アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
このサイトの注目記事
**********
塩尻ワイナリーフェスタ2014
塩尻ワイナリーフェスタ2013
**********
トップへ 日本酒 ワイン 焼酎 その他 グルメ
カテゴリアーカイブ
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ファン
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2016年09月24日

今日の日本酒は清龍

2016-09-15
2016-09-15 posted by (C)しゅう916

今日の日本酒は清龍

東京に来て3週間ほどが経ち、歓迎を込めた飲み会を開いていただきました。

そこで行ったのか、蔵元居酒屋の清龍。http://www.seiryu-syuzou.co.jp/index.html

もともと、蔵元だったのが居酒屋を始めたような感じですかね。

とりあえずビールのあとで頼んだのがこのセット。

一杯70mlが5杯で780円。

なかなかお得なセットではありませんか。
2016-09-15
2016-09-15 posted by (C)しゅう916

日本酒はここの1銘柄しかありません。当たり前か。その分だけお得になっています。

日本酒のカクテル、サムライとか、ムサシが、210円だし。

早速飲み比べよう。

うん、なんか、蔵開きに来ているような感覚ですかね。

個人的には純米辛口がいい感じ。
2016-09-15
2016-09-15 posted by (C)しゅう916

必ずしも、純米大吟醸が一番という訳ではないようですね。

そして美味しかったのが、エイヒレ!

これはいい、これだけで何杯もいけそうです。

といっても、ビールとこのセット、あとはカクテルを少しもらってお終いにしましたが。

しかし、東京は本当に刺激的なところです。飲み屋も美味しそうなお店、行きたいラーメン屋もいっぱい。

地元に帰って体重を測ったら、

げ!

こんな生活していたら、かなり太りそうだ。

ある程度セーブしながら、残りの東京生活を楽しみたいと思ってます。

ちなみに今まで行ったところは

三田製麺所
三田製麺所
三田製麺所 posted by (C)しゅう916

秋葉の百年本舗
2016-09-24
2016-09-24 posted by (C)しゅう916

田町むらさき山
むらさき山
むらさき山 posted by (C)しゅう916

あと、三重のお酒
2016-09-24
2016-09-24 posted by (C)しゅう916

これからしばらくこんな感じで行きます。

東京のビックカメラに来たら、獺祭が普通においてあって笑いました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5466786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
獅子秋さんの画像
獅子秋
岐阜県多治見市在住。会社員。初めて行った蔵開きで日本酒にはまる。ワイン、焼酎も大好き。
プロフィール
検索
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 参加してみました。クリックミー
タグクラウド
僕のおすすめ度です。
☆   旨い!外れなし
☆☆  あれば即買い!!
☆☆☆ 文句なし!呑むと笑いが出る
   ↓クリック↓
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。