2015年06月16日
コーヒーにもいろんな入れ方があるんだな コーヒーの入れ方
おはようございます!うなじろうです。
朝から元気に遊んでおります。
UP24を使い始めてから家族も起こさず起きれるようになったので快適です。
最近は朝起きてコーヒーを飲んでいるわけですが少し入れ方も変えてみました。
これまでずっとペーパードリップで普通に入れていたのですが他のやり方も試してみようと
思いました。
大きく分けてこの4つ
@ペーパードリップ
一番一般的な入れ方。私もこればっかりでした。というか家庭でこれ以外の入れ方があると知らなかった。
紙でコーヒー豆をろ過する感じですね。
一番ポピュラーですが意外と奥が深いです。
粉の量、お湯の量、蒸らし方、お湯の入れ方などこだわらないといけない部分がいっぱいです。
Aフレンチプレス
私はフレンチプレスって紅茶の茶葉で使う物だと思っていました。コーヒーもなんですね。
この方法はだれでも簡単に美味しいコーヒーがいれられるので人気なんだそうです。
ただ、粉や水の量をきっちり計って時間も守らないと美味しくならない為ちょっと面倒です。
(どの入れ方もそうですが・・・)
今日の朝はこの方法で入れてみたのですが確かに簡単でした。
Bネルドリップ
これは私はまだやったことが無いやり方。ネルという布製のドリッパーを使って入れて行きます。
入れる人の個性がでやすいらしくコーヒー通の間で人気のある入れ方なんだそうです。
ただ、ネル自身を手入れするのが結構面倒なようでまず「乾燥させてはいけない」そうなのです。
おいおい、ハードルが高いな・・・
まぁそのうちやってみようと思います。
Cサイフォン
見た目が派手ですW
理科の実験のようです。
水蒸気の気圧でコーヒーを抽出するのがこの方法らしい。
いつかやってみたい一品です。
この場合もう味とかじゃないです。
この派手な入れ方をやってみたいという興味の問題ですww
今度色々飲み比べとかしてみたいですね〜
PR
朝から元気に遊んでおります。
UP24を使い始めてから家族も起こさず起きれるようになったので快適です。
最近は朝起きてコーヒーを飲んでいるわけですが少し入れ方も変えてみました。
これまでずっとペーパードリップで普通に入れていたのですが他のやり方も試してみようと
思いました。
大きく分けてこの4つ
@ペーパードリップ
一番一般的な入れ方。私もこればっかりでした。というか家庭でこれ以外の入れ方があると知らなかった。
紙でコーヒー豆をろ過する感じですね。
一番ポピュラーですが意外と奥が深いです。
粉の量、お湯の量、蒸らし方、お湯の入れ方などこだわらないといけない部分がいっぱいです。
Aフレンチプレス
私はフレンチプレスって紅茶の茶葉で使う物だと思っていました。コーヒーもなんですね。
この方法はだれでも簡単に美味しいコーヒーがいれられるので人気なんだそうです。
ただ、粉や水の量をきっちり計って時間も守らないと美味しくならない為ちょっと面倒です。
(どの入れ方もそうですが・・・)
今日の朝はこの方法で入れてみたのですが確かに簡単でした。
Bネルドリップ
これは私はまだやったことが無いやり方。ネルという布製のドリッパーを使って入れて行きます。
入れる人の個性がでやすいらしくコーヒー通の間で人気のある入れ方なんだそうです。
ただ、ネル自身を手入れするのが結構面倒なようでまず「乾燥させてはいけない」そうなのです。
おいおい、ハードルが高いな・・・
まぁそのうちやってみようと思います。
Cサイフォン
見た目が派手ですW
理科の実験のようです。
水蒸気の気圧でコーヒーを抽出するのがこの方法らしい。
いつかやってみたい一品です。
この場合もう味とかじゃないです。
この派手な入れ方をやってみたいという興味の問題ですww
今度色々飲み比べとかしてみたいですね〜
PR
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3809910
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック