アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月24日

うつからの復職へ参考サイト紹介






こころの健康情報局というサイトがあります。リンクは下記です。
こころの健康情報局

うつ病のことならおおよその情報が紹介されています。

障害者福祉手帳や自立支援医療(精神通院)制度、障害年金その他様々な社会的な福祉サービス。
就労支援・ハローワークの利用方法。参考になることがたくさんあります。

ぜひ参考にしてください。







2016年01月07日

在職者向け(休職中)リワーク支援について





休職中の人に対する福祉サービスとして各都道府県にある、障害者職業センターというところに

「リワーク支援」というものがあります。

これは特別障害者手帳が必要というわけではなく私が望んでいる休職者に対する復職支援サービスです。

ただ、公務員の方は利用は出来ないようです。

参考として愛知県のリンクを張っておきます。参考にしていただけたら幸いです。

愛知県障害者職業センター「リワーク支援」



東京のリワーク支援へのリンクも張っておきます。
求職者向けの説明会(第2・第4火曜日)と企業向けの説明会(第1・第3金曜日)があり、まずは説明会への参加がサービスを知るために必要ですね。

東京障害者職業センターリワーク支援


参考:地域障害者職業センター    全国地域障害者職業センター一覧




2016年01月02日

2016年がスタート!!障害者・生活支援センターについて





29日に障害者・生活支援センターにて精神保健福祉士と面談をというか、お話をしてきました。
時間にして1時間ほどです。医師からの診断はアスペルガー・うつ病・少しADHDで現在休職(8ヶ月)をしていること。
復職するなりかは決めかねているということ、仕事を退職して別の仕事に転職するに

しても不安があるので、何か利用出来る福祉サービスの有無、つまりリワーク施設のようなもの、

農作業や事務作業、デスクワークのような、復職後をイメージできようなすごく曖昧ですが、

定期的にある程度集団で行う作業ですね。こういったものを福祉サービスなんて大げさに言うつもりはなく、

実際に精神障害の人が働いている企業を紹介してもらえないですか?といった感じで面談をしてきたのですが、

結論から言えば、休職中で復職予定であれば、その間に入ってよりよい選択ができるようにしましょうということはできる。いわゆる「ジョブコーチ」ですね。

就労支援サービスを受けることが出来るのはすでに退職をした人が
受けることができるサービス
ということで休職中の人が利用できるサービスではないようです。

リワークは自分でなんとするしかないようです。見学だけなら出来るということで下記のところを

紹介を受けましたので行ってこようと思います。

就労移行支援事業所 ウィングル 全国展開している就労移行支援事業者です。


また報告させていただきます。ではまた





プロフィール
koujiさんの画像
kouji
現在休職中6ヶ月。うつ病を患い、なおかつアスペルガーでADHD(笑)妻と1歳の息子の3人暮らし。 日々の日常を切り取って役立つ情報の発信をしていきます。 自分への戒めと教訓を得るために記録し、今後このブログを多くの人に役立てていただけたらと考えております。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。