2017年06月20日
安芸の宮島 厳島神社へ行こう!B 浄化の厳島神社
これから神社の中へ。
この広いところの砂地から、
潮が引いた後に、真水が湧き出る。
不思議である。
入口で拝観料を払う。
大人300円。
浄化の雨。
本殿を入ると、
祓い棒で祓うよ!
ここのご祭神は瀬織津姫なので、
水で浄化!
かなり浄化されている。
鏡の池。
先にも書いたけど、
これは実は干潮の時にしか見ることができない。
干潮の時以外はふつうの穏やかな瀬戸内海の海であり、
潮が引くとそこだけ水が湧き出ていることがわかる。
この鏡の池は、
厳島神社の東回廊の側にある丸い水溜まりのことをさし、
潮が引くときれいな丸い池があらわれる。
大鳥居が見えた。
ここからのアングルはとても良い。
これは卒塔婆石。
約800年前に、
京都で平家滅亡を企てた罪により、鬼界ヶ島に流された平康頼が、
京に住んでいる老母を偲んで2首の歌を千本の卒塔婆に書いて流した。
その内の1本がこの石の所へ流れ着いた。
歌
「思いやれしばしと思う旅だにも 猶故郷は恋しきものを」
「薩摩潟沖の小島に我ありと 親にも告げよ 八重の潮風」
ちょうど嚴島神社に参拝に来ていた僧によって都に伝えられて、
この康頼は帰京を許されたと平安物語に書いてある。
その後に帰京を許された平康頼が
厳島大神に御礼に灯籠を奉納した。
すごい浄化の雨!
しばらく散策。
本殿で、
御祈祷をお願いしてきた。
心願成就。
朝、東京を出る前に、
氏神様のところへ挨拶に行った。
6時過ぎごろ、厳島神社へお取次ぎをお願いして、
大祓い詞を唱えていると、
ゴソゴソ音がして、扉が開いた。
氏神様の神社の宮司様が
扉を開けて朝の支度をしてた。
朝の挨拶をして、
大払い祝詞の会話をして、
これから厳島神社へ行くことを話したら、
宮司さんが、名刺をくれて、
この名刺を厳島神社の宮司さんに見せて、
正しいお詣りの仕方を聞くといいよと、
言ってくれました。
その名刺を拝見すると、神社庁の上の方でした。
ちょうど、神様にお取次ぎをお願いした瞬間なので、
神様が聞いてくれたんだなあと。。
続く
岩惣 梅干し 紀州産 南高梅 うす塩 みつふる(蜂蜜風味))800g 送料無料! 価格:5,400円 |
みんなが誰でも幸せになれるヒントをお伝えしていきます。
今日もいい日ですね。
It's a nice day, isn't it?
毎日更新しています。
ランキングも励みになります。
ポチッとね♪
日々スピ日記 今日もいい日ですね。 I t's a nice day, isn't it?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6345768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック