2021年04月22日
コードも何でもうさぎはかじる!対策をしっかりしましょう!
やられてしまいました(>_<)いやいや、これは人間が悪いです。。。
うっかりサークルのそばに子どもが置きっぱなしにしたイヤホン。数分後にはこうなっていました。これがコンセントにつながった電気コードだったらと思うと((( ;゚Д゚)))
今回はかじられないための対策についてです!
ジェックス うさピカ 消臭剤 ヒノキの香り 消臭剤 380mL 新品価格 |
<目次>
●かじることはうさぎの本能
●うさぎがかじるのを防ぐ対策
●まとめ
●かじることはうさぎの本能
物をかじるのはうさぎの本能です。と、いうのも、うさぎの歯は常生歯(じょうせいし)といって、一生伸び続けます。一年で12cmも伸びるので、かたい物をかじったり、歯を擦り合わせることで歯をすり減らす必要があるのです。
●うさぎがかじるのを防ぐ対策
・まずは危険なものは置かない…特に観葉植物には注意が必要です。観葉植物を食べて中毒になることも。食べると有害なものは置かないようにしましょう。
・コンセントカバー、コルゲートチューブで対策…電気コードをかじって感電したら大変!!しかし、電気コードがどかせない場合もありますよね。そんなときはコンセントカバーやコルゲートチューブが便利です。
コンセントカバー
新品価格 |
コルゲートチューブ
新品価格 |
サークルできちんとスペースを分けるのも安心ですね
ジェックス ラビットサークルH65 モダンリビング シルバーカラー 幅50×高さ65cm(6枚入り) 新品価格 |
・壁紙や柱には猫の爪とぎ防止用シート…壁紙や柱をかじり木のようにかじってしまう子もいます。そんなときには猫の爪とぎ防止用シートが便利です。うさぎがかじりやすい場所に貼ってあげましょう。日ごろからかじり木を側に置いてあげてもいいですね。
かじり木についてはこちら
●まとめ
そこにかじれる物があればかじってしまう。それがうさぎの本能です。危険なもの、かじられて困るものは置かない、カバーする等でしっかり対策しましょう!
タグ:かじられない対策
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10678013
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック