2015年12月27日
年の瀬の大掃除は必要か?見直した方がいい習慣もあるかも知れない
どもっうなじろうです。
クリスマスも終わり後は年越しを待つばかりです。
さて、そんな中まだ残された仕事が我々にはあるはずです。
そう、大掃除
PR
一年の汚れは一年の最後にしっかりと落として年を越したいものです。
我が家でもやはり年越しの準備のため大掃除が始まりました。
独り身の人はそんなに大変では無いと思いますが家族のいるサラリーマンはさぞ大掃除も大変なことでしょう。
家電や電化製品が好きな私ですが掃除だけはどうしてもアナログな方法を使ってしまいます。
そう、箒と塵取り、後はクイックルワイパーです。
基本的に我が家では掃除機は使いません。
何故ならば細かな作業と言う意味で箒とクイックルワイパーにかなうはずもないからです。
もちろん掃除機が活躍する場合もありますが電源も必要だし音が鳴るから夜は使えないという問題から我が家では掃除機はほぼ使いません。
掃除って夜のほうが捗りますしね(笑)
さて、そういった普段の掃除と年末の大掃除は実は趣が違います。
年末の大掃除は普段掃除しないところを掃除するから。
窓拭きとか浴室とか普段あまりやらないところですね。
結構疲れます。
特に旦那さんは大掃除の時は体力使う場所を集中してやる(やらされる?)ことが多いので大変ですね。
あれ?なんだか私さっきから「大変」とか「疲れる」とかばっかり言ってますね。
やりたくないという心が反映されているのでしょうか・・・
そもそも、年末の大掃除とはなぜやるのだろうか?
ちょっと調べてみるとこの年末の大掃除やってるのは日本くらいなものだそうです。
海外だと春先とかまた別の時にやっているそうです。
よくよく考えてみるとこの年の瀬の寒い時期に頑張って掃除するより春先の少し暖かくなった時期に掃除したほうが汚れも落ちやすいし仕事もはかどるのではないでしょうか?
水も冷たいし
外も寒いし
そもそも、もっと定期的に掃除をしていれば大掃除なんて必要がないはずです。
当たり前だと思っている習慣ではありますがそろそろ見直す時期が来たのでは?
やるなら気候は春先がベストです。
一気にやろうとするから大変なのです。
だから少しづつ定期的に春先に向けて掃除をする。
こっちのほうがずっと家にも体にも優しいよな〜っと思います。
そろそろ古い習慣を見直してみたらいかがでしょうか
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■
これまでの私のダイエット方法をサイトでまとめています。
気が向いたら見ていただければと思います。
サラリーマンのための禁煙ダイエット
http://unayase.webcrow.jp/
随時更新中です。
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■
PR
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4564853
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック