新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年05月20日
グリルに入るプライパンを買ってみた。
ひさしぶりにブログを更新しようかと思ったら、登録画面が変わってる。
・・・機能、使ってないから関係ないなぁ。
広告すら貼ってない。
貼ってみるか。いまいち正解がわからんが。
それはさておき。
グリルに入る(?ぎりぎりアウトな気もする?)フライパンを買ってみました。
フタ付けたままだと、ほんと天板コスりそう。
上下からいろいろ焼けると楽しい気がして。
べつにオーブンレンジとかでもいいんでしょうけど。
うちのレンジは、何年生だっけ。20年くらい?
温めしか使ってない。
・・・機能、使ってないから関係ないなぁ。
広告すら貼ってない。
貼ってみるか。いまいち正解がわからんが。
それはさておき。
グリルに入る(?ぎりぎりアウトな気もする?)フライパンを買ってみました。
フタ付けたままだと、ほんと天板コスりそう。
上下からいろいろ焼けると楽しい気がして。
べつにオーブンレンジとかでもいいんでしょうけど。
うちのレンジは、何年生だっけ。20年くらい?
温めしか使ってない。
【父の日ギフト 期間限定】特大国産うなぎの3種セット【うなぎ蒲焼き 3種入り】送料無料 土用丑 プレゼント 父の日 ギフト グルメ お試し 価格:4,990円 |
2017年05月14日
国際交流フェア2017・つくばフェスティバル2017に行ってきました。2017年05月14日。
国際交流フェア2017・つくばフェスティバル2017
昨日(2017/05/13)は、一日中、雨でしたが、今日は朝からさわやかな(?)曇り空だったので、
行ってきました。お昼ごはんを目当てに。
この日、失敗が3つ。
@。お昼を食べるだけのつもりが、意外にステージが面白く。
カメラのチョイスを間違えました。レンズが広角のみで、寄れません。
A。ステージ、気づいたときには、観覧が場所取り出来ず。
B。駐車場、安いところを調べていったはずが、値段が倍に貼り直されてた。
駐車場を出るときに気づいたので、あとの祭り。まさにフェスティバル。
という、オチを先に書いたところで、あとはのんびり振り返るとします。
TXつくば駅を目指してくるのは、駅ビルできたてのとき以来、二回目です。
そのときは気にしてなかったし、すっかり忘れてたんですが、地下なんですね。
TXは、守谷とかで見上げていてモノレールのイメージがあるので、地図で線路があるはずのところになにもないので、探してしまいました。
記憶とGoogleマップを頼りに、つくばセンター広場へ。
けっこうな賑わいです。
外国屋台と、近隣食べ物屋さん屋台が、半々くらいな感じ。
スリランカ料理屋さん「ヘラディワ」の屋台を見つけたので、さっそく一食目。
ココナツロティーセット¥600。
なにやら、おそろいの韓国風衣装の方々が、ぞろぞろ・・・。
レンズが遠目なので、拡大。
どうやら、ここが舞台のようです。
まだ準備中のようなので、スルー。
今思えば、先にプログラムを確認しておくべきでした・・・、が、あとの祭り。
このとき、頭のなかには、食べることしかありません。
地域振興的な屋台の数々。
フランスからは、ワイン一杯¥500。
韓国屋台を見つけました。ホットク¥300とチヂミ¥400を購入。
料理の先生とのことで、料理教室のチラシをいただきました。
ツレがカジリ中の韓国語でお話したおばさま。
とても喜んでくれて、記念に一枚。
タイ料理。
しまった。
ホットクとチヂミ、撮るの忘れた。
ペルー屋台で3食目。アンティクチョ・セット¥500。
大きめの焼き鳥串1本と、フライドポテトと、インカコーラ(コップ)のセットです。
インカコーラは、黄色くて、メロンソーダ的に甘い炭酸飲料でした。
炭火の火が弱くて、焼くのに苦戦中でした。
煙に燻されながら5分ほどのんびり待ちます。
待ってるあいだに、周りの屋台を観察。
向かいにはインドネシア。
右隣には、さっきとは別の韓国屋台。
さっきの店は客引きが熱心だったけど、ここはウェイティング・スタイルのようです。
ロシアと、ベトナム。
焼き鳥が焼けたので、ロシアに寄って、本日4食目のピロシキ購入。じゃがいもにしました。
ふと見ると、舞台が始まっている。
ちょっと見えそうなところに移動してみる。
駐輪場から見てます。
ちょっと角度が悪い。
しかも、数m右横には、警察官が。
でも観覧席はそこそこ埋まってるし、移動してるあいだに終わってしまいそうなので、
柱のスキマから観覧。
次の出番待ちらしき、アオザイのオネエサマがたの後ろ姿。
手作りのベトナムマップを持った裏方らしきおじさんが、いい味出してます。
と、舞台を真似して踊る、へんな子供。
舞台が一段落したので、焼き鳥を食します。
火が弱くて心配でしたが、そこはちゃんと、中まで焼けてました。
ピロシキ。
包み紙がカワイイ。
食後の散歩。
ここセンター広場以外にも、周辺に会場があります。あとで回ろう。
午後の部が始まるタイミングで、観覧場所が空いていたので、場所取りしました。
アカペラ部だそうです。
うーん、やっぱりパンケーキレンズだと、遠い。ので、あとで切り出します。
切り出しました。
右端の人、マイクがはいってなくてスタッフと四苦八苦してました。
その後、解決できたようで、よかったです。
ブラジル日本語学校は、明日はテスト日だそうで。がんばってください。
タジキスタン舞踊。
あとで入手したプログラム。
来年、来ることがあれば、もうちょっと計画的に動くことにします。
お尻が痛くなってきたので、そろそろ撤収。
インドレストラン。
アルゼンチン。
こちらはフランスよりお安くて、ワイン一杯¥300。
一瓶¥1,000というのも。
チュロスやエンパナーダといった、メジャーな料理も。
こちらはセネガル。
ファタイヤと、マフェ。どちらも羊肉料理らしい。
これ、食べたかったなぁ。ちょっと後悔。
で、代わりに食べたのが、本日5食目。
アンマーカリヤさんのスリランカカレー¥600。
テレビ局らしき。
辛味が効いてて、ツレ的「今日イチ」。
その後、別会場へお散歩してみました。
産直もあるようだったので期待してみましたが、こぢんまりしてたのでスルー。
フォレストアドベンチャー体験。
高所体験。
昼食だけのつもりが、結局、4時間も過ごしました。
昨日(2017/05/13)は、一日中、雨でしたが、今日は朝からさわやかな(?)曇り空だったので、
行ってきました。お昼ごはんを目当てに。
この日、失敗が3つ。
@。お昼を食べるだけのつもりが、意外にステージが面白く。
カメラのチョイスを間違えました。レンズが広角のみで、寄れません。
A。ステージ、気づいたときには、観覧が場所取り出来ず。
B。駐車場、安いところを調べていったはずが、値段が倍に貼り直されてた。
駐車場を出るときに気づいたので、あとの祭り。まさにフェスティバル。
という、オチを先に書いたところで、あとはのんびり振り返るとします。
TXつくば駅を目指してくるのは、駅ビルできたてのとき以来、二回目です。
そのときは気にしてなかったし、すっかり忘れてたんですが、地下なんですね。
TXは、守谷とかで見上げていてモノレールのイメージがあるので、地図で線路があるはずのところになにもないので、探してしまいました。
記憶とGoogleマップを頼りに、つくばセンター広場へ。
けっこうな賑わいです。
外国屋台と、近隣食べ物屋さん屋台が、半々くらいな感じ。
スリランカ料理屋さん「ヘラディワ」の屋台を見つけたので、さっそく一食目。
ココナツロティーセット¥600。
なにやら、おそろいの韓国風衣装の方々が、ぞろぞろ・・・。
レンズが遠目なので、拡大。
どうやら、ここが舞台のようです。
まだ準備中のようなので、スルー。
今思えば、先にプログラムを確認しておくべきでした・・・、が、あとの祭り。
このとき、頭のなかには、食べることしかありません。
地域振興的な屋台の数々。
フランスからは、ワイン一杯¥500。
韓国屋台を見つけました。ホットク¥300とチヂミ¥400を購入。
料理の先生とのことで、料理教室のチラシをいただきました。
ツレがカジリ中の韓国語でお話したおばさま。
とても喜んでくれて、記念に一枚。
タイ料理。
しまった。
ホットクとチヂミ、撮るの忘れた。
ペルー屋台で3食目。アンティクチョ・セット¥500。
大きめの焼き鳥串1本と、フライドポテトと、インカコーラ(コップ)のセットです。
インカコーラは、黄色くて、メロンソーダ的に甘い炭酸飲料でした。
炭火の火が弱くて、焼くのに苦戦中でした。
煙に燻されながら5分ほどのんびり待ちます。
待ってるあいだに、周りの屋台を観察。
向かいにはインドネシア。
右隣には、さっきとは別の韓国屋台。
さっきの店は客引きが熱心だったけど、ここはウェイティング・スタイルのようです。
ロシアと、ベトナム。
焼き鳥が焼けたので、ロシアに寄って、本日4食目のピロシキ購入。じゃがいもにしました。
ふと見ると、舞台が始まっている。
ちょっと見えそうなところに移動してみる。
駐輪場から見てます。
ちょっと角度が悪い。
しかも、数m右横には、警察官が。
でも観覧席はそこそこ埋まってるし、移動してるあいだに終わってしまいそうなので、
柱のスキマから観覧。
次の出番待ちらしき、アオザイのオネエサマがたの後ろ姿。
手作りのベトナムマップを持った裏方らしきおじさんが、いい味出してます。
と、舞台を真似して踊る、へんな子供。
舞台が一段落したので、焼き鳥を食します。
火が弱くて心配でしたが、そこはちゃんと、中まで焼けてました。
ピロシキ。
包み紙がカワイイ。
食後の散歩。
ここセンター広場以外にも、周辺に会場があります。あとで回ろう。
午後の部が始まるタイミングで、観覧場所が空いていたので、場所取りしました。
アカペラ部だそうです。
うーん、やっぱりパンケーキレンズだと、遠い。ので、あとで切り出します。
切り出しました。
右端の人、マイクがはいってなくてスタッフと四苦八苦してました。
その後、解決できたようで、よかったです。
ブラジル日本語学校は、明日はテスト日だそうで。がんばってください。
タジキスタン舞踊。
あとで入手したプログラム。
来年、来ることがあれば、もうちょっと計画的に動くことにします。
お尻が痛くなってきたので、そろそろ撤収。
インドレストラン。
アルゼンチン。
こちらはフランスよりお安くて、ワイン一杯¥300。
一瓶¥1,000というのも。
チュロスやエンパナーダといった、メジャーな料理も。
こちらはセネガル。
ファタイヤと、マフェ。どちらも羊肉料理らしい。
これ、食べたかったなぁ。ちょっと後悔。
で、代わりに食べたのが、本日5食目。
アンマーカリヤさんのスリランカカレー¥600。
テレビ局らしき。
辛味が効いてて、ツレ的「今日イチ」。
その後、別会場へお散歩してみました。
産直もあるようだったので期待してみましたが、こぢんまりしてたのでスルー。
フォレストアドベンチャー体験。
高所体験。
昼食だけのつもりが、結局、4時間も過ごしました。
2017年05月13日
百香亭 竜ヶ崎店で、ランチ。
かなり久しぶりに、カレー以外の外食。(飲み会は除く)
常総市以外の方面への遠出も、久しぶり。
一品目。
牛肉炒飯。
おまけのスープ。
二品目。
黒酢の酢豚。
ぱっとみ、「なにかデザート?」なビジュアル。
もしくは肉団子。
ところが、予想に反してかたまり肉。マンガ肉を彷彿とさせる。
わんぱくメニューですね。
しまった。甘辛こってり味がかぶった。
あいかわらず、なかなかなボリュームです。
写真では大きさが伝わりにくい。
三品目。
ポテトフライ。
じゃがいも、いまのうちに。
常総市以外の方面への遠出も、久しぶり。
一品目。
牛肉炒飯。
おまけのスープ。
二品目。
黒酢の酢豚。
ぱっとみ、「なにかデザート?」なビジュアル。
もしくは肉団子。
ところが、予想に反してかたまり肉。マンガ肉を彷彿とさせる。
わんぱくメニューですね。
しまった。甘辛こってり味がかぶった。
あいかわらず、なかなかなボリュームです。
写真では大きさが伝わりにくい。
三品目。
ポテトフライ。
じゃがいも、いまのうちに。
メッシュざぶとん。
クールビズも始まり、
職場のイスが、しけってる感じが気になるので、
風通しが良くなる感じのざぶとんを、Amazonで購入しました。
ottostyle.jp 3Dメッシュクッション
ちょっと予想外な梱包で届きました。
ロールケーキスタイル。
それはさておき、使い心地はいい感じです。
職場のイスが、しけってる感じが気になるので、
風通しが良くなる感じのざぶとんを、Amazonで購入しました。
ottostyle.jp 3Dメッシュクッション
ちょっと予想外な梱包で届きました。
ロールケーキスタイル。
それはさておき、使い心地はいい感じです。
2017年05月07日
ころもがえ。その2。
日差しよけに、すだれをかけるのですが。
かけるところが、なにもないのです。
しょうがないので、突っ張り棒をつっぱって。
すだれをタイラップで固定します。
いつもはホームセンターで買うのですが、
ダイソーにも¥200で売っているとのことで、
買ってみました。
使用感的には、特に問題なし。
びみょうに、長い短いがあるようですが。
まぁ、問題ないレベル。
タイラップは、15cmがちょうどよい。
しばらくしたら増し締めするので、切らずにおいておきます。
なぜか、きゃんどーにもせりあにも、いいかんじのがなく。
結果、これも含め、全部ダイソーで買うことに。
先日は蛍光灯でも潤滑油お世話になったし。
やるなぁ。
かけるところが、なにもないのです。
しょうがないので、突っ張り棒をつっぱって。
すだれをタイラップで固定します。
いつもはホームセンターで買うのですが、
ダイソーにも¥200で売っているとのことで、
買ってみました。
使用感的には、特に問題なし。
びみょうに、長い短いがあるようですが。
まぁ、問題ないレベル。
タイラップは、15cmがちょうどよい。
しばらくしたら増し締めするので、切らずにおいておきます。
なぜか、きゃんどーにもせりあにも、いいかんじのがなく。
結果、これも含め、全部ダイソーで買うことに。
先日は蛍光灯でも潤滑油お世話になったし。
やるなぁ。
ころもがえ。その1。
時事ネタ、でないものも。
この時期、うちでは融雪剤を買います。俗に、「塩カル」というもの。
25kg。ホームセンターで¥2,000(税別)。
「季節が終わったから、倉庫に積んじゃった。」
という店員さんに、「すいませんすいません」と一袋出してきてもらって。
おすすめは、粒状。
フレーク状は、下記の用途には、使いにくいのでおすすめしません。
で、この用途ですが。
KANKYOという会社がむかし出していた、「ドライボーイ ミニ」という除湿機に使います。
よく売っている、使い捨て除湿剤の、使い捨てない版。
電動ファンで空気が動くので、二週間くらいで満タンになります。
下駄箱とか、部屋の隅で、計4台稼働中。
湿気がこもるマンションのカビ対策、下駄箱のニオイ対策に、大活躍中。
もう手にはいらないんですが。
というわけで、これによりランニングコストが9割削減。
二年で使い切るくらいのペースです。
冬場は減らないので、半年を二回、くらいな。
この時期、うちでは融雪剤を買います。俗に、「塩カル」というもの。
25kg。ホームセンターで¥2,000(税別)。
「季節が終わったから、倉庫に積んじゃった。」
という店員さんに、「すいませんすいません」と一袋出してきてもらって。
おすすめは、粒状。
フレーク状は、下記の用途には、使いにくいのでおすすめしません。
で、この用途ですが。
KANKYOという会社がむかし出していた、「ドライボーイ ミニ」という除湿機に使います。
よく売っている、使い捨て除湿剤の、使い捨てない版。
電動ファンで空気が動くので、二週間くらいで満タンになります。
下駄箱とか、部屋の隅で、計4台稼働中。
湿気がこもるマンションのカビ対策、下駄箱のニオイ対策に、大活躍中。
もう手にはいらないんですが。
というわけで、これによりランニングコストが9割削減。
二年で使い切るくらいのペースです。
冬場は減らないので、半年を二回、くらいな。
2017年05月06日
2017年05月06日のランディワ・ディナー
ばんごはんの前に、ちょっと寄り道。
下妻の、やすらぎの里しもつま。
直売所に寄りがてら、併設されている公園の藤棚を見てなごむ。
今日は、「10分前に着いて、完璧」と思ったら、すでにOPENの看板が。
あらら。
席もいくつか埋まってる。
他の人がお皿持って並んでるうしろを、カメラ持って並びます。
で、あとで店の人に、お返しとばかりに(?)、スマホで写真を撮り返されました。
お店のツイッター用?
さて。
味を思い出しながら、メニューとにらめっこして、どれがどんな名前か、
今月も答え合わせしてみます。
違ってたら、すみません。
奥が(ちょびっとしか写ってないけど)グリーンサラダ、手前がリータサラダ。
リータ(Raita)はヨーグルトということで、ヨーグルト風味。
こっちに写ってました。グリーンサラダ。
その向こうには、デザート二品。それらはのちほど。
フィッシュカトレットと、パテス。
スイートコーンスープ。
一見、どっちも卵スープに見えます。
でも、味はコーンスープ。しかも、鶏肉入り。
こっちは、見たとおりに卵スープ。
ギーライス。
たまに出会うポテトが、ちょっとうれしい。
消去法で、チキンミーグラン?
あー、チキン風味のみーごれんか。
いや、どうみても、ナポリタン。
そして、なぜかこの中に、今日イチの辛味成分が埋もれている。
マトンコーマ。
緑のが、パクチー。いや、カレーだから、コリアンダーというべきか。葉っぱだからパクチーでいいのか。
とにかく、うかつに食べると、ちょっと意表を突かれます。
デビルポーク。
辛さはデビルではありませんでした。やさしい悪魔・・・昭和な感じ。
キャシュカレー。カシューナッツですな。
これ系の豆カレーは、栄養を過剰に摂取しそうな印象があるので、控え気味にしてます。
グリルフィッシュ。
なんの魚かは、謎。鯖かなぁ。鮪かなぁ。
マレーピコル、かな。直訳だと、マレーシア漬(?)
先日の新年祭でお初にお目にかかった、このタレ(ニンニク入り)。
なににかけるのか。
というか、スリランカ方式ならば、全部混ぜろということなんでしょうけども。
他の料理の減り具合に比べて、明らかに減らないこのボウル。
赤いのは主にケチャップで、見た目ほど危険なわけではないので、あじへんしたい場合に使うとよいのかも。
新しいシェフさんは、マレーシア料理とかに造詣が深いのでしょうか。
というわけで、一周目。
いつものごとく、まんべんなく。
ツレは、こんな感じの盛り具合で。
後追いで、追加のお皿が来ました。
ダールワデ。
油断していると、知らないうちに新種が盛られてます。
2周目。
ここのパスタ、アルデンテとかはガン無視で、昭和XX年代の給食スパゲッティに近いのですが、
なんでか好きで。
めったに出会えないので、重点的に攻めてます。
もう、好物順に、胃の空き容量から逆算。
脳みそフル回転で。
計算間違えると死ぬので。
ツレの2周目。
デザートまで見越して、控えめです。
マサーラティー。「香辛料がきいた」ミルクティーということらしい。
きいてました。
残念なことに、お隣の席の人が「くすりみたいな」とか言ってた。
まぁ、漢方に通じるものはあるでしょうけども。
ドクターペッパーやルートビアも、ジュースなのに「薬臭い」「湿布の味」とか言われるけども。
話がそれた。
ショウガかな、シナモンかな、いろいろ美味いです。
ブーンディ。
google先生によると、
マサラ揚げ天。
ひよこ豆の粉でつくった揚げ玉にマサラを振りかける不思議なお菓子。
確かに、
私の感想。天かすを甘くしたような。
ツレの感想。ドーナッツをシロップに浸したような。
ちょっとゼリー容器一杯分は、なかなかハードでした。
紅茶があってよかった。
パイナップルムース。
メレンゲ?
そして、来月の予告。
「ホッパー」を見て、ツレが舞ってます。喜びの舞を。
来月も楽しみです。
墓参り。
ちょっとした山登り。
昔、きたときの記憶は白黒で、既視感はほとんどないけど。
たしかに山だった。
先客が。
松山の博多ラーメンやさんで台湾ラーメン。
松山で、高評価のラーメン屋さん、「一興」に行ってきました。
メニュー。
スタンダードな、「あっさり」
そして「台湾」
追加で、味玉と、
とどめに替え玉。
台湾だと、ちょっと麺が太めになるので、替え玉はふつうのほうで頼めばよかった。
メニュー。
スタンダードな、「あっさり」
そして「台湾」
追加で、味玉と、
とどめに替え玉。
台湾だと、ちょっと麺が太めになるので、替え玉はふつうのほうで頼めばよかった。