アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
わらしべさんの画像
わらしべ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2020年11月19日

ディズニー一泊二日初日その3




ダッフィーとのグリーティングの後、
再び二手に別れます。
私、長男、長女のコースター組。
嫁さん、末娘のノンビリ組。

コースター組、まずは
IMG_20201119_221417.jpg
センターオブジアース。40分待ち。
各アトラクションの席は、グループごとに1列空けているので、複数人で行くと、貸し切り状態になることもあります。

次は、
DSC_0265.JPG

DSC_0267.JPG
レイジングスピリッツ。40分待ち。

嫁さん達と合流して、
DSC_0268.JPG
アリエルとグリーティング。


その後、どーしてもタワテラに乗りたかったので、長女と二人で別行動。

DSC_0269.JPG
(朝一のダッシュも効いて)足も疲れてきたので、
ポートディスカバリー発のエレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントへ。

そして、
DSC_0273.JPG
タワーオブテラー。40分待ち。

IMG_20201119_224213.jpg

IMG_20201119_224301.jpg
頂上の窓が開いた時に、緑の雷が落ち、建物にも緑雷でロゴが出る演出。
暗くなると、よくわかります。
感染症対策・三密対策のためだと思いますが、ライド前の演出が無かったのが残念です。

最後に、
DSC_0283.JPG
ソアリン:ファンタスティック・フライト。

感想。
最高。マジ最高。
一列に着席しているはずなのに、周りの余計なものが視界に入らない、計算され尽くした没入感。
擬似体験と頭で分かっていても、
「落ちたら死ぬな」
と、本気で思ってしまいかねない、リアリティ。

普通無いでしょ、絶叫コースターでもないのに、始まってすぐに
「うわー」
とか
「すごい!」
とか
「ナニこれ〜!!」
とか思わず皆が声に出すアトラクション。

普通無いでしょ、終わって皆が拍手するアトラクション。
ベルトで体を固定されてるから立てないけど、気分はまさに、スタンディングオベーション。

まだ未体験の方は、ソアリンのためだけにシーに行く価値があると思います。

続きます。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10350523

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。