸を含有している。
(3)トランス脂肪酸軽減のため加工食品で消費量が増加しているパーム油は、大腸がんや糖尿病などの発症のリスクが高い。
(4)サラダ油などを高温処理する製造過程で発生する神経毒のヒドロキシノネナールは、うつ病や認知症の原因になる。

 残念ながら、こうした植物油のリスクはまだ一般に浸透しておらず、ほとんどの子どもも大人も危険な植物油を摂り続けています。

 子どもの好きな食べ物の上位には、カレーライス、鳥の唐揚げ、ハンバーグ、ポテトフライ、オムライス、ピザなど油を多く含むメニューが並び、マヨネーズも欠かせません。これにチョコレートやポテトチップス、アイスクリームなどの菓子類も加わります。意外に知られていませんが、チョコレートやアイスクリームにも植物油は使われています。

 子どもたちにとってコンビニエンスストアは現代の駄菓子屋です。低い棚には幼い子どもの視線に合わせて人気の菓子類が並んでおり、それらにも多量の植物油が使われています。食べ盛りの中学生や高校生が学校帰りに、唐揚げやポテトフライ、サンドイッチ、カップ麺など、油の多い食品を頬張っている姿もよく目にします。むしろ子どものほうが、大人以上に油漬けの食生活を送っているように思えます。

●生活習慣病やうつ病の低年齢化

 こうした子どもたちの食生活を裏付けるように、アトピー性皮膚炎やぜんそく、花粉症などアレルギーを持つ子どもの割合は3人に1人、小中学生の生活習慣病(糖尿病、脂質異常症)も増えており、高校生では約4割が生活習慣病の予備軍という調査報告があります。また、中学生のうつ病の発症率4.6%は、大人と同じ割合といわれています。先日は小学低学年の子による担任への暴力が報じられ、いわゆる「キレやすい子ども」の低年齢化も進んでいるようです。このほかにも、風邪を引きやすい、常にダルそうにしている、覇気がないなど、心身の健康度が低い子どもや若者が増えているようです。

成長期の子どもの変化は急激で心身ともに不安定な時期とはいえ、食べ物の影響は無視できません。特に全身の細胞膜とホルモン様物質の成分になる油(脂肪酸)の量と質が、体調や体質に与える影響は想像以上に大きいのです。家庭や学校給食で、栄養バランスの良い食事をさせることはもちろんですが、その食材を悪い油で調理したのでは、かえって子どもの心身の健康を阻害することになりまねません。食品会社や外食産業が油を変えることは期待できませんので、せめて家庭と学校給食で使う油は質と量を見直すべきです。

 心身の不調があれば、勉強やスポーツ、そのほかの才能を充分に発揮できません。塾やクラブ活動の行き帰りにコンビニやファストフードの悪い油を食べていたのでは、病気とはいわぬまでも、体がだるかったり、抑うつ傾向にあったり、感情の起伏が激しかったりして、集中して物事に取り組むこともできません。

 子どもは保護者の与える食べ物で成長します。子どもが本来持っている能力を充分発揮できる健康な体質でいるためにも、植物油の正しい知識を持って、悪い植物油を子どもに摂らせない少油生活に切り替えることが大人の務めです。
(文=林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家)




と いう具合に 油の オメガ3化 をおすすめします (^-^)/


具体的には えごま油(シソ油)、亜麻仁油 (^-^)/

【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !

もっと身近に EXバージンオリーブオイル、ココナッツオイル、グレープシードオイル など

非加熱で使用されたし!   少量の油で調理、

又は ダイヤモンドコートのフライパンや テフロン鍋 など

油を 使用せず調理(^-^)/    そこでっ!!!



タララ ラッタラ〜 ♪ ( ´艸`)ムププ 

空気圧縮式 オイルスプレー !!! (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-



これを使い 仕上げに オイル、油 をスプレーするのだぁ〜


くーちゃんは ノンオイルドレッシングを使い

その上に EXバージンオリーブオイルを スプレーしたりするw



市販の調味料や レトルト お惣菜 冷凍食品・・・など

加工時に トランス脂肪酸 など 増量wwwww

加熱され 更に わっるい油に・・・((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

見えない油の 恐怖・・・ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー  Y(>_<、)Y





と まぁ 段々と あちこちで 身近な安価な物は 危険 !

を指摘する声が 上がってきたねぇ〜 ダイヤダイヤ・*:..。ダイヤダイヤ*゚¨゚゚・*:..。ダイヤ

ヽ(*´∀`)ノ (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)



くーちゃん 20年弱 以前から 言ってた事・・・

その当時は 先輩や 周りの人間達は・・・

お前! バカぢゃね??? (σ゚д゚)σバーカ!

と言われてきた・・・>< 調理師の 同業者にもねっ!!!



今こうして 改めて 再確認(くーちゃんはね〜)www

さぁ!!! 今頃 気づかされた人間ども!!!


くーちゃんに 何か??? 言う事あるだろっ!!!

(((o≧▽≦)ノ彡ppp


どっちが バカだよっ!www (σ゚д゚)σバーカ!



オイルスブレー キャップ式の蓋が 圧縮ポンプになってるのぉ〜

なので スプレー ( ・_・)r鹵~<巛巛巛 押すと

押してる間 オイルが霧状に ( ・_・)r鹵~<巛巛巛 できますw

あえて 商品やショップは 紹介しませんwww

気になる方は オイルスプレー で 検索 (^-^)/



この国www トランス脂肪酸対策とか 遅すぎwww

厚生労働省 ズブズブwww  ち〜ん ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ



安かろう悪かろう !なのだ この世界はっ!!!



あっ! ちなみに 保存してる時も

出来れば 遮光ビン(色のついたビン、

最高級ブランドの EXバージンオリーブオイルなどは

赤ワインのボトルと 見間違うほどwww) そこで 更にっ!!!

ワインボトルのバキューム(ボトルキャップが真空に出来るポンプ)

を 装着!!! して しゅぽしゅぽ 空気を抜いて

ワインと同じように オイルも 酸素に触れて 酸化 しないように

してあげると 安心・安全だよね〜ダイヤダイヤ・*:..。ダイヤダイヤ*゚¨゚゚・*:..。ダイヤ


アーモンドオイル、クルミオイルなどは すぐ酸化して 風味が

悪くなっちゃうので 真空保存をおすすめします (^-^)/



くーちゃん トクホ や 機能性食品 など 全く信用してないしw

基準が・・・ 誤魔化しだらけだしwww (((o≧▽≦)ノ彡ppp


自分の身は 自分で守れぇ〜ダイヤダイヤ・*:..。ダイヤダイヤ*゚¨゚゚・*:..。ダイヤ




(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜

プロフィール
くーちゃんさんの画像
くーちゃん
元々、フレンチ と イタリアンのコックをしていて、デザートまでも、作っていましたが・・・ プロ>アマ>ただの料理好き>料理できる>料理知ってる う〜ん今一番最後かな???(^_^)v
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。