アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年09月01日

エール 新・総合生活産業


[広告] 楽天市場



  • 【本日限定300円OFFクーポン配布中】【あす楽】 サントリー ザ・プレミアムモルツ 香るエール 350ml×24本【2ケースまで1個口配送可能です】【premiumstp02】

  • 【5000円以上送料無料】【ケース品】サントリー ザ・プレミアムモルツ 香るエール 350ml 24本入り

  • 【9/1限定 クーポン20%オフ】【送料無料 (一部地域除く)】 ソファ ソファー ソファーベッド 折りたたみ カウチソファ 3人掛けソファ 三人掛けソファ ローソファー[エール][KIC]

  • ペールエール8本セット【普通のビールがまるで水ワインに負けない香りと味わい】【本州送料無料】【サンクトガーレン直営店】

  • エール!【Blu-ray】 [ ルアンヌ・エメラ ]





僕たちが待ち望んでいたエール


1.ニャッキ、リスさん

 

総理を評価しないのは

半島の隣国たちと

国内の一部勢力

という事になりますね〜

 

多くの諸外国からの評からも

外交通であったことは

明らかでしょうからね。

 

勿論、100点の人間なんて

いる訳もなく、

当然ながら100点の政権なんて

あるはずは無いので、

反対陣営はいる方が

むしろ健全なのですが、

最低だ0点だと叫び

反対、反対を貫いたところで、

日本にとっても本人たちにとっても

何の成長にもなりませんね

 

 

2.YAMAKURIさん

 

あれだけメディアに足を引っ張られ

その中でも7年を超える政権を

維持出来たことは、

国民からの支持が

そこにあったからですし、

その政権が0点では無い証しと

なりますね〜

 

そして、その事実だけでも

既にメディアの存在が

日本にとって役に立っていない

証しにもなりますね(笑)

 

 

3.Colinさん

 

リブログありがとうございます(^^)

 

自分たちは総理よりも上位であり、

メディア様である!!と

思い上がりの姿勢が

あぁいった場面で顕著に現れますね

 

決して日本の美徳とは異なる、

言説が記事にコメントにSNSに

散見されていますから、

この現在の日本の風潮は

改善すべき問題でもありますし

嘆かわしいですね(><)

 

「最低総理」に負け続けた野党、

その意味を野党もその支持者も

どれくらい本気で考え、

その上でその言葉を

発しているのやら・・・

 

それくらい彼らの言葉は軽く、

だからこそ支持が伸びないんでしょうね

 

 

4.愛羅さん

 

「お疲れさまでした」

も言えないメディアは

総理よりも上の立場にある

思い上がりがあるんでしょうね・・・

 

そして負け続けているのに

「最低総理」と評価を下せる勘違い

彼らもまた

大いに思い上がっているんでしょうね

 

最低総理に連戦連敗って

どんだけ弱いんだよ・・・

という話ですからね(笑)

 

 

6.夢の島さん

 

最低総理に勝てない野党、

せめて「最強総理」と

評している方が、

自分たちの頑張りも届かず・・・

と、言えるのですが、

最低に連戦連敗となると

恥ずかしくて本来なら

辞任したくなるはずですからね(笑)

 

久しぶりにG7、G8で

存在感を示せた日本の総理大臣、

その価値、その意味を

一部野党議員もその支持者も

分かっていないんでしょうね

 

 

7.若みどりさん

 

安倍政権の評価が

どの辺りにあるのが適正なのかは

歴史が判断するでしょうけど、

少なくとも同時代の野党よりは

評価の高かった事は明らかでしょうし、

その事は6回の国政選挙の結果が

何よりも示していると思います。

 

その総理を「最低」と思えるからこそ

何でも「反対」となるのでしょうし、

結局はその姿勢が国民に見透かされ

連戦連敗となっている現実を

野党は自覚出来ていないんでしょうね

 

 

8.KICKSさん

 

国民の期待を大きく集めた

民主党政権でしたが、

その時に伸ばした議席は

そっくりそのまま次の選挙で

自民党に返した形ですので、

それが民主党政権に対する

国民の評価でしたね。

 

その後も連戦連敗、

さらに内部分裂で離散集合の繰り返し、

その割に自意識だけは高く

「最低」政権に「反対」を突きつけ続け

そんな姿勢を国民に見透かされて

支持率も得票率も低い現実に

自意識が付いて行けていないのが

現在の野党の立ち位置でしょうね。

 

それにしても、

記者の姿勢、メディアの姿勢、

SNSでの罵詈雑言、

7年以上日本を率いた去り行く総理に

お疲れさまでした、も言えない

日本の現在を覆う一部の風潮は

日本の美徳とも乖離し、

問題ですね(><)

 

 

9.かおりさん

 

仰る通り、

自分たちは正義、強い、凄い!!

総理は最低、最悪、0点!!

だからこそ何でも反対し、

それなのに選挙では連戦連敗。

 

その意識と現実のギャップを

野党は受け止め切れていないまま

7年が過ぎていますね

 

総理は強い、

その認識から始めなければ

何が足りなかったのかの

反省も分析も検証も出来ず、

だからこその

党利党略で離合集散を繰り返す

野党の現状なんでしょうね

 

 

10.izukuuさん

 

国政選挙で6連勝、

地方選も入れれば

もう何連勝か分からない程、

そして歴代最長政権を担った総理が

「最低」であった場合、

それに勝てなかった野党が

どうして民主主義体制下において

「最高」に成り得るのか、

ホント、ブーメランで自分の事、

自分が支持する野党の事を

むしろ馬鹿にしているんですけどね・・・

 

去り行く総理に

エールも送れない心狭き者が

これ程日本に巣食っているのかと

日本の現在の一部風潮には

危機を覚えてしまいます(><)

 

 

11.Treasurecatさん

 

日本は全体主義国家では無いので

与党があれば野党があり、

賛成があれば反対があって

それでこそ健全な社会を

作り上げる事が出来ます。

 

しかし、自分が支持しなければ

「最低・最悪」であり「0点」となる。

 

そして自分たちの国を

7年超率いたリーダーの去り際に

エールも送れず罵詈雑言を浴びせる、

世界的に見られる

寛容性も柔軟性も無い

被害者意識と特権意識が横行する

ゼロかイチの社会に

日本も陥ってしまったか・・・と

日本の現状に危機感を覚えています

 

 

12.須坂動物園のくまひゃんさん

 

少なくとも国政選挙6連勝し、

7年超の政権を率いた総理を

0点だとしか思えない人たちが

熱心に支持する

マイナス点の野党が

再登板する事だけは

どうか勘弁願いたいです(苦笑)

 

コロナ対策は勿論の事、

経済対策が重要となりますから、

バランスの取れた調整型リーダーが

現在は必要かもしれませんね

 

 

13.emiemiさん

 

「最低」「0点」に負けるって

なかなか難しいですからね(笑)

 

しかも一回ならたまたまもありますが、

6連敗中ですからね〜

 

それは確実に「野党の負け!!」と

国民から言われている形ですから

どうしてそんなに政権に対して

上から目線なんだろう・・・

と思いますね(苦笑)

 

こういう部分で総理に負けている。

総理は強い!!

 

こういう評価から始めた方が、

でも、この部分は我が党が勝っている!!

との主張も可能なのですが、

「最低」に設定しちゃうので、

反省も分析も出来ず、

マイナス点のまま

成長出来ないんですよね

 

 

14.TOUGH-GUYさん

 

リブログありがとうございます(^^)

 

自分の事を省みることなく

他者を批判する事は

結局は自分の浅慮と無知、

そして自らの至らなさを

批判しているだけとなる事が

多かったりしますね。

 

そして現状での

野党やその支持者の批判の多くは

そのまま自分たちへの批判に

返っている状況ですね

 

 

15.angeliqueさん

 

コメント及びリブログ

ありがとうございます(^^)

 

憎しみを込めて誰かを批判する時、

それはそのまま自分たちを

批判している事になっていく事を

知らなければいけませんね。

 

今後とも宜しくお願い致します

 

 

16.トモカさん

 

お疲れさまでした、と

7年半国を率いたリーダーに

言う事も出来ない

大人たちの背中が

国を担う若者たちに

何を教える事が出来るのか・・・

 

記者や一部野党議員やその支持者、

彼らが発する

支持しない者に対する徹底的な排除、

そんな日本の一部世相は

問題だなぁと思います。

 

総理が0点なら

その間7年以上に渡り

連戦連敗だった野党は

一体何点なのやら・・・(苦笑)

 

 

17.まーちゃんさん

 

「最低」「0点」と評すれば、

それに敗れたものへの評は

どうなってしまうのか。

 

自分自身、

自分が支持するものに対する

そんな視点も配慮も無く、

自分と相容れない者に対する

徹底的な排除と酷評、

決して自らを高めるものではなく、

相対的に自分が支持するものを

貶めているんですよね

 

このような一部風潮が

日本の美徳に適うとも思えず、

大いなる問題だと思います

 

 

18.Himawariさん

 

最低で0点の総理が7年以上も

政権を維持する国だとしたら

それは悲劇の国ですが、

少なくともそのような評価を

日本は国際的に受けておらず、

日本の経済も好調な時期でした。

 

だからこそ民主的選挙で6連勝し

長期政権を担った訳ですが、

それでも尚、

最低と言えるのはただ単に

「自分たちとは考えが違う」

という事になります。

 

考えの違うものは全て「最低」

そのような心の狭い人間が

日本にも少なくない現状は

憂うべき事態だなぁと思います

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

 

大人の社会科授業
授業内容:

@「勉強の仕方」

A「安全保障論」

B「プロパガンダと広告」

C「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

 

 


エール自分サイズ



皆さまこんばんはお月様


久しぶりにふるさと納税の記事をupしました!
ふるさと納税のお得情報なのでぜひニヤリ
↓↓↓



本日のコーデセーター


☆デニムサロペット DENHAM
☆クラッチバッグ 
☆サンダル 




 お気に入りのクラッチハート(トランプ)

CELINEにしてはリーズナブルですよ!

↓↓↓

 


 今ならクリアランスセールで1,990円!

9/2から三越銀座のポップアップストアが

始まるので楽しみです〜照れ


 




オランダ育ちのデニムオールインワン


darlingがDENHAMの大ファンで
一緒にお買い物に行くうちに私も
大好きになったデンハムデニム

ジーンズも持ってますが、夏はこの
オールインワンがお気に入りですラブ


結構胸元のVネックが深いので、
ブラキャミが必須アイテムですグラサンキラキラ

 


先日は新しく出たリブのUネックの方を 

ご紹介しましたが、今日はVネックを使ってます。



ちなみに、ガードルはこちらを穿いてます。

 

 

無地タイプ、ロングがめっちゃいいです!


オールインワンを一枚で着るときは

ラインがでやすいので下着には配慮が必要ですウインク






そうそう、今日こちらが届きましたお願い




ご存じですか?。

以前にもご紹介してるのですが、
小魚とお豆の身体にいいお菓子ラブ

お気に入りのお菓子の1つです。
今回、気になりすぎる味があって…


『卑弥呼醤油バター』


卑弥呼醤油?!なぜだか美味しそうに感じるチュー
そして、やはり美味しかったチュー


ニッチェの江上さんもブログに
オサカーナ載せてました!



 他にも種類いっぱいあるから覗いてみてね!

↓↓↓

   <PR> 

 


まとめ買いもおすすめ!

↓↓↓

 




ではでは。

タグ:エール
posted by umaiosetidayo at 08:49| 日記
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。