・10/5にAndroid 14にアップデートしたPixel6aですがプチトラブルが発生しました。
eSIMを認識しなくなり、eSIMをONにしようとスイッチを何回ONにしても「eSIMを削除できません」
のメッセージを繰り返すだけでした。
こんな時の第一手段、本体再起動をおこなったところ何事もなかったかのように、アッサリ認識し事なきを
得ました。
また何か気付いた事があったら報告します。
2023年10月08日
2023年10月07日
2023年10月06日
Android 14 降臨
・Pixel 6aにAndroid 14のアップデートがおりてきました。
早速アップデートして見ました。
さすがにGoogle純正スマホは早いですね。
4日発表で5日にはおりて来るとは。
体調不良のため、後日改めてレポート致します。
2023年10月05日
2023年10月04日
ノスタルジック iPhone !! [iPhone 7編 ]
iPhone 7 ブラック
・OS:15.7.9 最終バージョン
・SoC
A10 Fusionチップ
・ストレージ容量
128GB
・ディスプレイ
Retina HDディスプレイ
IPSテクノロジー搭載4.7インチ(対角)ワイドスクリーンLCD
Multi‑Touchディスプレイ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
1,400:1コントラスト比(標準)
広色域ディスプレイ(P3)
最大輝度625cd/m2(標準)
・サイズと重量
高さ:138.3 mm
幅:67.1 mm
厚さ:7.1 mm
重量:138 g
・カメラ
12MPカメラ
ƒ/1.8絞り値
最大5倍のデジタルズーム
光学式手ぶれ補正
6枚構成のレンズ
クアッドLED True Toneフラッシュ
パノラマ(最大63MP)
・FaceTime HDカメラ
7MPカメラ
1080p HDビデオ撮影
Retina Flash
ƒ/2.2絞り値
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
写真のHDR
裏面照射型センサー
自動手ぶれ補正
*スペックだけを見ると最新のiPhone 15とは比べるまでもありません。
しかし、iPhone 7にはスペックでは表せない何かがあります。
2016年9月に発売され、私は2017年9月に購入したので、およそ6年が経過しました。
この端末は当時私の息子用に購入したものです。
今は息子も違う端末を使用し、使わなくなったので久しぶりに私が使用してみました。
使ってみるとWeb閲覧やSNS等日常使用では、今でも問題なく使用できるんですね。
やはり片手操作で実にしっくりくる、絶妙なサイズ感が一番の魅力ですね。
とても軽くて、手への負担がほとんど無いのはうれしいポイントです。
「スマホは片手で操作するもの」改めてそう思わせるスマホです。
2023年10月03日
2023年10月02日
CarlinKit TBox Plusのご紹介 !!
*CarlinKit TBox Plus
今回はちょっと趣向を変えて車関係のガジェットをご紹介します。
今回の商品は平たく言うと車載のディスプレイオーディオを
Androidタブレットとして使えるようにするものです。
・起動時表示(ランチャースタイル2) |
・設定表示 |
・起動時表示(ランチャースタイル1) |
・私が購入した仕様は
OS:Android 13
メモリー:8GB
ストレージ:128GB
SOC:Qualcomm QCM6125 8コア
Bluetooth 4.2+5.0
WiFi:802.11a/b/g/n/ac 2.4G+5G
サイズは縦79.8mm/横79.8mm/厚さ14.7mm
になります。
他に
メモリー:4GB
ストレージ:64GB
もあります。
*車載のディスプレイオーディオを使用しますが、まさにAndroidタブレットです。
Google Play ストアを利用してアプリの追加も可能
MicroSDカードおよびnanoSIMカード(ドコモ&ソフトバンク)も搭載可能
ワイヤレスCarPlay/Android Auto対応
走行中の動画の再生が可能(ドライバーの方は見ないでね)
私も10/1から本格的に使用したばかりなので、これから少しづつ、詳しくご紹介していきます。
2023年10月01日
2023年09月30日
イオンモバイルはこんな感じです!!
・画像はイオンモバイルHPより転用
・イオンモバイルで私が気になったところは
プラン料金が
音声プラン
0.5GB:730円
1GB〜10GBまで税別価格で1GB刻み、100円づつアップで翌月に繰り越し可能
1GB:780円〜10GB:1,680円(税別)
シェアプラン
1GB〜10GBまで税別価格で1GB刻み、100円づつアップで翌月に繰り越し可能
1GB:1,080円〜10GB:1,980円(税別)
最大5人までシェア可能
3人目までは
データ通信のみは追加料金なし
音声通話が必要な場合のみ+220円/月
4〜5人目は+440円/月
*ただ残念点は
追加SIMカード1枚につき3,300円(事務手数料相当額)が必要なことです。
これだけ細かい料金プランを設定しているところは、
私の知る限りでは見当たりません。
通信速度に関しては、一般的なMVNO相当な様です。
やはり、実際使ってみないと何とも言えませんのでその内使ってみてから
またレポート致します。
・記載料金は2023年9月30日現在のものです。