2017年09月29日
出羽三山へC羽黒山へ。三神合祭殿!
羽黒神社。
「三神合祭殿」、「五重塔」、「2446段の階段」があるよ。
推古元年、これは、593年、飛鳥時代に崇峻天皇の第一皇子、
蜂子皇子(はちこのおうじ)が羽黒山を開いた。
月山と湯殿山は冬は雪のため閉鎖となり、
出羽三山の中で一年中参拝できるのはこの羽黒山のみ。
では、行ってみよう。
修験の山だね。。
樹齢300〜500年ともいわれる杉が生い茂る。
すごく波動が高いよ!
少し歩くと祓川(はらいがわ)がある。
滝もあるね。
須賀の滝だよ。
真っ赤な朱塗りの橋が美しい。
昔は三山詣する人はここで必ず水垢離をして身を清めたとのこと。
ここにいるだけで祓われるね。
すごく、気持ちいい。
波動がかなり高いね。
お!
五重塔!
国宝の五重塔。
600年ほど前に建てられたもので、
東北では最古のもの。
すごいね。
圧巻だね。
五重塔を過ぎると全長約1.7km、2446段もの階段が…。
時間にして40〜60分。
着いた!
ここ!
月山・羽黒山・湯殿山の神々を祀った三神合祭殿!
現在の社殿は、1818年に再建された。
萱葺の建造物としては日本最大。
この三神合祭殿には、
月山・羽黒山・湯殿山の神々が祀られている。
それは月山や湯殿山が冬季は雪で参拝も祭典もできないので、
三山の祭典はすべてここで執り行う。
ここを参拝すれば三山を巡ったことになるとされる。
御祭神は、
月山神社(真中) :月読命(ツクヨミノミコト)
出羽神社(向かって右側):伊氏波神(イデハノカミ)
倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)
湯殿山神社(向かって左側):大山祇命(オホヤマツミノミコト)
大己貴命(オホナムチノミコト)
少彦名命(スクナヒコナノミコト
来て良かった!
お天気もいいね!
奥へ行こう。
摂社で気になるところへお参り。
気になったのはここ。
大山祇神社。
では、次に湯殿山へ!
楽しみだ。
「 出羽三山神社 胡麻豆腐 」【 6個 】羽黒山 精進料理 ごまどうふ 出羽三山 羽黒 胡麻 豆腐ごま とうふ 山形 庄内 鶴岡 お土産 お取り寄せ 特産品 グルメ 価格:1,836円 |
みんなが誰でも幸せになれるヒントをお伝えしていきます。
今日もいい日ですね。
It's a nice day, isn't it?
毎日更新しています。
ランキングも励みになります。
ポチッとね♪
日々スピ日記 今日もいい日ですね。 I t's a nice day, isn't it?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6717138
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック