2020年07月29日
ひよこは中高生のセックスに似ている
ひよこすき好きサイト
いつもありがとうございます。
食べることと猫が大好き
結婚3年目 アラサー専業主婦のゆうです。
2020年7月に第一子の女の子を出産しました
最近、娘がひよこに見えて仕方ない私です
たまにぴよこって呼んでます。笑
今日は続きの出産レポを載せます
↓
◎2時頃〜
ついに夫登場!。゚(゚´Д`゚)゚。!
LINEの着いた!っていうの見返してみると、産まれるまで一時間切ってたみたい。
しかし、タオルを顔に被せて痛みに耐えていた私は、夫の顔をまともにみたのは出産後となる。笑
そして、助産師さんの対しては遠慮ぎみだった私でしたが、夫が来た途端要求を伝えまくる。
これだから、夫には内弁慶&猫かぶりだとたまにイジられますほっとけ
その時ちょうどいきみ逃しの時だったので、テニスボール大活躍しました!
何度「もっと強くーー!!」と言ったかわからん。笑
夫の力がなかなかに強くて、かなり助けられました。
でもいよいよ限界が来て、助産師さんに「ここでいきんだら、どうなっちゃうんですか…?!」って聞いたら
「うんうん、いきんじゃうよね!」と、答えになってないけど優しい返事が返ってきたw
バースプランにとにかく優しくしろって書いたからかしら笑
その後、子宮口全開になり、いきんで良いといわれてついにだー!と。
でも、ここからが長く感じた。。
赤ちゃんの頭がでてきたあたりからは、もう痛すぎて痛すぎて
前を見るといつの間にか先生が居て、手に医療用のハサミみたいなの持ってるのをみて『あぁ…』ってお察し。笑
少し裂けたらしく、会陰切開しました。
やられたくないなと思ってたけど、当時は『それでことがうまく進むなら早く切ってくれー』と思いました痛みは全く感じず。
(この時夫は足が子鹿のように震えたらしい。笑)
そしてその後、
2時47分 赤ちゃん誕生〜!!
元気な泣き声が響き渡りました。
産んでからの私の第一声『スッキリしたー!!』だったんですが、助産師さん&夫に笑われました。笑
そして、娘は綺麗に拭かれ、カンガルーケア。
娘は苦しかったのか顔が真っ赤で、浮腫んでもいたので、初めて見たとき私は「…猿か?」と思いました。
天使ーーー!!とかじゃなくてごめん。(笑)
今はすごい可愛いお顔ですけど、出生時は私の出生時とかなり似てて、嬉しいような複雑なような気持ちでした。笑
その後は切開した傷を縫い、家族3人の時間に
お隣のLDRが緊急帝王切開になったようで、2時間待機のはずが、4時間近く誰も来ず3人でLDRにいました。
私が産んだ赤ちゃんを夫が抱っこ
この姿をずっとみたかったんだ
夫はうるうるした顔でありがとう!と言ってくれて。 こちらこそだよと。
夫には妊娠中からたくさん助けてもらって、この人とだから乗り越えられたなと実感してます。
この後、夫は午後から仕事のため仮眠して再び高速に乗って戻るというハードスケジュール(笑)
来てくれてありがとう!
私はというと、その後は部屋に帰り朝ごはんをもりもり食べました。
ちなみに、ここの産院の調理場に元職場の先輩が働いてて、朝遭遇したのですが
『みんな産んだばかりだとぐったりしてるけど、ゆうちゃんはさっき産んだと思えないくらい元気だね!?』
とすごくびっくりされました。(笑)
意外と体力あるほうなのかなーと嬉しかったです。笑
長い出産レポお付き合いいただきありがとうございました
忘れられない濃い一日でしたが、産むと痛みを忘れるっていのは本当ですね。
良いような恐ろしいような気持ち。(笑)
娘ちゃん
私達のもとに産まれてきてくれて、ありがとう
就職する前に知っておくべきひよこのこと
フローリングのワックスをかけました。
ツヤツヤになって置いてあるものが
映るくらいですごく気持ちいい!!
さて、
みなさんはどんな動物が好きですか?
好きなアイテムってありますか?
私は断然「鳥」「インコ」「ひよこ」
そんな「アイテム」「モチーフ」のお話しです。
「もう2、3年は使ってるかも〜」という、
この変な柄のエコバッグ。
その実物の写真です
どこででも売ってそうなものなんですがね・・・
ゆるーい鳥グッズが大好き
ついつい買ってしまいそうになる
ゆる鳥グッズの宝庫です。
何となく売れるようにグッズを企画すると
版権がいらない
ぬいぐるみ型の箱ティッシュケースとか
ボール柄商品も作りました。
大きくない会社だったので
版権がいらないものが多かったのですよ。
しかも逸材をネタに漫画を載せます。
良かったら読んでね♪
「」「」
ではでは。
毎日 朝7時ごろの更新が目標です。
また読みに来てくださいね♪
。*:..。o○☆読んでくれてありがとう。*:..。o○☆
読んだよの↑クリックしてほしいな〜
タグ:ひよこ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by umaiosetidayo at 05:36| 日記