新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月05日
水道橋の麺通団で讃岐うどん。
ちょっと水道橋に行ったので、お昼は、さぬきうどん。
わたしは、あつかけの中に、とりてんとかきあげ。
ツレは、かまたまぶっかけの中に、ちくわとワカメ。
ワカメは、かけうどんのほうがマッチしました。
わたしは、あつかけの中に、とりてんとかきあげ。
ツレは、かまたまぶっかけの中に、ちくわとワカメ。
ワカメは、かけうどんのほうがマッチしました。
2017年03月04日
2017年03月のランディワ・ディナー。
ここのところ、月一のディナービュッフェ、皆勤です。
ダールワデ
ピリ辛スープ。
しょうがかな。
マトン。汁多めですが、なかにちゃんとお肉あります。
おかずが充実しているせいで、このごはんが我々が帰るころになっても、なかなか減ってませんでした。
ほんとはごはんももっと食べたいんですけど。
おかずでおなかいっぱいになっちゃうので。
あまり見かけない、かぼちゃの入ったカレー。
今日の豆カレーは、ひよこ豆?
あっさりじゃがいもカレー。
これもあまり見かけないメニュー。トーセ。
ほんのりシナモンの香りがして、甘くなくてうまい。
でも、いつもただでさえ腹いっぱいになるのに、さらにこれ。うれしつらし。
ちなみに、二皿目が出てきたときには、半分にカットされてました。お気遣いありがたや。
たぶん、乗せたり巻いたりで食べるんでしょうけども。
ついそのまま食べちゃいました。美味しくて。
カレーも、ほんとは全部、ぐちゃっと混ぜるんでしょうけど。
いっこいっこ食べてもちゃんと美味しいので、日本人的に個別に食べちゃうんですよね。
味わいながら。いっこいっこ。おかずとして。
今回の大人気メニュー。で、最辛メニュー。タンドリーっぽいチキン。
ウルンドゥワデ。
一周目。
おかずがてんこ盛りなので、ごはん極小盛り。
たまごが乗りました。
メニュー追加。
魚のカトレット。
今日はミルクティー。お好みで砂糖を入れます。
2周目。
チキン様のアップ。
デザートは三種類。・・・もう入らないので、あとはツレに任せた。
来月の予告です。
ダールワデ
ピリ辛スープ。
しょうがかな。
マトン。汁多めですが、なかにちゃんとお肉あります。
おかずが充実しているせいで、このごはんが我々が帰るころになっても、なかなか減ってませんでした。
ほんとはごはんももっと食べたいんですけど。
おかずでおなかいっぱいになっちゃうので。
あまり見かけない、かぼちゃの入ったカレー。
今日の豆カレーは、ひよこ豆?
あっさりじゃがいもカレー。
これもあまり見かけないメニュー。トーセ。
ほんのりシナモンの香りがして、甘くなくてうまい。
でも、いつもただでさえ腹いっぱいになるのに、さらにこれ。うれしつらし。
ちなみに、二皿目が出てきたときには、半分にカットされてました。お気遣いありがたや。
たぶん、乗せたり巻いたりで食べるんでしょうけども。
ついそのまま食べちゃいました。美味しくて。
カレーも、ほんとは全部、ぐちゃっと混ぜるんでしょうけど。
いっこいっこ食べてもちゃんと美味しいので、日本人的に個別に食べちゃうんですよね。
味わいながら。いっこいっこ。おかずとして。
今回の大人気メニュー。で、最辛メニュー。タンドリーっぽいチキン。
ウルンドゥワデ。
一周目。
おかずがてんこ盛りなので、ごはん極小盛り。
たまごが乗りました。
メニュー追加。
魚のカトレット。
今日はミルクティー。お好みで砂糖を入れます。
2周目。
チキン様のアップ。
デザートは三種類。・・・もう入らないので、あとはツレに任せた。
来月の予告です。
スリランカのおみやげ(自分用)
スリランカみやげのペナント(?)。
額に入れて飾りました。
賞状用の。
あ、ニワトリのお尻が、ちょっとかぶった。
2017年02月26日
サッシの滑車が壊れた件。(戸車という)
サッシが、開け閉め出来なくなった。
どうも、窓枠が擦れている。
なんか、プラスチックの欠片が落ちている。
あのかたちは、きっと戸車だなぁ。割れたっぽいなぁ。
というわけで、クソ重たいサッシを取り外してみた。
みごとに、いっちゃってます。
年季がこもっている。
うーん、業者に頼むと、万、かなぁ。
ギリ共用部の気もするけど。
外したところ。
交換しちゃえばいいか。
と思ったけど、全くおんなじものがない。コーナンにも、天下のジョイフルにも。
うーん。
とりあえず、ネジ止めした時の高ささえ同じなら、使えないことはないはず。
30mmのヨコヅナ¥102(税込み)。
先に行ったジョイフルには、タイヤが金属のもあったけど、買いに戻るのが面倒だったので。
ネジ穴、手で開けようとして、硬すぎて断念。
手の皮むけたー。
あきらめて、元のネジをいっこ流用。
片持ちだと、つらいかなぁ。
いつか、まじめに考えよう。
一番、開け閉めしないところと交換するとか・・・。
でも、ほかのところも、けっこう腐ってそうな・・・。
横から見たときの、高さ具合は、おんなじ感じ。
ただ、本来の付け方とは、上下が逆なんじゃないか。
でも、他に合いそうなのがないしなー。
交換したら、サッシを開け閉めにスライドする時の「がたがた」がなくなった。
引っ越してきて以来、気になってたあの「がたがた」。
てっきり、窓枠がゆがんでるのかと思ってたけど、戸車が欠けてたっぽい。
残りの戸車も全部交換してやりたくなってきた。電気ドリルでもあれば・・・。
どうも、窓枠が擦れている。
なんか、プラスチックの欠片が落ちている。
あのかたちは、きっと戸車だなぁ。割れたっぽいなぁ。
というわけで、クソ重たいサッシを取り外してみた。
みごとに、いっちゃってます。
年季がこもっている。
うーん、業者に頼むと、万、かなぁ。
ギリ共用部の気もするけど。
外したところ。
交換しちゃえばいいか。
と思ったけど、全くおんなじものがない。コーナンにも、天下のジョイフルにも。
うーん。
とりあえず、ネジ止めした時の高ささえ同じなら、使えないことはないはず。
30mmのヨコヅナ¥102(税込み)。
先に行ったジョイフルには、タイヤが金属のもあったけど、買いに戻るのが面倒だったので。
ネジ穴、手で開けようとして、硬すぎて断念。
手の皮むけたー。
あきらめて、元のネジをいっこ流用。
片持ちだと、つらいかなぁ。
いつか、まじめに考えよう。
一番、開け閉めしないところと交換するとか・・・。
でも、ほかのところも、けっこう腐ってそうな・・・。
横から見たときの、高さ具合は、おんなじ感じ。
ただ、本来の付け方とは、上下が逆なんじゃないか。
でも、他に合いそうなのがないしなー。
交換したら、サッシを開け閉めにスライドする時の「がたがた」がなくなった。
引っ越してきて以来、気になってたあの「がたがた」。
てっきり、窓枠がゆがんでるのかと思ってたけど、戸車が欠けてたっぽい。
残りの戸車も全部交換してやりたくなってきた。電気ドリルでもあれば・・・。
2017年02月25日
foltiaを入れてみる。(予定)
ふと見回すと、XP時代のPCが一台。
なんとなく、foltiaをVectorで購入してみました。
一台くらい、Linux系のPCがあってもよいかと。
あまってるし。
アプリ、2/23まで35%引きだったんです。
見渡すと、
カードリーダーも、PT2も、HDDも。
foltia以外に、買うもん、なしでいけそう。
以前に、Lenovoの電源が壊れたときに、電源ケーブルを引き回して
人工心臓みたいな使い方をしたせいで、ケーブルが全部外れてるけど。
と、思った矢先に、サッシが壊れた。
正確には、サッシの滑車・・・戸車とかいうの、が、割れた。
窓があかない。
まぁ、持ち上げれば、開くけど。
こっちが先だな。
なんとなく、foltiaをVectorで購入してみました。
一台くらい、Linux系のPCがあってもよいかと。
あまってるし。
アプリ、2/23まで35%引きだったんです。
見渡すと、
カードリーダーも、PT2も、HDDも。
foltia以外に、買うもん、なしでいけそう。
以前に、Lenovoの電源が壊れたときに、電源ケーブルを引き回して
人工心臓みたいな使い方をしたせいで、ケーブルが全部外れてるけど。
と、思った矢先に、サッシが壊れた。
正確には、サッシの滑車・・・戸車とかいうの、が、割れた。
窓があかない。
まぁ、持ち上げれば、開くけど。
こっちが先だな。
今日のランディワ。
今日の肉カレーは、マトンでした。
ツレの2周目。
今日は、久しぶりに、盛況でした。
先客が二組に、あとからもう一組。
帰りぎわに、先週、ツレがシーギリアロックに行ってきたことをご報告。
すると、モヒカンにぃちゃんが、シーギリアの近くのご出身とのこと。
ちょびっと盛り上がりました。
旅先で食べたエッグホッパーより、ランディワのほうが美味かったですよ。
と伝えたところ、
「現地のは、辛かったでしょ」
とのこと。
ということは、ランディワのは、辛さは少し控えてくれてるのでしょうか。
ツレが「えっぐほっぱー師匠」と仰ぐ、臨時のコックさん。
今日は会えませんでした。
「ししょー。」
また来月、きます。
2017年02月24日
パイオニアのBDプレイヤーがおかしい件。
家電ネタ2連発。2発目。
パイオニアのBDプレイヤーが。
電源切ると、液晶に「OFF」表示のままで固まる。
もうなにも受け付けてくれない。
復旧手段は、コンセント抜き差し。
再現率は50%超えてるかも。
ツレが、困り果ててます。
コンセント抜くの、奥の奥なので。
(BD側を抜いてます。だんだんゆるくなりそう)
テレビを切るのと、タイミングなのかと思えば、そうでもない。
いまのところ、明確な回避策なし。
ぐぐると、同じ症状の方がけっこういらっしゃる。
これに関しては、はずれひいたなぁ。
パイオニアにこだわってたわけじゃないだけに。
パイオニアのBDプレイヤーが。
電源切ると、液晶に「OFF」表示のままで固まる。
もうなにも受け付けてくれない。
復旧手段は、コンセント抜き差し。
再現率は50%超えてるかも。
ツレが、困り果ててます。
コンセント抜くの、奥の奥なので。
(BD側を抜いてます。だんだんゆるくなりそう)
テレビを切るのと、タイミングなのかと思えば、そうでもない。
いまのところ、明確な回避策なし。
ぐぐると、同じ症状の方がけっこういらっしゃる。
これに関しては、はずれひいたなぁ。
パイオニアにこだわってたわけじゃないだけに。
REGZAのHDMIがリンクしなくなった。
うちの古いテレビ。REGZAなんですが。
ふと、ビデオとHDMIリンクしなくなった。
リンクしなくなると。
ビデオの電源つけても、ビデオ入力に切り替わらない。
めっちゃイラッと。
さて。
これはテレビ側かビデオ側か?
いろいろさわってみてると、テレビの「HDMI再スキャン」で、リストが出ない。
一台も。
こりゃテレビ側か。
困ったときは。
電源OFF。
なおらん。
困ったときは。
コンセント抜去。
挿入。
電源ON。
おー。直った。
って。昭和か!
いや、たたいたわけじゃないけど。なんとなく。
ふと、ビデオとHDMIリンクしなくなった。
リンクしなくなると。
ビデオの電源つけても、ビデオ入力に切り替わらない。
めっちゃイラッと。
さて。
これはテレビ側かビデオ側か?
いろいろさわってみてると、テレビの「HDMI再スキャン」で、リストが出ない。
一台も。
こりゃテレビ側か。
困ったときは。
電源OFF。
なおらん。
困ったときは。
コンセント抜去。
挿入。
電源ON。
おー。直った。
って。昭和か!
いや、たたいたわけじゃないけど。なんとなく。