新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月08日
栃木軒
今日のランチは前から気になっていた『栃木軒』
競輪場通りのFKDの向かい側にある、宇都宮では珍しい佐野ラーメンのお店です。
『栃木軒』の名前の由来はこんな理由だそうです。
メニュー
ねぎ塩叉焼中華そば(味付玉子トッピング)と餃子を注文。
スープはあっさり醤油味。
佐野ラーメンど真ん中って感じです。
美味しいですよ。
でもちょっと残念だったのがこの麺。
茹ですぎてて、せっかくの青竹手打ち麺が台無し。
佐野ラーメン特有のプリプリでコシのある麺が味わえませんでした。
たまたま自分(と嫁)が食べたやつだけが茹ですぎだったのかもしれませんが、もし次に行く機会があったら麺硬めで注文してみようと思います。
餃子は文句なしに美味かったです。
普通の餃子の1.5倍〜2倍の大きさで、皮は厚めでモチモチしてます。
餡もぎっしり詰まっててジューシー。
冷凍餃子もあるみたいなので、持ち帰って家で焼いて、それをつまみに一杯やるのも良いかもしれませんね。
また食べたい餃子です。
ということで、麺の茹で加減は気になりましたが美味しかったですよ。
栃木軒
宇都宮市竹林町892-5 競輪場通り沿い
駐車場 13台
TEL 028-643-2929
営業時間
通常 11:30〜14:30
17:30〜20:30
定休日 不定休
席数 27席
競輪場通りのFKDの向かい側にある、宇都宮では珍しい佐野ラーメンのお店です。
『栃木軒』の名前の由来はこんな理由だそうです。
メニュー
ねぎ塩叉焼中華そば(味付玉子トッピング)と餃子を注文。
スープはあっさり醤油味。
佐野ラーメンど真ん中って感じです。
美味しいですよ。
でもちょっと残念だったのがこの麺。
茹ですぎてて、せっかくの青竹手打ち麺が台無し。
佐野ラーメン特有のプリプリでコシのある麺が味わえませんでした。
たまたま自分(と嫁)が食べたやつだけが茹ですぎだったのかもしれませんが、もし次に行く機会があったら麺硬めで注文してみようと思います。
餃子は文句なしに美味かったです。
普通の餃子の1.5倍〜2倍の大きさで、皮は厚めでモチモチしてます。
餡もぎっしり詰まっててジューシー。
冷凍餃子もあるみたいなので、持ち帰って家で焼いて、それをつまみに一杯やるのも良いかもしれませんね。
また食べたい餃子です。
ということで、麺の茹で加減は気になりましたが美味しかったですよ。
栃木軒
宇都宮市竹林町892-5 競輪場通り沿い
駐車場 13台
TEL 028-643-2929
営業時間
通常 11:30〜14:30
17:30〜20:30
定休日 不定休
席数 27席
第47回宇都宮市小学校水泳競技大会
今日はドリームプールかわちで水泳大会がありました。
今回で47回目にもなる歴史のある大会なんですね。
息子から大会の選手になったと聞かされたのは、約一ヶ月前。
久しく息子とプールに行ってなかったので息子が泳げるのか泳げないのかわかりませんでしたが、選手になったんだから泳げるんだろうと、その時は思ってました。
数日後、練習が始まってから息子に「やっぱり辞退したい」と言われました。
何で?と聞くと、「泳げると思って選手になったけど、泳げなかった」
え〜〜〜〜Σ(゚д゚;)
でも、泳げなくても自分からやると言ったんだから最後まで一生懸命やれと言って、辞退は認めませんでした。
しかしそのまま放っておくのは可哀想なので、ちょっとだけアドバイス。
自分は小学生の頃スイミングスクールに通っていた経験もありますし、夏季限定ではありましたが水泳部にも所属していたので少しぐらいは教えられるかなと。
ホントは一緒にプールに行って指導してあげたかったんだけど、そんな時間は取れず。
とりあえずベッドの上でクロールのフォームを教えてあげました。
それから数日後、50メートルを足をつかずに泳げるようになり、さらに100メートル泳げるようになり、一緒に出場する友達のタイムを抜いたと聞かされました。
そんなことがあって迎えた大会。
息子は当たり前ですが個人戦には出場出来ず、リレーのメンバーとして出場。
そしてそのリレーの結果はというと。
ダントツのビリ。
でも嬉しかったです。
息子の小学校のリレーのメンバーは、4人中3人が息子と同じサッカーチームの仲間。
水泳は本職ではありません(笑)
他のチームの子たちはスイミングに通ってるような子たちばかりでした。
だから結果は最初から求めてません。
ただ一生懸命やってほしかっただけ。
最初にゴールしたチームはもう退場してるのに、うちのチームはまだ泳いでました。
そのぐらいの大差。
でも子供たちは自分の力を全て出して一生懸命泳いでました。
アンカーの子がゴールした時は、ちょっと涙が出そうに、、、
参加することに意義があるという言葉はあまり好きではありませんが、今回ばかりは息子にとっても良い経験になったと思います。
とりあえず今日は褒めてあげようと思います。
今回で47回目にもなる歴史のある大会なんですね。
息子から大会の選手になったと聞かされたのは、約一ヶ月前。
久しく息子とプールに行ってなかったので息子が泳げるのか泳げないのかわかりませんでしたが、選手になったんだから泳げるんだろうと、その時は思ってました。
数日後、練習が始まってから息子に「やっぱり辞退したい」と言われました。
何で?と聞くと、「泳げると思って選手になったけど、泳げなかった」
え〜〜〜〜Σ(゚д゚;)
でも、泳げなくても自分からやると言ったんだから最後まで一生懸命やれと言って、辞退は認めませんでした。
しかしそのまま放っておくのは可哀想なので、ちょっとだけアドバイス。
自分は小学生の頃スイミングスクールに通っていた経験もありますし、夏季限定ではありましたが水泳部にも所属していたので少しぐらいは教えられるかなと。
ホントは一緒にプールに行って指導してあげたかったんだけど、そんな時間は取れず。
とりあえずベッドの上でクロールのフォームを教えてあげました。
それから数日後、50メートルを足をつかずに泳げるようになり、さらに100メートル泳げるようになり、一緒に出場する友達のタイムを抜いたと聞かされました。
そんなことがあって迎えた大会。
息子は当たり前ですが個人戦には出場出来ず、リレーのメンバーとして出場。
そしてそのリレーの結果はというと。
ダントツのビリ。
でも嬉しかったです。
息子の小学校のリレーのメンバーは、4人中3人が息子と同じサッカーチームの仲間。
水泳は本職ではありません(笑)
他のチームの子たちはスイミングに通ってるような子たちばかりでした。
だから結果は最初から求めてません。
ただ一生懸命やってほしかっただけ。
最初にゴールしたチームはもう退場してるのに、うちのチームはまだ泳いでました。
そのぐらいの大差。
でも子供たちは自分の力を全て出して一生懸命泳いでました。
アンカーの子がゴールした時は、ちょっと涙が出そうに、、、
参加することに意義があるという言葉はあまり好きではありませんが、今回ばかりは息子にとっても良い経験になったと思います。
とりあえず今日は褒めてあげようと思います。
2014年07月06日
2014年06月30日
Congratulations!
先日27日にオープンした『Sweets Takayoshi』
連日大盛況のようです!
(※写真は本人のFBから勝手に拝借しました)
本来月曜定休の予定ですが、明日も営業するとかしないとか、、、
今日は、オープン初日に届けられなかったお祝いを届けに行ってきました。
当初、お祝いは花が良いかなぁと思ってましたが、おそらく殆どの人が花を贈るだろうと思い違うものにしようと、、、
正解でした。
ケーキ屋が花屋になるくらいお店が花だらけになったようです(笑)
でもそれぐらい祝ってもらえてるんだから幸せですね(^^)
で、自分はというと、コレにしてみました↓
(この写真も本人から勝手に拝借)
写真ではちょっとわかりづらいですが、金箔入りのスパークリングワイン。
そしてそのボトルには、「Happy Opening Sweets Takayoshi Congratulations! 2014,6,27」と彫られています。
オーナーシェフのタカヨシのことを知ってる人ならわかると思いますが、、、
ぽいですよねwww
ゴージャスな感じが好きなタカヨシにはピッタリのお祝いだと、自己満足中(笑)
お店のどこかに飾ってくれたら嬉しいですね。
ということで
遠藤太剛、始動―
連日大盛況のようです!
(※写真は本人のFBから勝手に拝借しました)
本来月曜定休の予定ですが、明日も営業するとかしないとか、、、
今日は、オープン初日に届けられなかったお祝いを届けに行ってきました。
当初、お祝いは花が良いかなぁと思ってましたが、おそらく殆どの人が花を贈るだろうと思い違うものにしようと、、、
正解でした。
ケーキ屋が花屋になるくらいお店が花だらけになったようです(笑)
でもそれぐらい祝ってもらえてるんだから幸せですね(^^)
で、自分はというと、コレにしてみました↓
(この写真も本人から勝手に拝借)
写真ではちょっとわかりづらいですが、金箔入りのスパークリングワイン。
そしてそのボトルには、「Happy Opening Sweets Takayoshi Congratulations! 2014,6,27」と彫られています。
オーナーシェフのタカヨシのことを知ってる人ならわかると思いますが、、、
ぽいですよねwww
ゴージャスな感じが好きなタカヨシにはピッタリのお祝いだと、自己満足中(笑)
お店のどこかに飾ってくれたら嬉しいですね。
ということで
遠藤太剛、始動―